モバイル版  サイトトップ  保護猫ページ  Twitter  BBS  日記登場人物  Index・日記内検索

727の日記です(ゝ_σ)


2010年02月10日(水)  山号って言うのかー

今日は神栖市のお寺に行って、パソコン作業してきた。
行く途中、道路工事だらけでさぁ。まいったわ。
寺務所はなかなかの古さで、小さい頃に住んでたお祖母ちゃんちを思い出した。

夜は神楽っていう炭火焼き屋で夕食を奢ってもらった。
焼き鳥やサラダは美味しかったけど、鳥唐は味付けがイマイチだった。

うちを出たのが午後3時頃で、うちに戻ったのが午前3時頃だった。
1日2日じゃHPが完成するはずも無く、まだまだやることがいっぱい。遠隔操作もするけど、とりあえず来週またお寺まで行かなくちゃ。
お寺から帰る時、ミカンを1箱貰った。今、1つ食べたらめちゃくちゃ美味しい…。止まらなくなるかも。ヤバイ。

しかし、全く知らない分野のお話しっておもしろいなぁ。
袈裟の専門の通販雑誌も初めて見た(笑)。あれって100万円とかするんだねぇ。
成田山や比叡山って、お寺の名前よりも山号が通称になってる珍しいお寺だったんだなー。
住職さんに教えてもらった山号寺号って、昔どこかで聞いたような気がしてんだけど、落語だった…。

■AM 5:48(11日)



2010年02月09日(火)  いいんですぅー

火曜なので、千恵の日。
いつものように、一緒に買い物とランチ。
今日は朝から暖かくて、上着は必要なかった。

千恵は職場であげる義理チョコを買ってた。 旦那の江川君にはスポンジケーキを買ってきて生クリームでデコレーションして食べさせるらしい。 それを千恵が「手作りケーキ」と言ったんで、「スポンジは既製品だろーが!それは手作りケーキじゃないっつの!」と、突っ込んでおいた。 市販の板チョコを融かして固め直すだけのチョコも「手作りチョコ」って言う女だからな…。 まぁ、みんなそう言うみたいだけど、あたしはそんなの認めんよ。 せめてクーベルチュールからだろ。それも規定どおりの。
千恵が「りえちゃんはバレンタインデーはどうするの?」って聞いてきたけど、おかげさまで、あたしは14日に何の予定もないわよっ。
いいんですぅー。あたしはいいんですぅー。特定の恋人なんていなくてもいいんですぅー。あたしは1人でも生きていける女なんですぅー。


杉花粉の飛散が少ないと言ったって、んなもん関係ないや。微量でも飛んでるんだから。 鼻水が出っ放し。クシャミ連発。

■AM 2:20(10日)



2010年02月08日(月)  元気ならそれで

昨日の日記に書いたとおり、鹿嶋市にバイトしに行った。
お昼過ぎに鹿嶋市の知り合いの家に行ったんだけど、うちに帰って来たのは午前3時近かった。
そんなには汚れてないだろうと思ってたけど、酷かった。
とくに冷蔵庫の中は予想以上の汚さで、あたしゃ何度も吐きそうになったっつの(笑)。
ほとんどのものが消費期限切れ。しかも数年前に切れてるのが多かった。
奥深くから正体がわからないものがたくさん出てきて、挫折しそうになった。
でもまぁ、気合いでなんとか。
キレイになったら気持ちよかったし、やり遂げた達成感が…。
しかし疲れた。


大切な人から連絡が無いのって不安になる。
って、あたしからメール送ったの久しぶりだったし、メール送ってまだ24時間も経ってないしな。
返事するのがめんどくさいとか、ただ遊び呆けてるだけならいいんだけど…。

■AM 4:38(9日)



2010年02月07日(日)  日給1万円

今日は友達が遊びに来た。
パッソの大きさに驚愕してた。
で、携帯電話のカメラで写真を撮ってたんだけど、「この携帯電話、映りが悪いんだよなぁ」と言ってて、どんなもんか比べるために赤外線で送ってもらった。
上の写真が友達の携帯電話のカメラで、下の写真があたしの携帯電話のカメラで撮った写真。あたしの膝の上に無理やり乗って寝てる猫達。
全然違うなー。
色合いも明るさも解像度も。
あたしが違う服を着てるみたいじゃん?
あたしが持ってる2台の携帯電話も、ドコモのソニー製とソフトバンクのパナソニック製では写真の映りが全然違うんだけどさ。


明日は鹿嶋市までお小遣い稼ぎに行く。ホントは水曜に行くはずだったけど、水曜は神栖に行くことにしたんで。
知り合いに「金欠で、バイトしないとダメかも」って言ったら、家の中を掃除してくれたら1万円くれるってんで、大喜びで行くわけだ。交通費込みだから、FDで行ったら3千円くらいはガソリン代に消えちゃうんだけどね…。
鍵を庭の物置の中に入れておくから、勝手に入ってやってくれと言われた。
冷蔵庫の中がパンパンで物が入らなくなったと言ってたから、きっと恐ろしいことになってるのかも。あたしが高知に行った時のおみやげのカツオの塩辛が半分くらい残ってると言ってたけど、あたしが高知に行ったのって4年前なんだけど…。どうなっちゃってるんだ?恐ろしい。

■AM 0:50(8日)



2010年02月06日(土)  憂い

千恵一家(千恵・江川君・ミキ)がネットで買い物するためにうちへ来た。
いいかげん、パソコン買ってネット繋いだらいいのに…。
ミキのスポーツバッグや江川君のメガネなどをご購入。
しかし、男の人は決断が早いねぇ。あたしはメガネ買うにしたって、何種類も見比べて、いくつかに候補を絞って、その中からどれにするかで2〜3日はかかるのに。江川君はパァーッと見て、2つのメガネとオプションレンズを10分もかからず決めてしまった。千恵も「ありえないんだけど!もっとよく見て比べてから決めなよー!」と言ってた。
ミキはスポーツバッグを決めるのにだいぶ時間がかかってた。 女だな。
江川君が「俺のメガネよりミキのスポーツバッグの方が高いのか」と、ぼやいてた。

スカパーで「耳に残るは君の歌声」をやってて、既に3回は見てるんだけどやっぱりまた見ちゃうんだな、これが。ジョニーデップの目の演技がたまらん。なんであんな目が出来るのかな?
どうしてあたしは悲しげな目に弱いんだろ。

■AM 3:20(7日)


 ▼前の日記▼  ■Index■  ▲次の日記▲


RIE727 [MAIL] [HOMEPAGE] My追加

My追加