【シュークリーム作成日誌】

2002年08月08日(木) SSS#19「(瀬戸口×)速水←来須」


【telephone line】



速水は電話の向こうで、ずいぶん長い事泣いていた。
それを聞く来須も、無言。
沈黙が苦しいと、来須は多分生まれて初めて感じていた。
窓の外は、温室のような闇。
窓硝子の向こうの夜空と、速水の甘い泣き声。

「僕、どうしていいのか…判らなくて…」
「…………」
「ひっく、ふ………せ、んぱい…」
「大丈夫だ。聞いている」

とても悲しくて、でも他の誰にも言えなくて、来須のところに電話したのだと速水は言った。
速水を泣かせているのは、彼の不実な恋人。
ずっと楽しみにしていた、ふたりきりで遊びに行こうと約束した日。
瀬戸口は、速水と待ち合わせて5分で他の女の子といなくなってしまったと言う。
少しだけ、待ってみた。
少しだけ待って、帰ってこなかったから自分も帰って来てしまったのだと、速水は言う。
来須は思った。
速水の「少し」はきっと2時間以上だ。
速水は泣きながら、一生懸命話している。

「瀬戸口さんは…きっと、僕の事なんて…好きじゃ…ない…んだ。
 からかってるだけ…で…」

―――そんな男とは別れてしまえ。
    俺ならば、けしてお前を悲しませない。

そう、言ってしまいたい。
けれど、速水はそう言って欲しいと望んでいないから、来須は正反対の事を口にする。

「瀬戸口は人付き合いが良いから、お前以外からの誘いも断れない。
 判るな?」
「…はい」
「お前には、好きだと言ったのだろう?特別だと言ったのだろう?
 その時奴は、嘘をついているように見えたか?」
「………ううん」

なぜならば。
速水の声は、泣きすぎてこんなにも嗄れてしまっているというのに、「瀬戸口さん」という単語を口にするときだけは、熔けるように甘く、優しくなる。
恋敵の事をそんな風に呼ぶ声を聞かされて、一体来須にどうしろと言うのか。

「瀬戸口さん…いっぱい嘘つくけど。
 でも、僕を好きって言ってくれた時は……あの時だけは…」
「ならば奴を信じてやる事だ」
「………でも…瀬戸口さんは……やっぱり男の僕より、可愛い女の子の方が…」

一時的に浮上した速水の声が、またどよりと沈む。沈んだ声の中、「瀬戸口さん」という言葉だけ、やっぱり甘かった。
来須は痺れてしまった右手から、反対側に受話器を持ち帰る。
夏の夜は、まだまだ長い。


―――――――――――――――――――――――――――
来須はやはり苦労人のようです。



2002年08月07日(水) 夏コミ

乙女達の夏の祭典。夏コミが目前に迫っております。
また一般参加の神矢です。
今回はふだん通いつめている素敵サイトさん達が大勢サークル参加されているので、今まで以上に楽しみなのですv

衿もとに紫色のバンビちゃんのピン(シラタマ氏謹製)を刺し、紫色のフレームのサングラスをかけている不審人物がいたら、それは私です。
今回はネコ耳は…さすがに見ていて暑苦しいので(苦笑)
あの人ごみの中神矢を探すのは面倒だ、しかし一辺見物してみたい。という方は、カキコかメールで神矢にご連絡を。待ち合わせも出来ますので。



2002年08月06日(火) 凹んでばかりも居られず。

昨日の日記で非常に冷蔵庫で一ヶ月ほどほったらかしにされた青物程度のしなび加減を曝していた神矢ですが、そんな人間失格を励ます暖かいカキコにより復活(早いな)
そもそも凹んでる場合じゃないよ私。
思えば宿題が散々あった。
来須×瀬戸口強化月間。とりあえず、息切れしないように瀬戸速と交互に上げていこうかと思っております。
そして「アンケートお礼SS」。アンケート取ってもう何ヶ月経っているのやら。
お礼部屋の内容は、瀬戸口×速水、恋人未満の甘め?の雰囲気。
         同じく瀬戸速、18禁で切ない雰囲気。
         来須→瀬戸口←速水のやや切ないお話
の3本です。現在ラスト一本(上記2本目)作成中。完成しましたら、ご協力くださった皆様にメールにてURLをお送りいたします。
しかしあのアンケートフォーム、非常に不備だったようでして、上手く作動しなくて答えられなかったという方にも措置を考えております。
それから、のぎもり様ご依頼のお姫様抱っこもありますし、キリリクも消化せねば!

でもですね。私は作品の出来に非常に波があるようです。なので、焦らず丁寧に書いていこうと思っております。



2002年08月05日(月) 道ゆき遥かに

神矢がこっそりと通っているGPMサイトさんがあります。
リンクも張っていないし、カキコも恐れ多くてした事がないし、本当にこっそりと通っている所なのですが。有名なサイトさんなので、きっと皆さん行った事はあると思います。
そこのSSは、最強です。
何と言うか、端的に言えば上手いのです。言葉の選び方ひとつにしても。そして、詩的にリズムが良くて、いちばんいい所で、いちばん合う言葉でこちらの心をずばっと突いてくれるのです。
管理者様は(勿論お会いした事はありませんが)尊敬する方のひとりです。
そちらで、先日七夕のSSを読ませていただきました。
最高でした。甘切ないお話で…じんわりと胸が痛むような、幸せで苦しいような、そんな気分にさせられます。
凄く、よいお話でした。

こういうお話を読んでしまうと、私の書いてるものって…?と考え込んでしまいます。全然人様に見せるものじゃないなあと。
平気で展示している私は心臓を脱毛しなければならないようです。
わが身を振り返り、しなびた胡瓜みたいなしおしおの気分になりました。



2002年08月04日(日) 緑色

でした。伊豆の海は。
ほぼ一日中曇りでしたが、ときおり晴れ間が顔を覗かせて、そうなるともう照り付けるような日差し。眩しく輝く白いヨットとエメラルドグリーンの海。
日焼け止めを塗り忘れた唇と耳だけがひりひりと痛いです。…耳なし芳一の話を思い出します(怖)

そして、私は酔いました。
航海中ではなく、入り江に停泊している時に。ガンガン揺れている時よりも、ゆらゆら中途半端に揺れている方が酔います。
ああ、気持ち悪かった…!(状態維持)



2002年08月03日(土) トウキョウの夏

連日猛暑&熱帯夜が続いておりますが、皆さん体調など崩していらっしゃいませんでしょうか。
私は夏バテです。へろへろです。

でも、明日は会社の人の付き合いで西伊豆まで行かなきゃならんのです。日帰りか…。ふふ、月曜日の私の死人っぷりが今から想像出来て楽しみです。
上司なんですけれどね。クルーザーを持っていらして勿体無くも乗せてくださるというので、女の子ばかりで行ってくるさ!(自棄)

紫外線アレルギーのため、屋外で水着になるなどもってのほかの私。きっとキャビンで飲んだくれている事でしょう(最悪)
海とか嫌いならいっそ諦めもつくのですが。私は、電車の窓から海が見えただけでも大興奮してしまうほど海好きなので、とても悲しいです。

夏バテのいい解消方法とか知ってる方いらっしゃいませんか?
ごはん食べられないし、頭も回らないし。瀬戸口と速水(あるいは来須と瀬戸口でもいい)が何万キロも彼方で楽しそうにお話してますよ。くっ、見えやしねえ(死)


    もくじ  未来 >



My追加

[MAIL]