モバイル版  サイトトップ  保護猫ページ  Twitter  BBS  日記登場人物  Index・日記内検索

727の日記です(ゝ_σ)


2009年12月22日(火)  買い損ねた

今日も寒かったなー。

千恵といつものバイキングレストランに行った。
今日はホウレン草はあったけど、アイスティーは相変わらず無かった。
あたしはイカをたくさん食べた。一夜干しをサッとあぶったやつね。
ミネストローネも美味しかった。
アイスプラントも美味しかった。
豚の角煮も美味しかった。
ヒジキやゴボウの煮物は味付けがちょっと濃くて、あとから喉が渇いた。
2人でエビスコ。

ショッピングセンターで買い物。ほとんどのお店がバーゲンやってた。
あたしが狙ってたエロエロランジェリーが無くなってた。あんな下着、あたし以外の誰が買うっていうんだぁ?とんでもなく値下がったんだろうか?もっと早く買いに行くべきだった…。

この時期ってやたらテレビでケーキを目にする。食べたくなっちゃうじゃないかー。
シフォンケーキでも焼くか。
でもさ、1人でケーキ作って1人で食べる…って…どうなの?
あたしの場合、‘寂しい’じゃないんだぞっ。 ‘自由’なんだぞ。

■AM 0:05(ほんのちょっと23日)



2009年12月21日(月)  久しぶりのバーボン

今日は、洋子さんちの忘年会にお呼ばれしてたんで、用事を片付けてから参加させてもらった。携帯電話を持って行かなかったんで写真は無しだけど。きっと言っても会費は取らないと思ったから、ハンバーグを作って持ってった。

家族が多い洋子さんちの夕飯は独り暮らしのあたしからすれば毎回宴会みたいなもんだけど(笑)、お店の従業員の人もよせて10人ほどいたし二次会付きだったんで、やっぱ忘年会だ。

二次会はカラオケのあるダーツバーに行ったんだけど、洋子さんの歌を初めて聴いて、あまりにも上手でビックリだ。若い頃、千葉テレビのカラオケ大賞って番組に出ただけあるわぁ。ちなみに洋子さんの従兄は結構有名な弦哲也っていう作曲家なんで、音楽の才能は血筋なのかもなぁと思った。北の旅人とか天城越とか、演歌に興味が無いあたしでも知ってるわ。夢の印税生活だなー。

久しぶりにお酒を飲んだ。やっぱバーボンのロックは美味しいな。ダブル4〜5杯しか飲まなかったから全然酔わなかったけど。てか、バーボンを毎晩1本以上飲んでたあの頃はなんだったんだろう…。

早めに帰ろうと思ってたのに、結局最後まで居座ってしまった。
そのお店のカウンターにいた男性がカッコよくて渋くて超タイプだった…。なんとかならんもんか?(笑)

音波歯ブラシが壊れたぁぁぁぁぁ。
新しいヘッドに取り替えようとしてもなかなか抜けず、力任せに引っ張ったら軸のカバーやパッキンまで抜けてしまい、戻そうとしたら振動部分が折れた…。
どうしようどうしよう。
とりあえず、携帯用の電動歯ブラシで歯磨きしたけど、やっぱ音波歯ブラシじゃないと心もとない。
新しいのを買おうかなと思ってたけどさ、迷ってる時点でいきなり壊れると困るよぉ。
てか、買い置きしてる替えブラシが4つくらいあるんで、またオムロンの音波歯ブラシにしないと損するってことだよな。選択肢が狭まった…。同じ替えブラシがつくのは数種類しかないだろぉがコノヤロー…。
年末年始のセールで買おう。

鼻水をかみ過ぎて、鼻から出血。
鼻血は出るわ鼻周辺の皮膚がボロボロになるわで、かなり憂鬱だ。

■AM 2:22(22日)



2009年12月20日(日)  わーい

今日は、知り合い達の忘年会にちょっとだけ顔を出し、さっさと帰って来た。アラフォー男4人中の3人が独身という、楽しいような寂しいような忘年会だ。あたしがそのことを言ったら「おまえだって独身じゃないか」と言われたけど、結婚したくても出来ない独身と、わざと結婚しない独身とでは違うよね。 ねっ?

西表島の友達から、ブルーシールのアイスケーキが届いた。
すんげー嬉しい!
中はこうなってるらしい。
早く食べたいー!息子が来たら一緒に食べよう。
てかさ、親戚なんかに送るお歳暮の注文は済んだけど、西表島やその他の友達に送るお歳暮がまだ決まってないのよね…。もう既に20日を過ぎてるから、お歳暮とは言えないかも。せめてクリスマスまでには間に合わせたいけど、なかなか決まらないのよね。
県は違えどみんな海の近くだから魚介類は珍しくないだろうし、この時期の特産物って限られてるし、ヤマサ醤油なんて全国販売だし…。 やっぱ落花生か?


昨日、スカパーの音楽バラエティ番組に布袋さんが出てた。
話しの半分くらいはニューアルバムの宣伝だった。全曲カバーアルバムを出した理由を聞かれて答えてたけど、意味ががよくわからなかった。自分の曲がヒットしないからカバーで凌ぐ徳永英明や中森明菜みたいなのとは違うって言いたかったみたいだけど。 まぁ、新曲が売れなくても印税で食い繋げるからいいよね。

■AM 0:11(ちょっと21日)



2009年12月19日(土)  お互い違う相手を選んだはずだけど

少し前に応募した懸賞で入浴剤が当たり、木曜に送られてきた。
香りがイマイチ…。
まぁ、タダなんだから文句言っちゃダメだね。

夕方、車検終了したFDを迎えに行った。
やっぱFDがいいや♪
これでまたあと2年は乗るぜ。たぶん。

そのままスーパーに買い物に行ったら、半年ほど前に再婚したという噂の地元の同級生がいた。
その同級生は数年前に離婚して、3人の子連れで実家に帰ってきてた。再婚したお相手は、同じく地元の2歳上の先輩で同じ中学校だったから、あたしも千恵も知ってる人だ。もちろん本人達も、昔からお互い知ってる相手だ。
同級生と先輩は職場で再開して付き合いだし、再婚となったらしい。
再婚したという噂が流れた時、千恵は「あの先輩と再婚するとは思わなかった!」と言ってた。あたしもまさかと思ってたよ…。 だってその先輩は、やっぱり同じ地元であたしらの同級生だったミッチャンと結婚が決まってたけど、ミッチャンの浮気で全て破棄され、それからずっと独身だったからさ。
「あの先輩、相変わらず彼女も作らないってことは、ミッチャンが忘れられないんだろうねぇ…」と、千恵と去年までそういう話しをしてたのよね。
あれから10年ほど経って、「友達が捨てた元婚約者・捨てられた元婚約者の友達」が、再婚するとは…。
でも、2人で仲良く買い物してた。お互いニコニコして、えっらい幸せそうだった。
3人の子連れバツイチでも、あんなふうに幸せになれるんだね。
いや、本当に幸せかどうかは他人のあたしにはわかんないけど、ちょっと羨ましかったりするわけだ。ちょっとだけね。

(ちなみに、ミッチャンも浮気相手と結婚して幸せに暮らしてる

■PM 11:25



2009年12月18日(金)  あかんかも

穂積、つえーなぁ。センスいいよなぁ。って、5ヶ月ほど前にも言ったな…。

朝、FDを車検に出した。
少し前に点検に出して部品交換してからは調子いいから、車検代は予算内でおさまりそう。
代車は今回も軽自動車。座面、高っ。ハンドル、ふわっふわ。

午後からは歯医者さんに行き、コンビニで各銀行の残高照会。
先月、ちょっと仕事を手伝った業者に「入金が来月になるかもしれない」と言われたんだけど、今月になっても入金されてなかった。経営が上手く行ってなかったから、もしかしたらあきらめた方がいいかも…。2万円ぐらいだけど、今のあたしに2万円は大きいなぁ。あたしも危ないとわかってて仕事したんだからしょうがないか…。

■AM 0:15(19日)


 ▼前の日記▼  ■Index■  ▲次の日記▲


RIE727 [MAIL] [HOMEPAGE] My追加

My追加