戯言。
-
2004年03月25日(木) 景吾さんの嫁は亮さんデショ。
という訳で意味不明な題名とともに始まる本日のつぶやき。
周囲の奴らでワタシが腐女子(女子?)だと知っている奴は皆無というか言えない雰囲気なので、自問自答のつぶやき....ぎゃー赤毛のアンだ!
でも赤毛のアンは3ページ目くらいで挫折した過去が....
まあいい。
とりあえず始めたドラクエ5。
こないだ悩んでた通り、主人公の名前を【ケイゴ】にしようかと思ったのだが、ビアンカの名前変えられないのでやっぱ【ミカミ】にした。
この名前は確かFF8だかFFT辺りから愛用している。
何故ミカミなのか?
実は自分も分からん。少なくとも三上からきた訳ではない。
※笛を読み始めたのは早くとも2000年くらいからだし
という訳で、世間でいうところのスコールもミカミ。
それ以降、姓の無い主人公の名前はミカミでほぼ統一されている。
ちなみに姓がある場合は【アキラ】で統一。
これは意図している訳だが、勿論出所は三上である(笑
という訳で、シャドハの主人公はアキラであった。
お陰でシャドハ2のウルに違和感感じてかなわん。
所謂スコールは苗字があることに気付いたのがかなり後だったため、何故かミカミになってしまったのだが(笑
余談として、幻水は2→外伝→1→3の順番でプレイしている為、1と2の主人公は、
1:リョウ
2:アキラ
となっていたりする訳である。
ここでの【リョウ】は【アキラ】の漢字【亮】の音読みを使用。
さりげなく宍戸さんの名前になってて良し(待て
そして幻水4はまだ悩んでいたりする。
まあいい。
で、とりあえず主人公の名前は【ミカミ】になった。
理由?そんなの簡単だ。
景吾がビアンカと結婚したら宍戸さんが悲しい思いするから(待て!
実のところなんで今日ここに書き込んだかというと、お題と上の一文を声高に叫びたかったからなのだ。
ま、つまりは跡宍バカだっつ〜こと。
あまりの跡宍萌えっぷりに、こないだのアニプリ放送分が入ったDVDは購入しようかと思ってるくらいだ(バーカバーカ
そして今日も仕事中にあらぬ妄想をしていたバカがいる。
でも最終的に多少なりとも文章になったのは跡部さん逝去ネタ....
それでもワタシ的には甘い話なんだが。
とりあえずそのうち最後まで書いてしまおう。
でもまずは【ゲ】日記ドラクエ編つけねぇとな....
てか幻水4の登場人物のケネスだっけ、あのヒト最初見たとき
なぜ大石がこんなところに?!
と思ってしまった。
でも前髪無いし、髪もちょい長かったので別人と判明。
いやそれだけなんだけどね。
-
2004年03月24日(水) 萌え死ぬ........!!
今日はほんっと久々にアニプリを見た。
出勤2分前に思い出し、慌てて録画予約。
ちょっとくらいの菊リョ見れりゃそれで良いやと思っていたのに。
跡宍発見跡宍発見!!!
宍戸さんが跡部様に電話かけてますーーーー
しかも「....俺だ」ですよ旦那ァ!
フツーに出てるって事は、宍戸さんからの電話は日常茶飯事なんですよ!
そうでなければ電話がきたって伝えられたら「宍戸から?」とか聞き返すだろ。
ああもうテレ東はワタシを萌え殺す気なのだろうか。
必要最低限の会話しかしないところも跡宍だ....(末期
ここで思ったのよ。
なんだかんだ言って青学の試合を見に来てるお母さん(もとい宍戸さん)。
心配なのね〜息子たち(もとい菊リョ)がさ。
お父さん(もとい跡部様)は「俺様が直々に相手してやったんだ、負けるわけがねえだろ」とか言って自宅待機、お父さんっ子の長男(....もとい樺地)も自宅待機。
でもやっぱ末っ子(もといリョ)が大変だってお母さんから連絡が来たら、長男連れて速攻で現地に駆けつけるお父さん。
末っ子も心配だが、それと同じくらいお母さんが心配らしい。
こんな状況でお母さんを1人にさせておける筈がないのよこのお父さんは。
でもってお母さんを安心させてから末っ子の頑張りを見守るお父さん。
「それで良いんだよ。やりゃできんじゃねえか。あぁん?」
さりげなくお父さん喜んでます。
もちろんお母さんもその横で喜んでます。
確かに末っ子の成長は嬉しいもんです。
................すげえ良い!(お前だけだ
ちなみに設定としては
お父さん:跡部様
お母さん:宍戸さん
長男:樺地
次男:菊
三男:リョ
ま、リョに関しては次男の嫁でも無問題だけどね♪(バーカバーカ
てか久々に見たアニプリが跡部様復活で跡宍。
先週なぞテレビの目の前にいたにも関わらず見逃し、今週だけ何故かビデオ録画を思い出したワタシ。
どうやら跡部様レーダーついてるらしいよこいつ(笑
勿論来週も見るさ!だって跡宍。
宍戸さんの左隣に陣取ってね跡部様!
もしくは忍足との間に割って入るのか?
ああでもそれじゃいらぬ誤解を生むので(忍跡とか)、割り込みは敢えて樺地かもしれん.....
あ、勿論菊リョも多少はあったけどね〜
「見えてんじゃない?おチビには」でもその後ヘタレな菊、それが良し(笑
大石がリョを応援すると負けてたまるかおチビはおれの!とばかりに応援する菊も微笑ましくてなお良し♪
あとあと〜跡部様登場後、リョが休んでる背景の菊、絶対リョのことじーっと見てる。
リョが心配なのね。
でもさりげなくリョの新技の名前つけてるし(笑
ものごっつ嬉しそうな顔しよって....
というかCMすら菊リョだったぞおい。
ファンディスク....ジャケットだけでなくCMも菊リョかよ!
そしてこれまでよりも更に幸真への確信が強まった。
やっぱ真田は右側だと思う。
もうこれは直感だとしか言い様がないんだが、やっぱ右側。
跡部様も言動とか考えると右側の人種なんじゃないかと思うんだが、やっぱどう考えても左側。
なんだかんだ言ってても直感が決めてやね(^^;
と、ここまでは萌えぶん。
以下、ちょっとばかり突っ込ませていただきたい。
これはテニスマンガだよな、あぁん?
最後の方、サイクロンスマッシュ(仮)が出た辺りからおかしなことになってるんだがあれどうよ。
地面割れてるぜ?
何だよあの竜巻は。
テニスの試合でなんで真田が吹き飛ぶんだよ....だいたい吹き飛んでる癖にキャップが取れないっておかしくねえか?
ついでに言っとくと何で目が光るんだ、真田よ....
人相も変わってるぜ?
お前はどこかのスーパーサイヤ人かっての(笑
こないだふと見かけたドラゴンボール髣髴とさせられたし。
途中の「きぇぁーーー!」とかほんとありえないから。
思わずビデオ止めて笑い転げちまったぜ。
アレは激ダサの域を越えている。
それと跡部様のご自宅。
プールつきとか執事とかはもう何も言わないけど、何でプールの中でもグラサン?
しかもいつぞやのオーリみたいなチンピラ仕様....
そして水着はビキニではなかった(笑
....とまあ、今回はいろんな意味でおいしい展開であった。
とりあえずあの宍戸さんから跡部様への電話は反響あると思うぞ。
とにかくワタシ的には跡宍大好きだーーーー!と言っておく。
............何を今更、ってか?(笑
ああもうダメだ、今はもうエキサイトしすぎててダメ。
も少し冷静になってから見直して、激しく後悔しそうな予感。
-
2004年03月23日(火) よ、読まれてる....?!
某所で例の金と銀のやつ情報仕入れてきたんだが。
跡宍と菊リョが公認だぞおい
とは言いすぎだが、なんてこったい。
金の方で不二様出すには【菊リョでダブルスクリア】、銀で榊太郎(43)出すには【跡宍でダブルスクリア】ですって!!!!!
ありえねー菊リョはまだしも跡宍があるとは!
完全にワタシの志向読まれてますよ宍戸さーん!!!
※勿論他のペアも沢山あるが、視界にはこの2組しか入っていない
とりあえず萌え尽きた....勘弁してくれ跡宍。
しかも跡宍とくると菊リョなので(何故だおい)、日記の説明文再度改訂。
そしてマレ決勝見つつジェンスに懐かれるミヒャにちょっとだけジェラシー感じるニックとか想像して撃沈....ああもうほんとダメダメだ。
ついでに昔の雑誌とか読み直して、よりによって2000年のモンツァとか見ちゃってミカシュが回り死にかけた。
ああでもミカシュならやっぱ同じ年のスペインだよな....やめろ、やめるんだ生モノは!(爆
てか明日あたりにドラクエ5が届く筈なのだが、主人公とかの名前ってどの辺りまで変えられるんだろうねぇ。
出来ることなら親父は太郎、主人公が景吾で後の嫁が亮、子供たちが英二とリョーマにしたいところなのだが....無理に30000点。
仕方が無いので【けいご】か【りょう】か【みかみ】にするか。
どっかに跡宍と菊リョ前提、跡部様と菊が仲良しで跡宍が保護者的存在なサイトさん落っこちてないかなぁ....自分で書くのはいいが、そゆ設定で人様が書くとどうなるのかマジ知りたいんだけど。
........無理だよな、所詮マイナー志向なんだよな....