モバイル版  サイトトップ  保護猫ページ  Twitter  BBS  日記登場人物  Index・日記内検索

727の日記です(ゝ_σ)


2009年07月26日(日)  前夜

昨日は、花火が上がってる最中に洋子さんのお店へ冷やし中華を食べに行った。 2階から花火を見てたら「ハラ減った」と、知り合いから電話があってね。
洋子さんちのお店は大混みで、冷やし中華が出てくるまで1時間近く待ったなぁ…。
洋子さんの娘のシーチャンが言うには、ドラえもんの花火があったらしい。どんなもんかちょっと見たかったなぁと、検索したら動画も出てきた。なるほど…。

今日はクワで庭の手入れ。
知り合いにやらせて、あたしは指示だけをしてたわけだが(笑)。
それでも、片付けたり細かいとこをいじったりで、腰が痛い…。

ああ、あと2分で誕生日だ…。 (´∀`)29歳のね。

■PM 11:58



2009年07月25日(土)  パッソの大冒険

(;´Д`)朝方、パッソが脱走したぁー!
朝5時過ぎ、洗濯物を干してた。洗濯物を干す時は2階の物干し部屋に行き、まず除湿機に溜まった水をベランダから庭に撒く。その時に猫達がベランダに出て遊ぶという感じ。
部屋の中で洗濯物を干し終わり、ベランダにいる猫達を呼び戻す。
って、ネコだけいてパッソがいないー!
慌てて外に出て、「パッソーパッソー」と探し回った。
庭にはいない。近所をグルッと回ったけどいない。
30分ぐらい1人で探してたけど、いない。
知り合いや息子に電話して来てもらい、手分けして探した。
家の裏にあるジャングルに入って探したけど、奥深くに入れない。ジャングルの中は倒木や蔓や竹が凄くて、進めないのよ。
でも、ジャングルの中でかすかにパッソの鳴き声がした。いくら呼んでもパッソの鳴き声が近づかない。姿も見えない。
慌てて飛び出したんで、薄着だったあたしは木の枝や竹で傷だらけになってた。キャミとスカートじゃこれ以上進めないー!と、いったん家に戻ってジーパンと長袖に着替えて再びジャングルへ。
匍匐前進でジャングルの奥まで入った。いや、マジで。這いつくばって進まないと奥まで入れなかったのよ。
そしてやっと見つけた…。
パッソは黒と茶色だから腐葉土と同化しててよくわかんなかったけど、ジャングルの奥深くにパッソがちんまり座ってた。
まだ遊びたいのにって感じでこっちを見てた…。
パッソには怪我もなく、無事に捕獲できて安心した。
家に戻ってすぐにパッソを洗った。

しかし、パッソがいなくなってマジで泣きそうになったわ。
あたしは何の準備もせずに探し回ってたもんだから、体中を蚊に刺され、クモの巣や枯れ葉だらけになった。傷からは血が出てるし。
このあたしが日焼け止めさえ塗らずに朝陽の中を2時間以上探した。ジャングルの中は陽が射さなかったけど、家の近所を探し回ってた時はモロに紫外線を浴びてたから、すっかり日に焼けちゃった。
「パッソー」と、何百回も叫んだから喉が痛いし。
(;o_o)半狂乱とはあのことだな…。
もう絶対にベランダで放置しないと誓った。

さて、そろそろ花火が上がる。
2階のベランダから見ようかな。
パッソは出さないけど。

■PM 7:38



2009年07月24日(金)  やっぱり夏は嫌い

(;´Д`)あづいーーーーー。
(;´Д`)庭で水撒きしてると蚊に刺されるーーーーー。
朝顔がたくさん咲いてるんだけど、写真を撮る気にもならず…。

あたしはエアコンの下に。
猫達もエアコンの下に…。
ネコは柄が出てきちゃったからまた刈らないと。今年は既に2回も刈ってるんだけどね。

今日は、保険屋をやってる同級生がメロンを持ってきてくれた。「もう既にたくさん貰っちゃってるでしょうけど、よかったら」と。
この前も千恵んちで「知り合いにたくさん貰っちゃったから持ってってー」と、メロンを渡された。千恵んちではもうメロンに飽き飽きらしい
このあたりはメロン農家が多いのよね。
あ、そういえばこの前も洋子さんのお店でサービスで出してもらったっけ。
なんだかんだで貰えるから、自分で食べるためにメロンを買ったことないなぁ。

明日は市内のお祭りで、花火がバンバン上がる。はず。
ネットで見たら、去年の人出は11万人って書いてあった。そんなに来てたのかなぁ?確かにうちの前の道が毎年大渋滞で迷惑するけど。
駐車場3500台とも書いてあるけど、そんなに駐車スペースあったっけ?ハテ?
実家の目の前で上がるから、家にいると地響きしたっけ。花火の燃えカスが家に落ちてきたり。
涼しくて虫がいなければ海まで見に行くんだけどね。花火大会、10月にしてくんないかな…。

■AM 2:03(25日)



2009年07月23日(木)  塩害

昨日、ナビが「地図を表示できません」みたいなことを言ったんで画面を見たら、あたしの車が海を走ってた…。かなり沖まで。
古いナビとかならわかるけど、まだ1年も経ってないのにー。 丘の上にある灯台への急勾配が原因かしら?
しばらく走ってたら直ったけど、やっぱGPS受信部とか車速パルスとかジャイロを確認してもらった方がいいのかなぁ?

千恵んちで、鍬(クワ)を借りた。
庭の雑草を根こそぎ抜くために。
もうね、刈るだけじゃ無理。引っこ抜くのも無理。
でも、あたしが鍬を使いこなすのも無理(笑)。
週末、知り合いに頼んでやってもらおう…。

その借りた鍬を玄関先に置いてたら、1日で錆びちゃった。
('A` )もうやだ、この潮だれる家…。

■AM 1:15(24日)



2009年07月22日(水)  楽しかった時間

わざわざ皆既日食を遠くまで見に行ったのに曇りや雨の人達は残念だったわねぇ。
( ´ー`)あたしはエアコン無しでも快適で嬉しかったわ。
夜になってちょっと蒸し暑かったけど。
大相撲中継が終わってから出かける支度を。
今日は、前からのネッ友だった豆乳さんとお出かけ。
会うのは初めて。
豆乳さんの記憶では、あたしのサイトを知って最初にメールしたのが6年前らしい。 昔は趣味のページや素材のページなんかもあったから、なんらかの検索であたしのサイトに辿り着いてメールしてくる人は結構いたのよね。ほとんどは質問だけとか何回かのメールのやり取りで終わっちゃうんだけどね。

待ち合わせ場所からすぐに洋子さんのお店に冷やし中華を食べに行った。
豆乳さんも、ここの冷やし中華を美味しいと言ってた。
そのあと近所をウロウロ。灯台に行ったり、海に行ったり、知り合いのバーでお喋りしたり。そんなんで深夜までつきあわせてしまった。ホントは温泉にでも行こうと思ったけど、あたしの体に諸事情が(笑)。5日間ほど温泉は無理だ…。
5時間近く一緒にいたわけだけど、あっというまだったなー。
都内に住んでた豆乳さんが実家に戻ってきてからはあたしんちと近くなったんで、また遊びたいわ。


琴光喜がやってくれちゃった。
琴光喜にあんな粘りがあるなら毎回そうすればいいのにぃ。ムラがあるから優勝できないのよね…。
1敗力士が3人でおもしろくなるなぁ。
てか、朝青龍…どした?あなたも優勝争いに絡むべき人なのよ。
出島は引退か…。お疲れ様。

■AM 2:07(23日)


 ▼前の日記▼  ■Index■  ▲次の日記▲


RIE727 [MAIL] [HOMEPAGE] My追加

My追加