戯言。
2004年11月04日(木)  やっと復活。

渡ハ前夜、38℃。関節痛い中精神力で荷造り。
渡ハ当日、機内でやや危険な状態に陥るも風邪薬ドーピングで乗り切る。
ハワイ滞在中、敢えてそれは忘れて騒ぎまくる。意外と元気。
帰国した夜、37.8℃。
その翌日、38℃ちょい。
月曜、仕事復帰。37.7℃。
火・水37℃ちょいをウロウロ。
で、今日やっと休んで36℃台に復帰、でも平熱は35.8℃....
これでも約1年かけて上げたのになぁ平熱。0.5℃だけど(爆
やっぱ発熱は辛いやな。
今回はついでに喉も腫れたので実にツラかったのう。

という訳で跡べーにもそゆ思いしてもらおうか(何ィッ!?
....と、倒れてる間にボーッと考えてたネタを作成中。


てか倒れてたお陰で跡べー喋ってるくさいアニプリ見逃した!
うーまぢ残念無念....また来週〜....
とりあえずリョの試合展開に一喜一憂する菊を眺めつつ真田と父さん語りでもしてんじゃないかと思っとくよ。
ああでも予告編は千石と話してたんだったか?
それなら....やっぱ跡べーは父さん語りじゃん(待て
でもま、個人的に跡べーと千石はおトモダチだと思ってるんで、
「なんだかんだいって心配なんでしょ」
「ここまできて負けられちゃ困るからな」
「ほんと素直じゃないねえ」
「....フン」
なんて感じでお願いします(ぉ


てか跡宍に飢えてます....漁りに行こうっと♪


2004年10月22日(金)  最強チーム・覚醒しまくりなの!の巻。

実は未だにやってるんだな〜これが。
ていうか空き時間使ってちょいちょいとな。
お陰で幻水が進まない....RPGって時間かかんのがねぇ。

で、今回のお題は[覚醒]。
ありえねー強いアビリティなワケだが、覚えさせるのは結構大変。
なのでまずは試しにリョをメンタルSSまで育ててみた。
悪くないな。

次に、九州に旅立った手塚が帰ってくるのをひたすら待った。
....うっわ〜このヒト全SSで覚醒つきか。凶悪極まり無し(笑

そして本命、跡べーは南次郎戦で負けてからロードを繰り返して覚醒。
うっわ美技づくし....なんかイイねぇ。
そりゃね、九州行かせてみるのもいいけど10週間も離れてたら宍戸さんが泣くので(ぉ)、おとなしく限界状態にしてみた。
※つか九州行きより楽だっつの

という訳で、チーム仁王改め[跡べー覚醒なの!](※後々エキシビでロードすること考えてのネーミング)は5人中3人が覚醒しとるとんでもないチームに成り果てたとさ。

そしてやはり次に覚醒させんのは宍戸さん....って思ってたんだが初期ステータス....(涙
なのでとりあえず仁王でいくことに。
限界→南次郎初戦敗退まではすんなりいくんだが、2回戦が出ない!
ひたすらロードしやっと出たらテンション5になりゃしねぇ。
何度か繰り返して埒があかんので、美技Bを覚えさせてみた。
そしたらかなり危険な状態にまで持ち込まれつつ辛くも勝利、覚醒ッ!
チーム[仁王覚醒なのッ!]完成(捻り無い名前やのう
う〜ん不思議だ、何で左利きなのに仁王は使いやすいんだろうか....


ていうかこのゲーム最大の謎。

自分がリーダーの時以外で手塚が九州に行かないことってあんの?


自分が使いこなせないっつーのもあるんだが、何より手塚がいると友情度が100%になりづらいので敢えて使わないようにしてるんだけどさ。
やっぱ達成するには地道にセーブ&ロード繰り返すしかないんだろうなぁ。
ま、コレが跡べーなら頑張るけど手塚じゃ無理だな(断言
※いや別に手塚嫌いじゃないよかかる手間と好きレベルの問題さ


ていうかお題の最後だよ。
飛んだぶんはボツにして改めて練り直してみたんだが、ヤヴァいんだけど。
さすがのワタシもアレを堂々と書き込むこたできん。
なんであんなに恥ずかしいこと言うしやってんだよテメエら!
※そんな妄想してんのはアンタです
さすがにやりすぎだろって感じなので少し頭冷やすわ。
日曜の海外逃亡出発までに完成するといいんだがな....


2004年10月20日(水)  駄目だ。

アニプリはどうしても親子兄弟話に思えて仕方が....
ケガした赤やんを心配する真田父さんと仁王兄さん。
我慢できずに様子を見に行く真田父さん。
そしてリョを迎えに行く手塚父さん。
※決して塚リョではない
んでリョが出てきて結構嬉しそうな跡部父さんと大喜びな菊(笑
マジでフツーに親子ネタ書き出しそうでコワイんですけど俺。

てかなんで仁王あんなにイイ先輩なんだよ!(失礼な
なのになんで俺の脳内で跡べー狙いなんだよッ!(知るか
あぁぁ最近どんどん思考が他校寄りになっていく....

跡べー>宍戸さん≧仁王・菊・千石>ジロ・赤やん>真田

現在のお気に入りはこんな感じ。
仁王の急上昇っぷりがオソロシイな(笑


でもアニプリ忍跡鳳宍スタンスくさいのでそこがヤ。
ていうか原作もそっち寄りだわな....はは。
菊リョなぶんそれで満足しないといかんのだよな〜


ところで。

手塚が赤やんに「肩を見せてみろ」というシーン、何故だかセクハラちっくに見えて仕方がありませんでした。
うーんうーん、赤やんがカワイすぎたのか手塚がマズいのか....
とりあえず最近疲れてるせいかなぁと思っておこう。
うー荷造り全然出来てない....台風のバカヤロー!


back  next  index  mail  homepage