モバイル版  サイトトップ  保護猫ページ  Twitter  BBS  日記登場人物  Index・日記内検索

727の日記です(ゝ_σ)


2009年05月07日(木)  阿修羅ルーブル

今日は、連休を1日増やした千恵とお出かけ。
SCをブラブラしてランチを食べて洋服屋さんを見てミキのお迎えに行きスーパーで食材の買い物…とまぁ、いつものパターンなんだけどね。
今年のGWも出かけまくりだったなぁ。てか、GW前から出かけまくりだったよううな…。
明日、1年ぶりに会う昔からの知り合いとデートして、あたしのGWは終わる。

ソフトバンクの方の携帯電話がすこぶる調子悪い。
今日は5回以上電源を入れ直した。
ネットで探してるんだけど、ネット通販店のは中古白ロムのくせに高いんだよね。

先月、大相撲5月場所チケットの発売日前にお茶屋さんから「溜り席が御用意できますが、いかがしょう?」って連絡があった。 本当は今場所は桝席で観たかったんだけど、せっかく今回も溜り席を取ってくれたんで、頼むことにした。行くのは再来週。
ついでに上野に行き、阿修羅展とルーブル美術展を回ろうかなと思ってる。さすがに平日なら混んでないだろう…と、勝手に推測。
そしたら上野のコーダリーにも行きたいなぁ。
時間があったら白ロムも探しに行くかな…。

■PM 11:03



2009年05月06日(水)  モヒカン猫

今日は智加枝とお出かけ。
智加枝がラッシュに行きたいってんで、成田へ。
そんでまたいつものイタ飯屋さんへ。
そんでまた渡り蟹のフェットチーネを食べた。
そんでまたワゴンサービスのケーキを食べた。
日曜日に行った時の写真を見ると、デザートのソースアートは微妙に全て違うな。

今日は智加枝に時間の縛りがなく、帰宅時間を気にしなくてもよかったんで、いろいろ回れた。
旦那さんが「ゆっくりして来いよ」って言ったらしい。『主婦が外出するのは好ましくない』という主義の旦那さんなのに、珍しいこともあるもんだ。

ニトリやボンベルタやイオンに行ったんだけど、イオンには「消毒に御協力ください」みたいな添え書きとともにアルコールスプレーが出入り口に置いてあった。成田ならではの配慮っぽい。空港だけじゃなく成田全域で水際対策?
あたしは消毒大好きだから、豚インフルエンザ関係なく、いつでもどこにでも置いて欲しいわ。

地元に戻ってから、洋子さんちのお店に冷やし中華を食べに行こうと思ったんだけど、今日は臨時休業だった…。
お店に電話しても誰も出なかったんで、「こりゃぁたぶん、連休中にお店を開けてたけど、最終日だけはお休みにしたのかも」って智加枝と話してて、洋子さんの携帯電話の方にかけてみたら、やっぱそうだった。

ってことで、インド料理屋さんへ。
あたしでも食べられるサグカレーがあるところ。
ナンは今日も美味しかった♪

で、夜10時過ぎに帰宅。

↓モヒカンにしたネコの写真。今年は眉毛じゃなくモヒカン。可愛いのだ♪

でも、せっかく毛を刈ったのに、昨日あたりから涼しいなぁ…。
抜け毛が服や顔につかなくなったからいいけどさ。
ゲロも減ってくれるといいなぁ。パッソの方を刈ってないから無理か…。

■AM 1:11(7日)



2009年05月05日(火)  お蕎麦とパッソ

今日は朝からお出かけ。
夕方までに帰ればいいかと思ってたら、午後2時までに帰らなきゃいけなくなり…。
ってことで、あまり混んでない長崎屋で買い物して、お気に入りのお蕎麦屋さんで食事して帰って来た。 (蕎麦掻きが300円のとこ)
あたしは十割蕎麦と山菜の天ぷらを注文。相方は蕎麦掻き2皿。
やっぱここは麺つゆもお蕎麦も美味しい。
食事が済んで、FDに乗りこみエンジンをかけようと思ったら…かからない。前によくなってた症状と違う。キーを早く回してもかからない。
('A` )始動一発じゃないのには慣れてるけど、今回はちょっと焦った。数分おいてからやったらかかったけど。
チンタラ走ってたからかなぁ?
点検では何も言われなかったし、オイルも交換したばかりなのに。もっと細かく見てもらわなきゃダメかな。今のとこ、セルモーターが1番怪しい。


猫達が好きなベランダ。ここで猫達は日光浴しながらゴロンゴロンして外を見渡す。

スノコを手すりの角にくくりつけてあって、猫達はそこに乗って周囲を見てる。スノコだけに乗ってりゃいいのに、この細い手すりを歩くから、こっちはヒヤヒヤしちゃう。
この写真を撮ったのは2〜3日前なんだけど、風が強かったのにベランダに出たがるパッソ。毛が風でめくれてるし(笑)。
下段写真は、家の裏のジャングルで鳥が鳴いてて、パッソが真剣に見つめてるの図。
そのジャングルでは今年も山藤が咲き出したよ…。毎年この時期は蔓と戦うんだけど、今年もまた戦わなければ。

■AM 1:20(6日)



2009年05月04日(月)  重いんですけど

パッソが我が家に来てからもうすぐ半年。現在の年齢は8ヶ月半。
(;o_o)そのパッソの体重が7キロを越えた。将来10キロ越えは確実か…。
パッソを抱いたあとにネコを抱くと軽く感じるー。
しかし、生後8ヶ月でもう7キロかよ。人間の赤ちゃん並みだな。たしかにパッソの親猫も大きいし、ブリーダーさんちにいた兄弟の中でも1番大きかったけど、それでも成長が早過ぎる気がする…。
メインクーンは猫の中で1番大きい種類といっても、オスの平均体重は6〜8キロのはず。そしてメインクーンの成長期間は長くて、成猫になるまで5年ほどかかるはず。今から7キロもあって大丈夫なのか?パッソは記録を作る気か?
ほんの半年前までは、まだ子猫っぽくて、もちろんネコより小さかったのに。あっというまにネコを越えちまったなぁ。
大きい子供の相手をするネコも大変そうだ。
あたしも、パッソの足を拭くために捕まえて抱っこする時、腰がヤバイ…。
可愛いから許すけど。
あ、写真のネコはまだ左側だけ柄があるけど、今は真っ白になった。今年は、ちょっとだけ毛を残してモヒカンっぽくした。

明日は朝から智加枝と出かける。
その前に、今からちょっと深夜のお出かけ。
夜遊び、楽しいなぁ。

■AM 0:27(5日)



2009年05月03日(日)  スケジュールいっぱい

今日は千恵とミキとお出かけ。
千恵達は温泉に行きたいって言ってたんだけど、絶対に混んでるからやめようよと説得し、今日は食事と買い物をすることになった。千恵が7日の木曜に有給を取ったんで、温泉は平日に行くことにした。
お昼はあたしがいつも行くイタ飯屋へ行った。
混む前に入っちゃおうと思い、11時の開店と同時に入店。
ミキはたくさんのデザートが大きなワゴンで運ばれてくるのを喜んでて、7種類から3種類を選び、そのケーキを切り分けられたお皿に盛ってもらったのを見てるだけでお腹いっぱいのようだった。
サラダやデザートの他に、あたしは季節メニューの「渡り蟹と空豆のフェットチーネ トマトクリームソース」ってのを頼んだんだけど、すんげー美味しかった。また食べに行きたいー。

パッソも毛玉を吐くようになったんで、今日もゲロ掃除。
今日はネコのゲロもパッソのゲロもあった…。
パッソが吐かない日でもネコが吐くし、きっとこれからも毎日ゲロ掃除。
可愛いから許すけど。
パッソは空腹の時に吐くからまだいいんだよね。おりこうだ。
猫はお腹いっぱいになった時に吐くから最悪なんだよ…。
ファーミネーターなんてもう意味がない感じ。
まだ1度も切ったことがないパッソのツヤサラの毛を刈るのはなんだかもったいないし、落ち着きがない暴れん坊のパッソの毛を刈るのはめんどくさいけど、覚悟を決めなきゃなぁ…。


やっと月曜からの予定が立てられたわぁ。
夜は別として、4日5日6日だけはお誘いがあっても智加枝の答え待ち状態で、ずっと決められなかったのよね。
智加枝の「じゃぁ5日で」っていうメールがあったすぐあとに、誘われてた人達に連絡し、1週間の予定を埋めた。
これからまた1週間、忙しいな。
とりあえず、今から朝まで出かける。

■AM 0:18(ちょっと4日)


 ▼前の日記▼  ■Index■  ▲次の日記▲


RIE727 [MAIL] [HOMEPAGE] My追加

My追加