戯言。
-
2005年02月08日(火) バレンタインは[豆]で告白。
このニュース見かけてほくそ笑む某大佐を思い描いてしまったのは俺だけだろうか....
「おい、クソ大佐」
「やあ、鋼の。良く来てくれたね」
「テメーがいきなり呼びつけたんだろうが!」
「酷いな、まるで私が君に無理強いしたみたいじゃないか」
「その通りだろ、[上官命令に逆らうというならそれ相応の対価が必要だが、それでもいいのかね?]なんて脅迫しやがった癖に」
「私はただそのような可能性もある、と提示したまでだが?」
「だあぁっ!ああ言えばこう言う....で、何の用?」
「ああ、これを君に渡したくてね」
「これ....って植木鉢?」
「ああ。私からのバレンタインのプレゼントだ」
「バレンタイン....ってあんた男だろうが」
「いいんだよ、元々は大切な人に心をこめて贈り物をする日だからね」
「で、何で植木鉢なんだよ」
「本当は別のものにしようと思っていたんだが、セントラルで見かけたときにこれしかない、と思ったんだよ。そのまま水をやれば発芽するから、あまり手はかからないと思うよ」
「ふーん....ま、とりあえずもらっといてやるよ」
「そうしてくれると嬉しいね」
「........一応言っとくけど、ありがとな」
「ああ。大事に育ててくれたまえよ」
あー鋼の人々の口調とかわかんねー....
ちなみに缶を見られると受け取ってもらえないので、頑張って植木鉢に移してラッピングしてたりなんて涙ぐましい努力もしている大佐の巻(笑
そして発芽した直後、両手を合わせて東方司令部に殴りこむ鋼の錬金術師と、妙に楽しげに逃げ回る焔の錬金術師の姿が目撃される、と。
でも出てきた言葉は[がんばれ]。
なので実はちょっとだけ嬉しいエドワードであった。
ホワイトデーには2つの植木鉢を持参し、大佐にどっちがいいか選ばせる。
運良く[ありがとう]を選択した大佐は喜ぶが、もう1つはエド特注の[無能]だなんてくだらん後日談もあったりはするが、このネタは間違いなく誰かが食いつくと思ったので今のうちに晒してみた。
ちょっと前にテレビでも見たんだが、印字されてる単語の種類がわかんなくてね〜
たまにはこういうくだらんネタもいいやな。
-
2005年02月06日(日) ご無沙汰。
....ってここのこと知ってる知り合い皆無なんだけどなんとなく(爆
つーか【ゲ】日記のバイオ日記でいっぱいいっぱい。
長文というレベルではないかもしれんぞアレ。
もー仕事とバイオで日々過ぎていく感じ....主に仕事。
お陰でボーッとしながらネタ出す暇もありゃしない。
こんな生活が春まで続くと思うと、具合悪くなりそうだ。
あーもーほんと癒されるねAQUALANG。買って良かった。
んじゃなんでこんなとこに書き込んでるかっつーと、立ち読んだWJ。
実はテニスは氷帝立海いないのでどーでもいいあまり感想ないんだが、久しぶりに見たなるとがーー!!!
サクラちゃん素敵ぃッ!!!
............注目はそこかよ(笑
どーも最近女の子萌えが酷くて困る。完全に思考がオヤジ化してるらしい。
バイオでも[アシュリーたんカワイー!]とか....逝っとく?
つーか[エージェント・跡べー]が本格的にネタと化しつつある。
でも跡宍でなく跡べーと仲間たちテイストな話になりそうだ。
とりあえずバイオ4が1周終わったら構想練ってみるかな。
*****
スペイン北部の、広大な牧草地帯。
普段は農夫が通るくらいにしか使われることの無い道を、かなりのスピードで飛ばす1台の車があった。
その中には、車を運転する警官とその相棒、そして後部座席に座る整った容姿の男が1人。
頬杖をつきながら窓の外を眺めるこの男こそ、共和国エージェント、跡部景吾だった。
薄茶色の髪に、強い意志を秘めた青い瞳。
スッと通った鼻梁と、常に緩く弧を描く口許。
そして身にまとうコートで隠されてはいるが、強靭に鍛えられた身体。
彼に与えられた使命は、数日前連れ去られた大統領の弟、越前リョーマを救出すること。
前日に入手した情報をもとに、彼は今ヨーロッパの僻地にいる。
窓の外に広がる、のどかな牧草地帯。
その奥に鬱蒼と茂るあの広大な森のどこかに、リョーマが捕らわれているのだ。
「....厄介なもん、押し付けやがって」
自分以外には聞き取れない程度の小声でそう呟くと、跡部はこの任務を与えられた時のやり取りを思い出していた。
*****
書き出しはこんな感じ?
ええそうです申し訳ないけどリョに攫われてもらってみました〜
でもって誰の弟にするかはまだ未定(爆
そして彼が着任するにあたり、どんなやり取りがあったんだか....実はこれも未定(核爆
ちなみに話の舞台はスペイン北部に勝手に決定。
バイオの中ではスペインらしいっつーことは分かるのだが(村人の言葉がスペイン語らしい)、地域までは分からんのでなんとなく北部で。
なので実際に牧草地帯が広がってるかとかは気にしないこと。
つーかぶっちゃけ跡べーと千石しか役回り決まってないんだよな....いいのか見切り発進。
まあね、とりあえず本編クリアしないとどーもこーもないからね。
-
2005年01月30日(日) マズイ。
意味不明に素敵なんだけどエージェントレオン。
やべーよ人外だよ素晴らしすぎだっつの。
つーかすげー面白いよバイオ4!!!!!
.......................難易度高いけどさ。
そしてエージェント跡部とか妄想。
跡宍とかおいといて、マジでエージェントな跡部の話書きたい....
新撰組とか言ってる前にエージェントだ。
ってかほんと跡部スキーだわな俺。
でもどーせなら、捕まった相棒(勿論宍戸さん)を救出しに行く話がいいなぁ。
うっわありえなく素敵な展開だ。
とりあえず夢の中で説教してた姿からは想像もできん。
ドラクエ(たぶん3)やってた跡べーの前ですっ転んで、データ飛ばして説教される夢見た。
ったく、ゲーム如きで大人気ないよな。
※メタキン狩った2分後にブレーカー落ちてマジギレした奴の言えた言葉か
何故だか某ゲの局長も隣で正座して一緒に叱られていた。
..............................変な夢。