戯言。
-
2003年12月27日(土) まさか....!(SH2
跡部様に【レギュラー外し】を覚えさせてみた。
「お前はレギュラーから外す!」
最初に使った相手は長太郎だった.................なんか納得(笑
あ、でも今回も偶然。
偶然にも長太郎と乾さんが対戦相手だったので。
で、次に宍戸さんにも覚えさせてみた。
「貴様は正レギュラーから外す!」
...................................声だけ榊太郎(43)?!
ではないかもしれんが、とりあえず宍戸さんの声ではなかった。
てか宍戸さんは【貴様】なんて言わないの。
嫌だーーーー宍戸さんの声で聞きたかったのにーーー!
「てめぇは正レギュラーから外す!」ってさ。
てか跡部様以外でこのセリフ言うキャラいるのか?
....そのうち調べてみよう。
※追記・乾さんは「レギュラーは諦めてもらうよ」って感じだった
そして本人(乾さん)の声だった....
で、宍戸さん。
仕方が無いので破滅への輪舞曲を覚えさせた。
いやきっと跡部様が教授したに違いない、手取り足取り....(ニヤリ
「破滅への輪舞曲だ、踊ってもらうぜ!」
宍戸さん、カーワイイッ!o(≧▽≦)o
てかコレと宍戸ビーム、ヤバいんですけど....(お前だけだ
全くもって【たまらんスマッシュ】だな(笑
でもパワーSの宍戸さんってちょっと違和感(^^;
だって跡部様と同じレベルのパワーだよ宍戸さんが。
やっぱ宍戸ビームは絶対覚えさせるぞ、跡部様には悪いけど(何がだ何が
で、目下隠し要素出現に向けてがんばってるんだが、桃城のアレと海堂のパイソンダイブが出せん....今青学のCG集めと並行してやってるもんで。
跡部様の隠し技は知らないうちに出せるようになっていた。
※追記:海堂の方は六角の部長(名前忘れた)相手に無事成功。
美技返しを狙ってたのが悪かったらしい。
寧ろ乾の必殺技返しCGの簡単な出し方、誰か教えてくれ(切実
※追記:サーブも橘兄が返してくれないので仕方なくペアモードで育成。
宍戸さんと組ませたせいか、最後に出てきた最強部長ペアの片割れ(言うまでも無く氷帝の部長様)にシメられて敗退....ったく、美技の2発目、悉くこっちに打ってきやがった....こんなのデータにないぞおい(笑
余談だがこのペアの宍戸さん、デフォルトの跡部様よりステータス高い。
なのに宍戸ビーム.....カーワイイ!(末期
ま、無事青学のCGもコンプ出来たので良しとする。
残りは立海大と六角と氷帝の残りか〜頑張るぞ。
てかスマヒ3出すならせめてCG変えてやってくれ....いい加減集める気が失せる。
特に山吹とか山吹とか東方とか!!
-
2003年12月26日(金) .....................だりぃ(キスプリIce
特価(1980円)で購入したキスプリが届いた。
今回のお目当てはそう、【妥協のない芸術】オンリー。
という訳で早速聴くか....とディスクをセットした。
おいちょっと待て
何だこれは....なんで神経衰弱なんだよキャラ選択。
いちいちこんなのやってられっかよ....チッ。
でもま、仕方がない。やってやるよ。
そして最初に引き当てたのが菊丸....さすが二押し(笑
で、最初の対戦は菊丸と岳人。
なんでまた初っ端からこんな美味しい組み合わせ引き当てちまったんだか。
ったく、カワイすぎだぜ菊丸....おっと、口調を戻さないと。
宍戸さんが妬くのでね(待て
とりあえず菊はカワイイ。ほんっとカワイイ。
なんで×の左側にいるのか分からないくらいカワイイ。でも左側。
そして最近気付いた。
ひょっとして跡部様も右側に属する的キャラっすか?
なんか氷帝の奴らとの会話見てて一瞬そう思っちゃった....
某司令塔を彷彿とさせるんだよな....美人さん。
世の中で忍跡が出回ってる理由が分かったような気がした。
だがしかーし、やはり左側。
跡部攻って珍しいのかなぁ?しかも跡宍〜
やっぱ跡部様は攻めキャラだ、うん。
ま、ど〜せワタシの好きCPなんざ王道から外れてることのが多いからな。
てかさぁ、青学だけじゃなく氷帝でもややこしい矢印関係できそう....
忍→跡宍←長太郎
あ〜でも分からない....宍戸さんカーワイイもんなぁ。
忍足はまだまだどう転ぶか分からんな....
で、キスプリ。
あの神経衰弱には参ったが、もともとの目的こと跡部様の曲は無事堪能。
ギャラリーコンプも兼ねて聴きまくった....インプット完了。
でも手塚....「よかろう」っておい、アンタほんとに中学生?(何を今更
てか正直見づらいしだりぃんだよな、神経衰弱。
せめてギャラリーコンプしたキャラくらいは最初から曲聴けるようにしろっての。
寧ろ中途半端なゲーム要素なんざ入れないで、最初からおとなしく全曲選べるようにしときゃいいのに....使えねぇ。
なんならCDでも良かったんだぜ?
コレ定価で買ってたらマジ殴り込みもんだって。
いくら跡部様が出ててもね〜やっぱその辺は厳しく評価させてもらう。
1980円にしてやっと買う価値アリ?って感じ。
こりゃラブプリも怪しいもんだ....って遂に跡部様が共通キャラに!
青学メンバー+跡部様。
買うのはビターっしょ、だって宍戸さんいるし♪
......................まぁ、そのうちな。
てか跡部様vs樺地の時に宍戸さん(+α)が出演!
ああもうなんで理解っちゃってるのよ宍戸さんッ!o(≧▽≦)o
跡部様限定のインサイト発揮されてますね(見てりゃ誰でも分かるって
それでもってFlameの宍戸さんの方に跡部様が出てたりなんかしたらまさに萌えの極地なのでわなかろうか。
ああもう跡宍大好きだー
ところで宍戸ビームめっさカワイイ....てか宍戸さんカワイすぎ。
アレ見てたら跡部様集中できなくなるから封印(笑
-
2003年12月25日(木) 見えたぜ!(SH2
ボウリングのコツが........な。
しばらくプレイし続けて分かったこと。
実際のセオリー通りじゃ無理
という訳で方針転換。
結局そのまま動かずに適度なパワーでド真ん中に投げるのが良いらしい。
これに気付いたら後は簡単、跡部様でいきなり200越え。
とはいえ折角のBGM、持ち歌を聞きながらストライク出すコツを掴むのに少し時間がかかったがそれもご愛嬌。
お陰で妥協のない芸術、ぐ〜るぐる回ってやがる....
頼む、CD出してくれ。
てかアマゾンで更に値引きされていたので(1980円)、Kiss of princeのIceだけ買っちゃった(爆
ただパワーのない奴ら....特に桜乃に苦労した。
中ボールにしてド真ん中に合わせて....ってこれが難しかった。
R1押しても速過ぎてうまく合わないのよ。
で、ほぼパワーMAXで何度か投げたらなんとか。
これに比べりゃ壇なんざ楽だったよな〜
.........てかこの子(桜乃)で一球入魂クリアしろってか?
無理(断言
寧ろ南次郎を跡部様で出す方が無理あり?
ところで最近やっと跡部様らしいプレイが出来るようになってきたぞ。
相手の体力を削って足を止めてから美技に酔わせる!
やっと美技の有り難味が分かったよ....ほんと。
で、跡部様語録ダブルス編。
【試合前・1P】
・さっさと片付けるぞ
・俺様の邪魔するんじゃねえぞ
・ただ勝つだけじゃ面白くねぇよなぁ?
【試合前・2P】
・当然だろ?
・焦るなよ
・フン、まったくだ
【勝ちセリフ・1P】
・雑魚相手に負けるわきゃねえよなぁ?
・おいおい、張り合いなくて困っちまうなぁ?
【勝ちセリフ・2P】
・当然だな
・フッ
まだまだ先は長いな、こうなったら意地でも全部のセリフ聞いてやる!
番外編:わざわざ誕生日にして宍戸さんに祝ってもらった。
・てめえ誕生日かよ?そりゃあおめでとよ。
ありがとよ(笑