2002年08月30日(金) |
SSS#21「瀬戸口×速水」 |
【願い】
肌触りも滑らかな、アイボリーのシープスキン。 クッションは適度に効いて、柔らかく身体を受け止める。 少し深めの座面も、長身で脚の長い瀬戸口には丁度いい。 家具はすべて備え付けだそうだが、それにしても随分立派な物が置いてあったものだ。
速水の家のこのソファが、瀬戸口はお気に入りだった。
ふわふわと大あくびをする。 目の端に溜まった涙を拭いつつ、金茶色の頭をソファの背凭れにトンと凭せ掛け、目を細める。
(ああ…いい天気だ…)
逆さまになって映る視界に、青い空とちぎれた綿菓子のような白い雲。 雲は素晴らしい速さで流されていく。 上空は風が強いらしい。 しかし地上は無風らしく、窓のすぐ近くにある若葉色の楓はそよとも動かない。 カタリと小さな音がして、瀬戸口は勢いをつけて頭を持ち上げる。 速水がテーブルの上に置いたマグカップからは、コーヒーの香ばしい香りがしていた。
「ありがとさん。どうぞ」
瀬戸口は人好きのする笑顔で恋人を見上げ、ソファの自分の隣をポンと叩く。 だが、速水はなんだかもじもじと立ち尽くしたままだった。 両手でエプロンの裾を弄っている。 処女雪のなかに灯を点したように、白い頬がうっすらと上気している。 常とは違う彼の様子に、察しのよい瀬戸口は何となく合点してこっそり笑いを漏らした。
「おいで…」
両手を広げる。 溶けるように優しい笑顔を向けながら。 速水もほっとしたように、小さく笑顔を見せる。 トコトコと近寄ってきて、瀬戸口の膝の上にちょこんと座った。 見かけより逞しい胸にペタリと懐く。 自分の首に細い腕が回されるの感触に瀬戸口は淡い菫色の瞳を細め、端正な口許に微笑を閃かせた。
速水は甘えるのが苦手らしい。 だからこんな風にくっつきたがるのは極めて稀であり、瀬戸口にとっては逃したくない貴重な機会だった。 膝の上の暖かい生き物を柔らかく抱きしめ、再びソファの背凭れに体重を預ける。
「珍しいな。…何かあった?」 「ううん。何も。………厭?」 「厭なわけないだろう?嬉しいよ」 「ほんとに?じゃあ……じゃあ、しばらくこうしてていい?」 「厚志が好きなだけ、こうしてたらいい」
瀬戸口の返答に、速水は心底幸せそうにえへへと笑って、目を瞑る。 背中を優しく上下する大きな手のひらの感触が心地よい。 まるで猫を撫でるような瀬戸口の仕草は、速水をとても安らいだ気持ちにさせた。
―――今夜が最期になるとしたら、僕はその瞬間までこの感触を思い出そう。
きっとどんな苦痛の中でも、安らかな眠りが僕を包んでくれるでしょう。 でも、それよりも。
「瀬戸口さん、次の休みの日も天気が良かったら、こうして一緒に日向ぼっこしてくれる? 抱っこしてくれる?」 「喜んで。お前さんがそうしたいのなら」 「約束」 「ああ、約束する」
よかった。と言いながら、速水は嬉しそうに瀬戸口の首すじに甘えて擦り寄る。
(…よかった)
君と約束したから、僕はどんな手を使っても帰ってこよう。
(瀬戸口さんにもう一度抱っこしてもらうためにこの戦闘に勝って生き残る なんて言ったら、舞に蹴飛ばされそうだな…)
こっそり笑う。 笑い声を堪えていたら、涙が滲んだ。 淡く香るいつものコロンの香りが、胸を切なく締め付ける。
瀬戸口の肩越しに見る窓の外。 雲は流れ、藍天は煌めく青い欠片を撒き散らしたかのように艶やかに冴え渡っていた。 降下作戦決行の、10時間前のことである。
Fin ――――――――――――――――――――――――――――――――― 降下作戦ネタってシリアスなの多いので、ほのぼのだとどうなるのかな…と。 でもこれも結構切ないかもですね。
2002年08月29日(木) |
驚き(暇つぶしSS(断片)付き) |
今見ましたら、日記のカウンターが800を超えていました。 こんな不定期日記でも、見てくださる方がいらっしゃるんだなあと、サボりがちな自分に猛反省。
最近SSを書くペースが遅くて困ります。 言霊さまが降りてこないです。仕事してる時は結構来るんですけれど(ダメダメ)神矢は忘れっぽいので、ウチに帰る頃には何を書こうとしていたのか忘れます。 鶏は3歩歩くとモノを忘れるといいますが、正にそんな感じ。
日本昔話のお話を書こうと思っていたのですけれど、なんだか暗くなりそうでほったらかしになってるものがあります。 皆さん、一目千両っていう話をご存知ですか?
一部抜粋して置いておきます。ひまつぶしにどうぞ。 http://www.02.246.ne.jp/~officek4/ss/karyou1.htm
崩れ去るためにあるという。私だけか。
SSアップしました。アップするぜと言っていた話とは全然違う話です。 今日考えて今日書きました。 書きかけていたSSSがなかなか進まんもので、しょうがないから日記でも更新しようと思って書いた奴です。 勢い余ってSSルームへ。 予定外。
夕食後、しらたま団子を作りました。 こしあんとバニラアイスをかけて食べました。ウマウマv アンコとミルクって意外と味合いますね。 例:クリームあんみつ
またしても、他所様でキリ番踏んづけてしまいました。 それにしても私、キリ場踏みすぎです。 それは勿論踊ってしまうほど嬉しいのですが、人生の幸運をすべてキリ番たちで使い切っているのではないかと、時々怖くなったり…。
2002年08月24日(土) |
第二回くるせとはや会 |
と、いうわけで行ってきました!遠野さまとのでぇとにv
しかしいいですねv知的美女とのごはんは…。普段おじさまと会食(?)の機会が多いもので、心が洗われるようです。今回もまたすっごく可愛らしいお姿にどきどきでしたv 今回は近頃マイブーム(?)の恵比寿で、私の好きなお店に連れ込み…もといご案内でした。 ここはお料理が目当てだったので、お酒より食べるの主体で…とは思っていたのですが、しっかり注文しましたよ。「美少年」だけは!そして遠野さんが「舞姫」というお酒を発見。美少年よりちょっと高かったです。それでお味も、きりっとしていて美少年よりちょっと美味しかったです…。やはり瀬戸口より舞のほうが高級なのでしょうか…。 そこがやっぱり週末なので2時間しか居られなかったので、ご案内する予定だった所へ向かう途中で新しく出来た店の案内を貰う。行ってみましょうか…と歩き出し迷子(笑)遥かに通り過ぎたことに気付く。店は配ってた所のすぐそばでした。10分以上向こうまで歩いちゃいましたよ…。 それでまた違う所にご案内するも貸切で、3度目の正直。遠野さんには、詰めの甘さがまるで瀬戸口だと好意的に取って頂けました。(…好意的なの?/笑) やっとこさ落ちついた所はガラガラで、でも音楽が大きく流れていたので助かりました。ほら、あまり静かだと話が…ねv(苦笑) そこでふたりして「紫色のカクテルをv」と頼みまくりました。皆さんご存知でしょうか。紫色はベースになるお酒の種類が無い上に、色が変わってしまうので割るものも限られてきて、本当に種類が少ないのです。 お兄さん、5種類ほどで力尽き、「味が紫ですv(精一杯の笑顔)」と抹茶色のカクテルを出してくれたりもしました。 わがまま言ってごめんねvでもこれ、紫色じゃないよね(鬼) 次回までにもっと紫色のカクテルのレシピを増やしてくれると約束して下さいましたが、散々如何わしい事を3時間以上にわたって喋り続けていた私には、同じ店に行く勇気がございません(笑)親切なそのお兄さんが、銀座のお薦めバーを紹介してくれたので、今度はそっちに行ってみようかと思っております。
時間を忘れてお話に夢中になっておりました。瀬戸口にはいかに不幸が似合うかで(待て)何十時間でも語れそうな勢いです。 そんなわけで(?)大変濃密かつ充実の土曜の夜だったのですが、ラストでこけました。 私信:遠野さん。私、その機会があったら、「たかちゃん」てつけますから。 だから、瀬戸口ファンと認めてください!(必死)
さて、昨日の日記で「SSSをupするぜ!」と宣言しておりましたが、長くなってきたのでちゃんとSSルームに上げようと思います。月曜の夜辺りの更新になります。
サイト本体の更新が全然出来ないので、ここでせとはやSSSを書こうとしていたのですが…眠気に勝てず。明日にします(根性なし)
私はお酒を飲むと、陽気になり、次いで眠くなるタイプです。 眠くなるのに時間が掛かるので、それは大抵帰ってきてから。 なので、今(午前2時)猛烈にねむねむなのです。
むにゃ。
明日は遠野さんとクルセトハヤオフ会第二回。 タナボタでぇとですv 今日一日、そのおかげで幸福状態でした(危険)
会社の同僚と飲み会でした。
このメンツで呑みに行くのは3回目なのですが、下戸でもないのに2次会が必ずティールームなのは彼らだけでしょう。
三十路を過ぎて子供も居る男の人たちが、 「見ろよ!お好きなケーキ2種類と紅茶のセットってのがあるぞ」 「それなら色んなの食えるな。…すみませーん、オレンジシフォンケーキとラズベリーパイとセットで…あと、これ。トロピカルシトラスアイスティーっていうのを」 とか言っている姿は、微笑ましいのか不気味なのか判断に迷います。
あと、女の子大好き過ぎて女の子達に嫌がられがち(←痛)のTさん 「Sさんてカッコいいよな…(Sさんは隣の部署の男性) 俺、時々Sさんになら抱かれてもいいかなって思うよ…」 などと酔ってもいないのに、仕事中にすら見たことがないほど真剣な顔で言わないで下さい。 何とツッコミを入れて良いやら困ります。 そういうのは美少年だけでおなかいっぱいです。
|