モバイル版  サイトトップ  保護猫ページ  Twitter  BBS  日記登場人物  Index・日記内検索

727の日記です(ゝ_σ)


2009年09月25日(金)  ハウス最高

すっかり秋っぽいんで、そろそろトップページの一言を書き直そうと思ったんだけど、このパソコンが帰ってきてからサイト転送設定してないことに気づいた。
めんどくさいからしばらくそのままでいいかな…。

最近、あたしが夢中なドラマベスト3♪
1位・Dr.HOUSE (ヒューローリーがカッコいい!)
2位・ミディアム (主人公の旦那の役柄がいい!)
3位・BONES (死体がリアルでおもしろい!)

どれもスカパーで、しかもFOXチャンネルなわけだが。
地上波じゃ見たいと思うドラマが無いんだよな。
Dr.HOUSEは地上波で深夜に放送し始めたけど。

もう来週は月末かぁ。
明日こそ温泉へ行くっ。

■AM 0:40(26日)



2009年09月24日(木)  早く温泉に行きたい

今日は知り合いの家に行った。
お昼になって、一緒にお蕎麦を食べに行こうと秋山郷へ。
( ´−`)休みだった…。
そういえば、従姉と行った時にそんな貼り紙があったような。
仕方なく、ファミレスで食べた。
ホントは温泉に行く約束だったんだけど、あたしの体の事情で次回ってことになったのよね。ホント、女の体はめんどくさくて嫌んなる。

夕方にはうちに戻って、相撲中継を。
( ´д`)もうさ、把瑠都が大関で、千代大海は平幕でいいよ…。

前に氷上麻雀しに行った時、泊まったのは八ッ場ダム予定地の川原湯温泉だった。
古き良き温泉という感想だった。ダムに沈むなんてもったいないと思った。
事業費に関する誤解もある中、なんだかんだ言って中止反対の意見は現地住民の気持ちの問題ということになるのかな?
ダムに沈むからこそ人気があったと言うなら、温泉そのものに魅力が無かったということ?だったら、ダムに沈まずに済んだ温泉としてまた頑張れないのかな?本当に現地住民の全ての人が怒ってるのかな?中止になってよかったと思ってる人はいないのかな?
現地住民じゃないけど、事業費負担する3県のうち560億円を出すらしい千葉県の住民としては、少なく済む方向で進めてくれよという気持ちがある。なにより、温泉も自然も野生動物も残る方がいいんじゃないかと…。
今でこそ民主党批判のいい題材になるからピックアップされてるんだろうけど、今まではその問題を深く掘り下げてる番組なんて少なかったのに。報道が主観的過ぎて、誤解したままの人が多い気がする。
まぁ、そもそも税金を無駄遣いしまくることしか考えてなかった議員達が悪いんだけどね。

■AM 1:22(25日)



2009年09月23日(水)  九月場所を観てきた

今場所も両国国技館まで行ってきたわけだが…。
じつは、一緒に行くはずだった人が急に仕事になり、「あたし1人じゃなぁ…お腹痛いしなぁ…寝不足だしなぁ…運転するの嫌だしなぁ…」と、行く気が半分ぐらい失せてたんだけど、チケット代もったいないし行くことにした。
息子が行ってもいいって言ったんで…。

あたしは携帯電話もカメラも忘れてしまい、画素数が低い息子の携帯電話だけでしか写真を撮れなかった。

把瑠都と琴欧州では把瑠都の方を応援したけど、勝ち方がイマイチ気に入らず…。琴欧州が低く突っ込み過ぎだよ、ありゃ。
大一番の朝青龍と日馬富士ではどっちを応援すればいいかわからず、ただただ見守った。これはいい取り組みだったな。
五月場所と同様、また時天空と目が合ったわ。あんなにジッと見つめられたらホレてまうやろ。
しかし、国技館の中は暑かったー。
桝席の方に座ってたはずの都内在住の知り合いがあたしのいる溜まり席まで会いに来るはずだったんだけど、来なかった。キョロキョロ探してたけど、「たぶん座るのは桝席」としか聞いてなかったし、見つからないわな。

疲れちゃって眠くてお腹と頭が痛くて、どこにも寄らずにとっととうちに帰った。
行きも帰りも浦安周辺で少し混んだけど、あとはそれほど渋滞も無くスムースな高速道路だった。

うちに戻ったら、携帯電話にメールが10通ほど溜まってたわさ。
テレビを見てた知り合いから「いつも隣は白髪のお爺さんなのに今日は若い兄ちゃんと仲良さそうにしているな」というメールが。いや、息子だから…。
豆乳さんもメールで「彼氏だと思った」って。いや、息子だから…。

■AM 1:07(24日)



2009年09月22日(火)  エビスコしまくりの日々

今日は伯母さんや従姉とお墓参りに行った。
実家のと親戚のと、2ヶ所の墓地をハシゴ。
暑かったー。
お墓参りが終わってからお昼を奢ってもらった。

いったんうちに戻ってから洗濯したり掃除したり仕事したり。
気づけば夜。

ってことで、夜は従姉と2人でカニ料理を食べに行った。
毎日毎日ただ食べてるだけじゃないのかと思われそうだけど、まさにそのとおりだ。えへ。
この写真を撮ったあとも食べ切れないほど料理が出てきちゃってさ。しかたなく、パックを貰って残った料理を持って帰ったよ。
その食べ切れないほどの料理を頼んだのは自分達なんだけどね…。てへ。


明日は両国まで相撲を観に行く予定。
でも、子宮が痛いんで、もしかしたら行くのをやめるかも…。自分で運転したくないんで、運転手が見つかれば行こうかな。チケット代がもったいないしな。日馬富士vs朝青龍と琴欧州vs把瑠都だしな。

従姉は午前中のうちに帰っちゃうらしい。寂しいなぁ…。
あ、4年半やってた草野キッドが来週で最終回ってのも寂しいな。

■AM 2:23(23日)



2009年09月21日(月)  いとこといっしょ

ってことで、従姉と銚子のルクールに行った。
月曜定休だけど、今日は営業してた。
いつもの地養鶏モモ肉の粒マスタードソースを食べた。

銚子への1本道は混んでたなー。連休だとすぐ大渋滞になる。
もうすぐ銚子に大きなイオンがオープンするけど、あの1本道はしばらくの間は毎日のように大渋滞なんだろうな。

午後3時過ぎに従姉んちに戻ってから、伯母さんと夜9時半までなんだかんだと喋ってた。ほとんど伯母さんが喋ってて、それを聞いてるだけなんだけどね。 年に1度しか会わないと、話しもたくさんあるわけで…。
うちに10時ぐらいに戻ってからちょこっとパソコン作業。

明日は従姉と伯母さんをお墓参りに連れて行く。
「今日は寝ます」ってJF8MYWさんと約束したんで、明るくなる前までにはベッドに入ろう。 男と男の約束だ。守らなくては。 ベッドに入ったところで眠れるかどうかはわからないんだけどね…。

■AM 0:12(22日)


 ▼前の日記▼  ■Index■  ▲次の日記▲


RIE727 [MAIL] [HOMEPAGE] My追加

My追加