戯言。
-
2004年07月16日(金) お、恐ろしい....
何故だ。
何故、俺はギュンユなんてクソマイナーな所がツボなんだ!
あーりーえーねーーーーーー
誰かウソだと言ってくれ....マジで。
あの原作のどこをどう読んだらギュンユなんてクソマイナーなもんが出てくるんだよおい。
.......と、自らの腐れた脳を悲しく思う今日この頃。
ちなみに王道系で選ぶとヴォルユ。プーは間違いなく左側人種だ、うん。
..............この辺りもどうやらマイナーらしいが。
*****
「ねえ亮」
「..............!!」
「なに?淳」
「後でちょっと打ち合わない?」
「うん、いいよ....あれ跡部、どうしたの?」
「....................いや、何でもない」
「亮、今から食事?」
「....!」
「あ、サエ」
「俺もさっき練習終わったとこ。一緒にどう?」
「そうだね。淳も行く?」
「うん、勿論....あれ跡部、亮がどうかした?」
「いや..................お前ら似てるな」
「まあ双子だしね。今はこんなだから一発で見分けられるけど」
「....そうか、良かったな」
「「「?」」」
「....複雑やろな、跡部の奴」
「.................ウス」
*****
アニプリの次回予告見て思ったこと。
そういや同じ班だったよなぁ、と。
絶対動揺するよね跡部様(笑
ていうか忍足はキャラ的に使いたいんだけど言葉がわからん!
どっかにないの関西弁の文法参考書とか!(壊
-
2004年07月15日(木) すまひ日記。
結構前から放置されてたダビデとのペアモードをクリアしてみた。
ていうか練習最終日からってアンタ....あ〜やっぱ相手立海大かぁ。
で、素晴らしく腕が鈍ってたお陰もありタイブレークで辛くも勝利。
勝てると思ってるのか?そんな腕で
...............ごもっとも(爆
ていうか意味不明な育成してたらしく、ダビデが輪舞曲を覚えていた。
決まったからいいようなものの、びっくりしてコントローラ手落としてたし。
[破滅へロンド、ロンドンで輪舞曲]....力抜けたっての。
そしてさすがダビデというべきか、不思議なことに2回戦で手塚出現。
南と組んで出てきたんだが、やはり強かった。
2回戦にも関わらず1ゲーム取られて更に3ゲーム目もデュース6くらいまでいきやがった....結局美技で足止めてなんとか勝ったがな。
そんな苦労したのに全然ポイント入らないんだけど。
これってプレイ内容とか以前に何回戦かで上限あんの?
てかここで手塚出しちゃったら決勝誰よ....サナーダ決定!?(あわわ
その後もなんか着々と勝ち進んでいったものの、なんでこんなにポイント入らんの?
特に心AP....肝心なAPが入らない。
ああおきらくちゃんが懐かしい。余りまくったもんなぁ....
準決勝の千石・葵なんか8ってなんだよ8ってよ!(楽勝だったけど
で、決勝は恐れていたサナーダではなく不二とリョのスリルペアであった。
ま〜私に言わせりゃ菊攻防戦ペアなんだけど。
....どうも不二とリョって合わないんだよな〜(不二リョスキーを敵に回した瞬間
寧ろ敵対してた方がいじりやすくて面白い。
ま、基本的にお花ちゃんコンビ(つまりはどっちも右側キャラ)が好きらしいのでこんなのもありでしょう。
まあいい。
で、決勝もサラリと勝って終了〜っていうか決勝がいちばん楽だった。
なのに心AP172ですか!?
..........................バグかなぁ。
で、勝因は乾汁スーパーなんたらにして芝さんを驚かせ、期待のコメント。
あ〜やはり駄洒落か....突っ込み甘いと言われた。
ていうか跡部様なら黙殺するか樺地に捨ててこさせるかだよな〜(笑
で、ED(うちのすまひは通常盤)聴いてて思ったんだけど、やっぱ跡部様はポップな曲調だと微妙....
というか跡部様声を保ちつつポップに歌うのが難しいのかなぁ。
図らずも跡部様関連CDは全て揃ってしまっている我が家だが、ロック系とかは悪くないと思うんだよな。
Octoberも好きだけどさ。
跡部様声でなく諏訪部サン声で聴いてみたいかも、プルタブと缶。
.......................こんなこと言いつつアマゾンでリスト入りした即日に予約したらしいがな!(爆
でもちょっとだけ千石CDも欲しい、というか缶はやや千石目当てだったりするところがアレな訳だがまあいいか。
そういや仕事中に跡宍ネタ思いついたんだが、メモる暇なくて殆ど忘れた。
確か跡部様が風邪ひくかなんかして宍戸さんがキレるんだよな。
ていうか宍跡ちっくだったような....いや跡宍。
寧ろどっちでもいいから跡部様と宍戸さんが仲良くしてればOK?
-
2004年07月14日(水) さすがだな、アニプリ。
そういう伏線だったのか....と納得。
でもあの回殆ど見てないんだけど。
跡部様も宍戸さんも出てないのでレーダーに引っかからなかった模様。
今日はとりあえず録画だけしといて、敢えて間に合うように急いで帰ったりはしなかった。
なんとなく跡部様いなそうだったからな....しかもビンゴだし(笑
もちっと別の方向に有能なレーダー欲しいんだけど。
宝くじの当たりレーダーとか真ッ剣に欲しいぞおい。
とりあえず雑感。
のっけから塚リョ全開ですね
ふーん....桃と菊ねぇ
榊班のダブルス、なかなか面白かった。不二弟良し!
不二・佐伯・乾の解説陣も腹の中が読めなくて良し(笑
榊太郎と華村センセの会話中に菊リョ!
もう跡宍は無いものと思ってるさ....ふふ(遠い目
石田くん、なんか腕が凄いことになってるね
橘さん....いい加減やめないか?そのオレンジジャージ
オレンジのジャージっていうと某渋沢を彷彿と....(爆
やはりエド。三つ編みでないエドだな
でもエドのがカワイイと思われ
おお他校盛りだくさん、こうやって見ると日吉はまだ良い方かも
(元?)部長と監督にバレた時がすごく気になるがな!(にやり
ていうかエドもどき君、立海大には行かないの?
神尾の携帯の着信音、微妙....
千石いいねぇ♪
長太郎は菊丸に懐いたらしい
でも宍戸さんの前は確実にゲット(笑
おチビの前は当然の如く菊がゲットしていた(ちょっと安心
宍戸さんとおチビが隣に並んでいる!(個人的にちょっと嬉しい
..................梶本憑いてるけど(汗
ほんと気をつけなね跡べー(笑
ていうか宍戸さんの茶髪やっぱ反対〜!!!
菊、知らなかったおチビの交友関係に慌てる(笑
結局あのエドもどきは番外編の流れかい
この流れを作り出すために原作のオッサンは消されたのか....
それにしてもなんでリョを倒すんだ?南次郎でもいいじゃんねぇ
菊、リョを心配する(ちょっとカワイイ
家政婦手塚は見た!
うわーん宍戸さん落選....千石は入ったのにぃ〜ッ!
おのれ手塚め........ま、いっか(ぉ
宍戸さんは跡部様のプレイに一喜一憂してもらお〜っと♪
で、おチビも落選なの?
結局なんだかんだいって最終的には出てきそうだけどさ〜
菊のパートナーは忍足らしい
となるともう1組のダブルスは誰?
サナーダと跡べーはシングルス
菊と忍足はダブルス
千石と赤やんどっちがシングルス?
そして残る一人は?宍戸さんぷりーず!(黙れ
う〜んやっぱ不二様かなぁ....
それにしてもやはり跡部様にポップな歌は合わないとみた。
ていうか言っていい?
び、微妙....
個人的に千石のソロで聴きたかったような....ダメ?