戯言。
-
2004年10月13日(水) 仁王ブーム継続中。
へーぇ、イイ先輩じゃん、仁王。(アニプリ感想
跡べーとかサナーダとか手塚が父さんなら、仁王は兄さんって感じ。
なんだかんだいって立海大も仲良しで好き〜
でも仁王兄さんはイイ奴ながら1/3くらい興味本位っつーか面白がってそうでそこがまたイイ感じ。
とことん斜に構えてんな俺(笑
ちなみに抽選モレしたリョに声をかけるのが菊で良かった。
あの後無理に引き止めたりリョを追いかけないのは脳内菊ちっくで良し。
なんだかんだ菊リョに変換されとる訳だ。
ところで。
最強チームプレイしてて思ってるんだが。
[におう]なの?それとも[におう]なの、どっち?
いやアクセントの話なんだけどさ。
フツーの人々は前者だけど、立海大の人々は後者じゃん?
ちょっと謎。
謎と言えばアニプリ柳生の髪色も謎だわな。
跡べーに続き不思議なことになってますが大丈夫?
最強チームといえば、ワタシは左利きも使えるらしい。
仁王限定だがな!(爆
どーも手塚とかリョとか佐伯とか裕太とか使いづらいのだよ。
強いのに上手く動かせないんだが、仁王は平気。
お気に入り度にもよるんだろうけど。
この点においても仁王イイよね〜
....とかなんとかいいつつ、チームにいないことが無い跡部サン。
奴の率いるライバルチームに遭遇できる日は来るのだろうか。
...........................限りなく無理くせぇな(苦笑
-
2004年10月10日(日) いや危なかった。
鈴鹿サーキット、S2エリアホンダピット前上段にて。
表彰台の映像がサーキットビジョンに映し出され、満面の笑み〜な某顎のアップになった瞬間、別のとこ見てた相方に....
「ほれ、見てみんしゃいあの顔!」
思いっきり言ってたよ俺..........思ってたより仁王に汚染されてたくさい。
てか氷帝が全国行けなくても仁王と菊リョで生きてけたかも、とかちょっとだけ思ってたんだよな〜(既に過去形
んでなんでこんなネタを日曜のぶんに書き込んでるかっつーとだな。
4日ぶんに書き込んでたお題完結ネタ、フリーズしてフッ飛んだからさ!
あ、今すぽるとでエフワンやってる....ミヒャやっぱカーワイーvv
ほんっとこの1週間は萌えに萌えたぜ。
-
2004年10月09日(土) 怪我の功名。
今日は台風で予選無いしサーキット閉鎖だしてかホテルで引きこもってたんだが、雨が小降りになったので買い出しに行った。
で、ふと立ち寄った本屋でジャンプ見かけたんで買ってみたんだけど。
のっけから宍戸さんいるし、日吉名前で呼んでてなんか和みつつ[アノヤロウ]に愛を感じて(跡宍末期症状)いたのだが、
何アレ!
何時の間に氷帝が!
…ん〜でも素直に喜ぶのもなぁ…
いや別にやだとかダメとかじゃなくて、あの散りぎわが氷帝っつーか跡部らしいというか。
でもまぁ宍戸さんが行きたいならどうぞなの(ぉ
てかスポーツジム持ってんのね跡部家。
走ってる時の跡ベーの服とか微妙に忍跡だったりするかもなのは見なかったことにし、ただただ宍戸さんのテレポートダッシュに感動。
だってP240ではあんなに離れたとこにいんのに、最終ページでは樺地よりいや誰より跡ベーに近いとこにいんのよ!
エフワン予選中止は痛かったけど、シアワセな気分に浸れました。
てかコレも跡部レーダーの一環?(笑
ま、これで明日の決勝もいただきだ、なぁ兄さん!
ちなみにこれ携帯で打ち込んでるんで、ランダム表示とかで辿り着いちゃった方、HTML記入ミスで表示おかしかったらすんません(ならすんなよ