モバイル版  サイトトップ  保護猫ページ  Twitter  BBS  日記登場人物  Index・日記内検索

727の日記です(ゝ_σ)


2009年06月21日(日)  あたしの足

足の指の型には、親指が長いエジプト型や、親指と人差し指があまり変わらないスクエア型(方形型)や、人差し指が親指より長いギリシャ型ってのがあるそうだけど、日本人はエジプト型や方形型が多いらしい。
ギリシャ型だとトゥシューズでは立ちづらく、バレエには向かないらしい。バレリーナになれるかなれないかって、産まれた時から決められてるんだな…。
あたしの足の指は、思いっきりギリシャ型だ。
子供の頃から自分の足に合わない靴を履いていたせいか、人差し指の先は少し曲がっちゃってる。靴を選ぶ時、足の指の形を考えて買ってなかったもんなぁ。
今更この足の指を矯正しようとは思わないけど、爪が細いうえに、やや巻き爪気味なのが問題だな。手の指も細くて巻き爪気味。 平べったい爪に憧れるわ…。

今日はネコが2回も吐きやがって、「もうおまえのゲロ掃除するのは嫌ぁー!」と叫んだ。
水を混ぜて食べさせるようにしてからゲロは減ったんだけど、それでも吐かれると、水もたくさん含んでて固形じゃないから掃除が大変。水浸しのゲロ。
可愛いから許す…けどさ…。

■PM 11:40



2009年06月20日(土)  運転代行みたいな

お昼過ぎ、知り合いから「会社の奴と呑んでるんだけど、来られないか?」っていう電話が。
(;´Д`)昼間っから呑んでるのかよ。
午前中に会社で集まりがあって、それが終わってすぐから呑んでたらしい。「3時ぐらいになれば行けるけど」って言ったら、「おぉ、待ってる待ってる」と…。
男2人でカラオケボックスで呑んでたらしく、あたしが着いたら、「来てくれてよかったよかった!いい歳した男が2人だけでカラオケボックスにいてカッコ悪かったよ(笑)」って。そう思うなら、なぜ昼間から男2人で呑んでたんだよ…。
知り合いの会社の納車したての社用車カロバン(ん?今はカロバンとは言わずカロフィーって言うのか?)を、飲酒してないあたしが運転して3軒ハシゴ。
あたしは今は全く呑まないんだけど、話しをしてるだけでも楽しいからついつい行っちゃう。
うちには夜11時頃戻って来た。

mixiで知り合った人に、阿修羅展のポスターを送ってもらい、無事に手元に届いた♪
重文好きの弟にあげようと思う。

5日くらい前に手の甲をヤケドした…。
ちょっと油がはねたくらいなのに、しっかりヤケドしちゃった。
(;o_o)なんであたしの皮膚はこんなに弱いのだ。
去年も何回もヤケドしたなぁ…。
こげ茶色の痕になってるんだけど、また病院に行かなきゃダメかな。

■AM 2:50(21日)



2009年06月19日(金)  どうして1日は24時間しかないのですか?

朝帰りして、昨日の日記を今書いた…。
家にあんまりいなかったんで(笑)。

朝、家に戻ってきてからなんだかんだでまたお出かけ。
智加枝と成田へ。
まず、マンマパスタで食事。平日なのに混んでたなぁ。
あたしはピザはあんまり食べないんだけど、智加枝の注文したピザを少し貰ったら美味しかった。次回はピザも注文してみよっと。
少し前からここのチョコバナナタルトが食べたくてさ。やっと食べられたん。やっぱ美味しいわぁ。パスタも美味しかった。

お店を何軒か回り、マキシ丈ワンピを探す。
マキシ丈ワンピは何着か持ってるんだけど、もっと欲しくてさ。夜遊びに最適なのよね。
智加枝は目当てのブラウスがあって大満足だったけど、あたしは気に入った服がなく、キャミソールとか買って帰ってきた。
やっぱり自分で作るか…。それか、ネット通販で探すか…。

夜8時近くに家に戻り、ノルマのあとに2日分の日記を書いた。
そろそろ寝ないとヤバイな…。肌がボロボロだ。
いっつも思うけど、1日24時間じゃ足りない。全然足りない。
せめて30時間欲しい。

■AM 0:20(20日)



2009年06月18日(木)  アイドリングストップ

智加枝の通院先の銚子の整形外科に行った。
午前中は曇り空だったんだけど、車で2時間待ってる間にお昼を過ぎた。そしたら太陽が出てきやがって、アイドリングしてない車の中が暑い暑い…。智加枝の今乗ってる車はディーゼルだから、エンジンかけたらドルドルいうのよ…。日焼け止めクリームの塗り直し、心の中で「雲!出て来い、雲!」と念じながら耐えた。しばらくしたらすぐに曇ってきて助かった…。

智加枝の診察が終わってから先々週も行ったお店でランチ。
美味しかった♪でも、ここのお店、ランチにサラダがついてこないから満腹感に欠けるな。物足りない。

銚子から神栖に行き、お買い物。神栖は土砂降りの雨だった。
智加枝の車椅子も、あと2週間ほどで無用になるなぁ。
神栖に住んでるネッ友の豆乳さんに「今、神栖だよ」ってメールしたら、「ハイジとクララは神栖のどこにいるの?」って返信が来た。
( ´ー`)あたしはハイジというより、どっちかってーとロッテンマイヤーなんだけど。
あたしはスーパーにいて、豆乳さんはその近くのホームセンターにいて、ニアミスだったみたい。

家に戻ったのは夕方6時頃だったかな?千恵んちに用があってまたすぐに出かけた。
で、また家に戻ってから深夜にまた出かけた。
そして…19日の日記に続く!

■PM 11:59(家にほとんどいなかったんで日記を書けず、19日金曜の深夜…)



2009年06月17日(水)  食って買って食って

今日は知り合いと幕張まで買い物へ。
歯医者さんのあと智加枝んちまでクーラーボックスを取りに行った。コストコでティラミスとか買ってきてと頼まれたんで。
コストコに行く途中で、いつものお店で昼食。
「久しぶりですね」と言われてしまった。最近はお蕎麦屋さんばかり行ってたからなぁ…。
いつものカニサラダの他に、珍しくちらし寿司なんて頼んでみたけど、やっぱウニ丼の方がいいな。でもここはいつでもウニがあるわけじゃないんで、滅多に食べられない。まぁ、ウニ丼が食べたくなったら銚子の常陸に行けばいいんだけどね。
昼食が済んでから幕張へ。
東関道が空いてて、1時間足らずで着いた。
コストコも空いてた。やっぱコストコに行くなら平日だな。うん。
コストコの次は三井アウトレットパークへ。ん〜、イマイチ。前に行った時もイマイチで、今度もやっぱりイマイチ。目的も無く行くからダメなんだろうな…。「何かいい物ないかなぁー」って感じで行っても、いい物は無い。

幕張から、市原の温泉へ。
夕方になっちゃったから、混んでたぁ。

で、地元に戻ってからイタリア工房est・estっていうお店へ。
味は普通。まずくはないけど普通。
小さいお店だからメニューが少ない。メイン料理がパスタとピザしかない。パスタとピザはいろんな種類があったけどさぁ。イタリア料理はパスタとピザだけじゃないんだぞ…。

で、うちに戻る前に智加枝んちに寄ったのは夜10時半だった。
頼まれてたティラミスやマフィンや紅茶を置き、うちに着いたのが夜11時頃。
(´∀`)あらびき団に間に合った♪水どうは見逃したけど…。

あぁ、なんだか疲れが取れない。今日はちゃんと睡眠をとろうかな。

■AM 3:00(18日)


 ▼前の日記▼  ■Index■  ▲次の日記▲


RIE727 [MAIL] [HOMEPAGE] My追加

My追加