戯言。
2004年06月12日(土)  079.たとえばこんな愛し方[テニプリ/菊リョ]

部活の休憩中、いつもの木陰で休んでいると後ろから抱きつかれた。
顔を見るまでも無く犯人は分かっている。

「菊丸先輩....重いッス」
「オレの愛は重いのだ!」
「なに訳の分からないこと言ってるんスか....とにかく離して」
「や〜だね!」
「まったく、アンタって人は....」

そう言いつつ振り払わないのは、相手が彼だから。
なんだかんだ言って彼とくっついているのは嫌いではない。
........顔が見えないこの体勢はあまり好きではないけれど。
なのでいつも通り向かい合わせに膝の上に乗っかって座りなおす。

「ね、ね、おチビ」
「なに?」
「あのね、ちょっと聞きたいんだけど」
「なにを?」
「ん〜とね、その....」

少しだけ紅く染まった頬を掻きつつ口篭もる菊丸。
正直言ってとても可愛らしい。

「だから、何?」
「えっと、その....おチビさぁ、オレのこと、好き?」
「え?」
「オレのこと、愛してる?」
「.....................は?」

勿論オレはおチビを愛してるぞ、と誇らしげに宣言しつつ、詰め寄ってくる。
声に出して開き直ったのか、先ほどまでのしおらしさは微塵も無くなり満面の笑みで迫ってきた。
好きか嫌いか、そう聞かれたら迷わず好きだと答える。
でも、彼に対するこの気持ちはそんな単語では言い表せない。
少しばかり戸惑いつつも、正直な思いを口にすることにした。

「好き、とか愛、っていうか」
「うんうん?」
「必要」
「............................へ?」
「だから、アンタは必要なの」
「必要?」

そう、と頷いて話し続ける。

「お調子者だしヘタレだし抜けてるし気分屋だしテニスしてないとただのバカだし」
「....褒めてないよおチビ」
「我ながらなんでこんなのが良いんだか分からないんだけど」
「........おチビぃ〜」
「でも、いないと調子がおかしくなるんだよね」
「....え?」
「部活に来て姿が見えないと集中出来ないし、その癖試合中でも先輩の声だけはちゃんと聞こえるし」
「....そうなの?」

コクリと頷き、しっかり視線を合わせて言い切った。

「だから、俺が俺である為に必要なんだよ....エージ先輩、アンタがね」

「........おチビ、それってすっごい殺し文句」
「俺は思ったこと言っただけなんだけど」
「うん、それがもっと嬉しい」

そう言って、菊丸はとてもとても幸せそうに笑った。

***

[余談]

「....いつまでだらしない顔してんの」
「なんかオレってばおチビに愛されてるな〜、って思ったらさぁ♪」
「........休憩終わるまでには戻しなよね、走らされんのヤでしょ?」
「ん、頑張ってみる」

そう言いつつも彼の笑みはますます深くなるばかり。
さすがに自分の発言が恥ずかしくなってきたが、それよりも目の前の相手が嬉しそうにしているのが嬉しいなんて思ってしまうあたり、自分も相当だ。
このままいくとまず間違いなくグラウンド10周の刑が言い渡されるだろうが、彼と一緒ならそれも悪くは無い、そしてそう思う自分も嫌いではないと思ったリョーマであった。


*****

無理矢理お題を選んでみたが、なんか違うような....まあいいか。
とりあえず菊リョでベタ甘な話(当社比)を書きたかっただけ。
っていうかこれを菊リョと言い張って良いものだろうか(爆

跡宍でこんなクソ甘い話(あくまで当社比)書きたいなぁ....(無理無理


2004年06月11日(金)  沸いてるのはてめぇだろうが....

エイプリルフール・跡宍編

「跡部、俺....出来ちまったみたい」
「出来た?何がだ?」
「えっと....その、子供」
「.................は?」
「だから、子供が出来ちまったみたいで....その....」
「そうか....なら早くしねぇとな、いろいろと」
「え?」

跡部様、宍戸さん捕獲。逃げ場はありません(笑

「当然俺様の子だろ?となるとまずは名前からか....俺たちの名前から取って[景亮(けいすけ)]なんてどうだ?」
「ちょっ....」
「ああそうだな、ひょっとしたら娘かもしれねぇな....その時はどうするか。まぁまだ時間はあるからな」
「えっと....」
「ああ大丈夫だ、てめぇらを養うくらいは楽勝だぜ?これでも株でそこそこ利益出してるしな....そうだ、その前にまずは籍入れねぇとダメか....でも日本だと男は18歳からだし、仕方ねぇから他所の国行くか?」
「待っ....」
「そうなると安定期に入ってからのほうが良いだろうし、夏休みを使うか。っていうか過度な運動したら流産の恐れもあるな....休部届は俺様が出しておいてやるから安心しろ」
「跡部、その....」
「心配すんな、別に男でも女でも構わねぇよ。俺様とてめぇの子ならどんなのだって愛せる自信はあるからな。ああ宍戸、今週末は暇か?早いとこ服とかベッドとか下見にいかねぇと」
「....跡部....」
「どうした、亮?」

にっこり(それはそれは美しい微笑み

「..............ごめんなさい嘘です俺が悪かったです」
「やけにアッサリ引き下がったな(にやり」
「こんなんでてめえを動揺させられると思った俺が浅はかだったよ....」
「当然だろ、バーカ」
「....次は見てやがれ」
「ああ、楽しみに待ってるぜ?」

「ところで、そこの物陰に隠れてる眼鏡とちっこいのと無駄にデカい奴、てめぇらには後で見物料払ってもらわねぇとな....首洗って待ってろよ」

「ゲッ....跡部のヤツ、気付いてたのか」
「だからやめとけ言うたのに....」
「俺と宍戸先輩の子供....vv」
「....あかん、完全に沸いとる」

*****


なんでまたこんな時期外れに.....なぁ樺地。
というか良くあるネタながらやってみたかったらしい(爆
一生懸命頑張ってるのにどうしても跡部様に勝てない宍戸さんは激カーワイイだろうなぁ、と。
でもほんとはいっつも跡部様が負けてるんですようちの跡宍は(笑

で、コレの続きで菊リョver.もあるにはあるんだが....はは。
それにしても何故にテニスだけイチオシCPが複数あるんだろうか。
あーやっぱ跡部様のお陰だよな....(遠い目


2004年06月09日(水)  跡部様の事件簿(大ウソ

アニプリ見直したんだが、何度見直しても宍戸さんが神尾にヤキモチやいてるようにしか見えん....(この目腐れめ
でもね宍戸さん、君がほんとに気をつけないといかんのは、城成湘南のボウシ被ったヒトだと思うぜ?
ありゃ絶対跡部様狙いだね!(断言
..............ま、気ぃ引こうとして見事に玉砕したがね!
そして気になっていた宍戸さんの帽子。
ありゃきっと跡部様が「他の奴に触らせんなよ、てめえの髪」とか言いやがったに違いないということで落ち着いた(待て

ところで件の城成湘南について調査してみたところ、アニプリ独自のキャラらしいということは判明。
そういや23巻って既に立海大戦だったわ(笑
そうか、自分アニプリ見始めたのって[麗しの跡部]からだし〜
ビデオ借りて見たぶんって確かルドルフ戦の手前まで。
よし、月末のレンタル半額時に借りまくる、そして見る、成せばなる!
...................精神力だけじゃなんともなりませんかね宍戸さん。


で、ちゃんと(?!)見直して思ったこと。
こりゃきっと報告すんな菊は!(あくまでmy設定
という訳で会話を捏造してみた(すんなバーカ


※以下、跡部様と菊が何故かおトモダチだったりする
※でも跡菊とか菊跡ではなく、跡宍&菊リョである
※上記+苦労性の跡部様にアレルギー持ってる方はご注意


*****

菊、跡部様の部屋訪問。

「ねね、跡べー起きてる?」
「起きてねぇ」
「え〜もう寝ちゃったの....って起きてんじゃん!」
「チッ....気付いたか」
「跡べー、オレのことバカだとか思ってない?」
「当然だろ?」
「うわひっど〜!」
「....ったく、こんなところで騒ぐんじゃねぇ。おい樺地、ちょっと出てくる」
「ウス」

食堂にて。
跡部様持参の紅茶とかどうかね?(笑
絶対持参してると思うんだよね、「嗜好品くらいはマトモなもんじゃねぇとやってらんねぇ」とか言ってさ!

「で?」
「跡べー、神尾と切原が仲悪いの知ってる?」
「まあな....どっちかっていうと神尾が一方的に突っかかってんじゃねぇの?」
「うん、そ〜なんだけど」
「で、それがどうしたんだ?」
「ん〜それがね、跡べー達がミーティングしてた頃、切原が誰かに階段から突き落とされたみたいでさ」
「へーえ」←やる気無し
「でもってたまたま通りかかったうちの1年が逃げてく人影見たんだけど、それが」
「神尾だった....ってか?」
「そゆこと。でね、うちの班で集まって誰がやったかとか相談してたんだけど、切原は神尾じゃないって言い張るし、宍戸は犯人見つけなきゃって言うし」
「宍戸が?」←宍戸さんに反応
「そうそう。でね、その上城成湘南の梶本が宍戸にケンカ売ってさぁ....そりゃもう大変で」
「へーえ」←気の無い返事しつつ内心超気になっている
「でね、そしたらちょうどいいタイミングで神尾が出てきてさ〜!」
「へーえ。で、神尾がやったのか?」←こっちはどうでもいい状態(爆
「それが神尾はやってないって言うんだよね。でもって[切原に庇われてると思われるのはヤだから絶対犯人捕まえてやる!]って燃えだすし....」
「そりゃ大変だったな」
「うっわ〜跡べー、他人事だと思ってるでしょ」
「他人事じゃないならなんだってんだ?」
「ここまで話聞いたんだから犯人見つけるの付き合ってあげよう、とか思わない?」
「てめぇが勝手に話したんだろうが....っていうか菊丸、こんなコト俺に撒いていいのか?」
「え、なんで?」
「忘れてるみたいだから教えてやるが、俺たちはここに馴れ合いに来た訳じゃねぇ。お前らんとこがモメてんなら、こっちはそれを上手く利用して蹴落とすこともできるんだぜ?竜崎先生にすら言ってねぇのに、違う班の俺に撒いてて良いのか?」
「うん」
「うん、って....俺の言ったこと分かってんのかてめぇ」
「分かってるよ〜。でも跡べーはそんなことしないっしょ?」
「なんでてめぇにそんなことが分かるんだよ」
「え?だって跡べーいいヤツだし」
「.............なんだよそれ」
「だから」
「もういい....チッ、なんで俺様がこんなこと....」
「跡べー?」
「なんでもねぇよ。で、てめぇは俺様に何をして欲しいんだ?」
「だからさ、推理しよ!」
「推理?」
「うんうん、跡べーのインサイトで犯人推理♪」
「あのなぁ菊丸....前々から思ってたんだが、てめぇ俺様のインサイトを誤解してねぇか?」
「へ?」
「へ?じゃねぇよ....(ため息」
「あれ、ど〜したの跡べー?眠いの?」
「違ぇよ....ったく仕方ねぇな、付き合ってやるよ」
「それでこそ跡べー!よ、太っ腹♪」
「........(ため息」


*****

頑張れ、跡べー(笑
個人的にこういう面倒見の良い跡部様、大好き。
きっちりライン引いてるぶん、その中にいるヒトには優しいんだな〜
「自分に撒いていいのか」云々はきっと言うね。
言ってあげる辺りがイイ奴なんだよな〜
菊とかジロちゃん辺りは何も考えてないように見えてちゃんとヒトを見て甘えてるような気がするから、跡べーには絶対懐いてると思う。
そして実は宍戸さんもああいう風に甘えてみたいなぁ、なんて心の底で思ってたりなんかするとすごい萌えなんですがいかがですか?(聞くな

さて、今回は序章に終わった[跡部様の事件簿]。
次回はとりあえず宍戸さん関連の話題かな....って続ける気か貴様。


back  next  index  mail  homepage