戯言。
-
2004年02月05日(木) やはりマイナー路線だわな。
今月アタマに出た某小説の新刊。
六が昌を労わる場面がそこそこあってちょい萌え(爆
具体的に言うと....てかメモしとかんと忘れるって。
特に萌えと認定された箇所は3箇所。
・P37:全部。やべえぞこれわ。
・P74:l12〜l13。昌を心配しつつ狼狽してるよ!!
・P116:l8〜l13。自分は昌に何もしてやれない、と葛藤。
他にもちゃんと傍にいたり、立っていられなくなった昌を支えたり、昌が視えなくなったと知り顔面蒼白になったり....
六は六で風がいるのに、昌は昌で紅と彰がいるのになんでこの2人にハマりつつあるんだろう自分は。
やっぱマイナー路線なんだろうか。
何故だろうか、原作で既に思いっきり絡んでる人々ってあんまり萌えない。
でも全く絡んでないのもまた萌えない。
跡宍然りシーナツ然りレゴフロ然り。
実は菊リョも原作ではそんなに絡んでなかったと思う。
でもって渋三然り六昌然り太太然り....参ったなぁ。
たぶん、だけど上記の人々の王道はこうなのでは。
跡部様…忍跡・樺地とのセット
宍戸さん…鳳宍
菊…大菊
リョ…塚リョか桃リョ
シード…クルシー
ナッシュ…ザジナ
レゴ…レゴアラだかアラレゴ
フロ…アラフロかサムフロ
渋沢…渋藤
三上…三笠?
太乙…玉乙?
太公望…楊太
結局のところ、重箱の隅つつきが好きらしい(笑
行間を読んでるんだきっと....そうに違いない、うん。
-
2004年02月04日(水) 激ダサだっての。
先週に引き続き今週もアニプリ録画しそびれる。
学習能力あんのかてめぇ....あぁん?
こんな奴が跡部様ファン感謝期間(違)をちゃんと録画出来たのは奇跡に等しいのではないかと思うのだが。
てか宍戸さん出てても長太郎と一緒ばっかだからおいしくない。
跡部様と一緒ならやる気出るんだけどな〜(そりゃお前だけ
てか思ったんだが、完ッ全に
跡宍>菊リョになってるよな。
いつの間に入れ替わったのだろうか。
いや勿論菊リョもカワイイから好きなんだけど、跡宍ほどネタが浮かんでこない。
なんかアニプリで満たされるんだよな〜
やっぱアニプリ公認しなくて良いわ跡宍。
なんかこう、重箱の隅つつく方が妄想のし甲斐あるみたいだ。
てか今更なんだが、中学時代は跡宍じゃなくても良いかもしれん。
20.5巻読んでてふと思ったのだ、あのレギュラー復帰事件が跡部様と宍戸さんの距離を縮めたのではないかと。
最初は単なる同じ学校の生徒、そしてテニス部員。
それまでは単なるチームメイトでありプライベートで何やらとかは無かった。
それが変化したのが宍戸さんレギュラー落ち事件。
レギュラー落ちしても必死に努力して前へ進んでいく宍戸さんを見て跡部様の中で何かが変わったのではないかと。
だから断髪式の時に口添えしたんだよ。
それをきっかけに宍戸さんも跡部様をちゃんと見るようになるっつ〜か。
あの事件をきっかけにお互いがお互いを一人の人間として認めるようになる。
ここから跡宍への道のりが始まるってのはいかがなもんだろうか。
原作にのっとってみるとこゆ展開のがスンナリいきそうな気がする。
....ま、熟年夫婦跡宍もバカップル跡宍も大好きなんだけどさ!
そんなこんな言いつつラルクの新曲聴きつつゴキゲンな今日この頃。
Heaven'sDrive辺りを諏訪部サン声で聴いてみたいよな気がする。
そいやSH(ShadowHearts)のウルの声が菊やってる方ってマジ?
今日【ゲ】雑誌立ち読みして気付いたんだけど。
ありえねーーーーーーー!
あの声がどうやったら「なんじゃらほいほい♪」になるんだァッ!!
一昔前、てか跡部萌えが始まるまでは声優サンには殆ど興味なかったからなぁ....
ウルと菊....ま、[アタマの中身が軽そう]って共通点はあるか?(笑
でもワタシ設定では菊は決しておバカさんじゃないんだな。
寧ろ頭イイと思うよ、うん。
跡部様は勿論だけど、宍戸さんもかなり頭イイと思う。
学力云々じゃなくて、人間として賢いっつ〜か。
勿論学力も(跡部様基準での)それなりにあるんだけどね。
そうでないと跡部様とおトモダチなんか出来ないってねぇ、菊ちゃん(笑
てか長太郎がフロちゃん(吹替え版)だったのもちょい驚いたのだが、それ以上の驚きであったよ....(遠い目
....で、ニコルは敵なの味方なの?!(ここでも言うかおのれは
-
2004年02月03日(火) 矢張り隠れ海堂なのか?
昨夜見た夢。
[Scene1]
何故か海堂とコタツでミカンを食べていた。
「やっぱ温州みかんだよ、うん」
「和歌山産が美味いな」
「あ〜なんか分かるよソレ、さすが通だね」
そんな薫ちゃんの膝の上にはうちのにゃんこが乗っかっていた....
いつの間にミカン通になってたんだ、海堂。
他の会話は思い出せないんだが、「和歌山産」は忘れられない(笑
[Scene2]
HMVだかタワレコに行ったら、三上と宍戸さんがいた。
何故か見つかるとマズい!と思い撤退したら出口でとっ捕まってグラウンド10周を言い渡された。
どうでも良いけどどういう繋がりだよキミ達....
てか遭遇しただけでグラウンド10周って何事?!
[Scene3]
日吉と誰かのゲームやってるコートの横で雑談しとる。
海堂のペットの写真を見せてもらった。
それがめっちゃカワイイ緑色のトカゲで、今度触らせてもらう約束をしたのだがそれが岳人にバレて柳に叱られ片付けをさせられた。
........ここ何処の学校よ(-_-;
[Scene4]
テレビを見てたらLOTRのCMが流れたんだが、指輪を捨てに行くのは宍戸さんだった。
すげえ驚いたのを覚えている。
とりあえず海堂出張りすぎ。
どうしよう、隠れ海堂決定か自分(-_-;
てか昨日の宍戸さんとリョのやり取り、加筆修正。
宍戸さん跡部様のフォロー入れすぎ(笑
ちなみに宍戸さんが言い渋ったのは、電話のことを話したらリョは菊を叱るに決まってて、リョに叱られた菊がまた跡部様に苦情言うのも決まってるから跡部様の精神的疲労を軽減する為。
この辺り、リョが行ったあと白状させられるんだろうな。
とりあえず背中合わせに座って安堵する宍戸さんとか萌えだわ。
「宍戸、てめぇ隙見せてんじゃねぇよ」
「俺だってまさかあんなことになるとは思ってなかったんだって」
「それが甘いんだよ、バァーカ」
やっぱ良いね跡宍。