戯言。
-
2003年03月04日(火) TTT観た、なのにレゴとフロ....
ま、そゆことで。
どう観てもアラレゴ(逆も可)でサムフロなんだけど、何故かレ
ゴフロに変換されてしまう我が腐りきった脳ミソ....
*****
日を追うごとに、指輪が重くなっていく。
それと共に、僕の中の貴方が消えていくような気がして。
次に逢う時まで、貴方のことを忘れずにいられるのだろうか。
否、次は無いだろう。
ならばこの命が尽きるまで、貴方のことを想いたい。
レゴラス、貴方のことだけを。
*****
うっわ〜暗ッ。
しかも何だコレ....ま、とりあえずコレを組み込んだネタ作
りたいかも。
てかアドバンス版のTTT、かなり感じ悪いんだけどーーー
アラゴルンの覚えるスキルでレゴ召喚ってのがあるんデスガ。
それって間違いなくフロのスキルでしょ。
なんでアラレゴとレゴギムを公認してるかなぁもう。
やっぱりゲームはPS2版のモリアがいちばんだ。
*****
「レゴラス!」
「フロド!」
ザシュッ
グサ
ヴギ!←断末魔
「大丈夫だった?フロド」
「大丈夫です。レゴラス、貴方が来てくれたから」
「良かった、君が無事で。もう心配しなくて良いよ、君に近
づく汚らわしい生き物達は全て、私が始末してあげるから」
「レゴラス....ありがとう」
「何を今更。この弓もこの私も、君を守る為に在るんだから」
((いい加減にしろ、まだ敵はウジャウジャいるんだから))
↑他の皆さん・心の声(口に出すと射殺されるらしい)
*****
寧ろいい加減にしろ、自分。
-
2003年02月15日(土) 指輪ゲーム万歳ッ!
ありがとうEA、ありがとうLOTRーーーーー!
ゲーム版TTT、今日からプレイ開始してますが、モリア(バ
ーリンの墓)でのワタシの望みが叶いました....
フロド:「レゴラス!(助けを求めているらしい)」
..................今すぐ行くから!(心の声
トドメさす直前状態の目の前のオークなぞスッカリ忘れて
フロちゃんを助けに走るレゴラス....感無量。
良かったねぇ、王子v
その後はず〜っとフロちゃんの護衛モードだったぜ☆
....や、勿論アラゴルンとかガンダルフとかギムリにも助
けを求めてるんだけど、自分のアタマの中ではもうレゴフ
ロが渦巻いていて他の名前なんざ聞いてる訳が無い。
ああ念願のレゴフロ(公認)だぁーーーvv、と一人萌えつ
つプレイ中。
もうこのステージだけで良いわ〜自分。
でも攻略情報サイト作っちまった手前、ちゃんとプレイし
なきゃな〜
だいたいTTTの試写会でもさりげなくレゴフロフィルターか
かってたしね(爆
アレ観たらフツーはアラとレゴ(左右どっちも?)とかサム
フロとか思うんだろうなぁ、と考えつつも自分の妄想はレゴ
フロ一直線だった。
やっぱり好きだ、レゴフロー
それもこれもオーリジが前提にあるからなのかもしれナイ。
-
2003年01月28日(火) リジ誕記念・花*木もどき。
おめでとうリジ君!
ロスは午前中ってところかね。
でも実際のところ、キミは何処にいらっしゃるのかしら?
*****
今日は僕の誕生日。
でもなんてことはない一日、いつも通り過ぎていく。
だってオーリィ、貴方がいないんだもの。
他の誰が「おめでとう」って言ってくれても皆同じ。
皆がパーティしてくれて、僕も笑ってた。
でもホントは思ってた。
【オーリィに会いたい】これだけを。
分かってるんだ、オーリィはカリブの島で映画の撮影中。
オーリィの誕生日から今日、僕の誕生日まで。
予定が決まった時に電話をかけてきた、申し訳無さそう
な声がまだ耳に残ってる。
そう、分かってるんだけど....
そう思いながら部屋に戻ると、プレゼントが届いてた。
ファンからだろう沢山のプレゼントと、親しい友人から
だろうもの。
そしてもう1つ、テーブルの上にあるプレゼント。
【壊れ物】のタグが付いてるから分けてあるようだ。
なんとなく他のより気になって、開けてみた。
中には僕がずっと探してたCDとすごく綺麗な蒼のマフラ
ー、それとカード。
それにはオーリィの字でこう書いてあった。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
The "love" I delivered to you is fragile.
Please handle it with sufficient care.
Happy Birthday!
---and I always cherish you, Lij.
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お届けしました【愛】はコワレ物。
取扱いには充分お気をつけください。
誕生日おめでとう!
そしていつも君を想ってるよ、リジィ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ああもう、なんてクサい台詞。
そう思うのに涙が出てきそうなほど嬉しい僕もたいがい
イカレてる。
でもやっと、今日が誕生日だって実感が湧いてきた。
Happy Birthday to ME!
---and I always cherish you too, Orli.
来年は一緒に祝えますように!
******
ははははは....(乾いた笑い
ヤヴァイ、ヤヴァイよ自分の英語力!
そして祝いになってるのか甚だ疑問だな........