戯言。
-
2004年03月31日(水) そういやフツーの服も着るんですね跡部様(超失礼
先週の跡宍からはや1週間。
帰宅したワタシが見たビデオにうつっていたもの。
世間では既に跡宍などという二文字は消え去ったかのごとき鳳宍であった。
ああそうさ割り込んだのは長太郎だったさ!!!
ま、いいけどね宍戸さんと跡部様が同じ画面の中にいたから。
てか跡部様のセリフがまた....
「フッ、まったくいけすかねえ野郎だぜ、越前リョーマ」
「だがせっかくこの俺様が練習相手になってやったんだ、勝たなきゃ承知しないぜ」
(2つめ、どっかで見たような気が....まあいい)
何様のつもりだ、とか言われたら「俺様だ。当然だろ?」とか言い兼ねない感じでなかなか良し。
ちなみに宍戸さんに聞いても「何様?そりゃ跡部様だろ」と仰りそうで。
一部リョ好キーには叩かれそうな発言だがある意味メチャクチャ彼らしくて良し。
てかここで跡部様の愛を感じた自分はひょっとして人外なんだろうか。
【※相変わらずお父さん=跡部様・お母さん=宍戸さん・長男=樺地・次男=菊・三男=リョという家族設定】
やっぱお父さんとしては末っ子の成長が嬉しくてならんのだよ。
お父さんはもともとああいう言動の方だからキツく聞こえるが、あれはかなりの褒め言葉なのではないかと。
でもって結構シッカリ応援しちゃってる訳だ。
間におかしなもの(ちょたスキーさんと鳳宍スキーさんごめんね)挟んでるけど、お父さんもお母さんも内心ハラハラもので見守ってるんだな。
というかお母さんに至ってはお父さんの顔見ただけで安心しちゃって末っ子の試合に集中してそうなんですけど。
だってちょたが何かしら言った時、隣にいたにも関わらずコメント無し。
でもお父さんのコメントには注意を払うお母さん。
そんなくだらないことから跡宍を連想しとるこいつを誰か止めてやってくれマジで。
という訳でお父さんとお母さんの心配はまだ続く。
ま、もともとアニプリに跡宍は期待してないので(先週の発言はどうしたよ)アニプリ的には菊リョ路線で攻めてこうかと。
その方針でいけばイイ線いってるんだよな〜
ほんっと菊リョって和むというか....見ていて微笑ましい。
最近全然書けないけど(痛)、大好きだ。
そしてドラクエだが、やはり子供の名前を景吾と亮にしようかと。
勇者景吾ってなんかこういい感じ....あ〜でも兄妹じゃ結婚出来ないしなぁ....も少し考えよう(ンなことで悩むなよおい
ああそうそう、やっぱ真田と幸村は幸×真だと思った。
これこそ世間の風潮を完全に無視した人外的見解なのかもしれない。
-
2004年03月29日(月) 俺様に出番を寄越しな!
....とでも言いたくなるよな原作の展開。
塚不二だとかそゆのはおいといて、だ。
なんで手塚の試合風景回想に跡部様がいないんだよッ!
さすが不二様(魔王)、自分の興味以外のところには目もくれず....
ちょっと待てアレがそんなにつまらんプレイかこら。
寧ろ無意識に目がいってしまうくらいだろ(かなり贔屓目
宍戸さんなんかきっとハラハラしつつ惚れ直してたぞおい(待てやこら
間違いなく美技に酔っていただろうな宍戸さんは(話ズレてるっつの
絶対目がずーーーーーーーっと跡部様追ってたぞ宍戸さんは(話以下略
まあいい、で、不二(魔王)様。
結局アナタ様と手塚は同族だった....という理解で良いのでしょうか。
ま、本気になった途端切原(悪魔)に「隙あり!」とか言われてますけどそれはもう見越していらっしゃるというか少しは見せ場も作ってあげないと気の毒だとか言う慈悲に見えなくも無い怒涛の心理攻撃の一環なんでしょうか。
ま、次週以降の展開に期待しときます。
出来れば会場にいるであろう跡部様登場よろしく。
ついでに宍戸さんの隣なんかにいらしてくださったりすると萌えます。
寧ろアニプリにおける跡宍のカラミ具合の方が....(爆
で、ワタシ的手塚&不二だが。※塚不二・不二塚派非推奨
やっぱり間に×は入らないような気がする。
なんつぅか、深いところで同じ人種なのかも。
だから互いのことが理解できる訳であり友達にはなれるだろう、でもそれ以上ではない。
てか最近塚&不二→菊リョだよな〜と思う。
あのお2人は菊みたいなキャラになら本音で接することが出来そう。
ま、これはあくまでワタシの直感だがな。
でも正直なところ×あっても可。
基本的に跡宍・菊リョくずしがなければ問題ないし。
そして跡宍小話作ってみたがどうも上手く纏まらないので却下。
あーモノカキの才能欲しいぞ!
仕方ない、昨日根性で仲間にしたメタりんに癒されよう....
-
2004年03月27日(土) 微妙にヲタなカラオケ(自分だけ
とりあえず【バレンタイン・キッス】歌ってみた。
氷帝Ver.は入ってなかったのでオリジナルを跡部様モードにて。
勿論相方には「国生さゆりいっきま〜す」とか言ったがな!(ヘタレめ
....というかこの歌、オリジナルのキー高すぎ。
何も考えずに1オクターブ下で余裕....そりゃそうだよな、持ち歌男性ボーカルばっかだしな....平井堅好きなのに高くて歌えないんだもんな!(爆
ま、そんな感じで歌ったのだが相方曰く「うわキモ!」
ああそりゃそうだろうさキモいだろうさ!
自分もCD聴いた瞬間そう思ったさ!
でもずっと聴いてると不思議と馴染むのさ!
というか諏訪部サンの美声には程遠いので端から無理だっての(爆
分かっちゃいるんだよ自分の声があーゆー系統じゃないってのはな!
寧ろがっくんとかRKとか系統の声らしいからな!
.......................またやってやろ☆(恥を知れ
ていうかシャレでモノマネしたマリスミゼル(月下の夜想曲)が妙に似てると好評だったことの方が恐ろしい....(てかこの曲歌えることに驚けよ
そしてさりげな〜く【Believe in you】歌ってみた。
そしたら「何これ誰の曲?」と聞かれてしまった....どうやら気に入ったらしい。
そりゃいい曲なんだけどこれだけは聞かないでくれマジで!
どう答えたらいいのさ....「これはね、テニスの王子様っていうマンガのキャラクターで氷帝学園の部長やってる跡部景吾ってものごっつカッコイイ人物の4thシングルで、諏訪部順一サンって声優サンが歌ってるんだよ」って言えるもんなら言いてえさ!
でもな、今ワタシを取り巻く環境でそんなこと白状するこたできんのだよ....
ああ一度で良いからカラオケで心おぎ無く跡部様の歌を全曲歌ってみたい!(無理無理
なのでとりあえず「聞いたことあるからちょっと歌ったんだけどさ〜」とか言ってみたのだが....ヲタってバレたかな?バレちまったかな?(小心者め
ところで歌いながらふと思いついた展開。
というか以前跡部様本懐を遂げるとか書いたやつ。
時期外れなんだがちょっとだけネタ進行。
珍しく宍戸さんが積極的に頑張りそう....な予定。
気が向いたら仕上げるか。
....ってか自分、1本仕上げるのにかな〜り時間かかるんだけど。
フツーどれくらい時間かかるのかね創作って....謎だ。