モバイル版  サイトトップ  保護猫ページ  Twitter  BBS  日記登場人物  Index・日記内検索

727の日記です(ゝ_σ)


2010年02月15日(月)  嵐の夜

ぎやあああー。
今日撮った写真を携帯電話からメモリーカードに移そうと思ったら、間違って削除しちゃったぁー。
( ´−`)まぁ、そんなこともあるさ。気にしない気にしない。

今日は午後から茨城県までサイト作りに行ってた。
って、必要なものが揃わなくて、全然出来なかったんだけどさ。あと何度か行かなきゃ。
高級なお店で夕飯を奢ってもらい、恐縮してしまった。
その奢ってくれた人は、首にキスマークをつけてた…。生々しいキスマークなんて久しぶりに見たなぁ。 あたしゃご無沙汰だっちゅーのに。目の毒だ。ご盛んな方々が羨ましいわぁ。

深夜過ぎにうちに戻って来た。
外は嵐だ。

■AM 3:25(16日)



2010年02月14日(日)  うちから一歩も出ず

あたしの膝に乗るハンサム君。
うるるんうるるんって鳴くのが可愛い。
重くても許しちゃう。
足が痛くなってきたらどかすけど…。

今日は何も予定が無かったんで、スカパーで映画4本ドラマ5本。
「トランスアメリカ」は期待してたせいか、イマイチだった。ラストが微妙。

あとは、パソコン内の掃除。お気に入りに入ってるリンク切れや不要なサイトをバッサバッサと捨てた。

そういえば2月14日は、大阪のネッ友のハルの娘の誕生日だったはず。元気かな?

■AM 5:15(15日)



2010年02月13日(土)  なんであたしが…

ロスに住んでるネッ友のkeiさんの誕生日だなぁ…。元気かなぁ。

DVDレコーダを修理するため、朝9時に日立のサービスマンが来た。
ドライブ交換だけで、HDD内は無事だった。
交換後の設定して30分ぐらいで終了。
で、このサービスマンのオジサン、トイレを借りてった。修理に何時間もかかったならわかるけど、こういう人達って事前にトイレを済ませてこないのかな? いいんだけどさ。ふと思っただけさ。

お昼は千恵とランチする約束してたんで、ココスに。 マッドパイの半額券を貰ったんで、それを使うために行った。ハロウィンの時期も食べに行ったけど、今度はバレンタインマッドパイらしい。
学校が休みだったミキもついてきた。
土日のお昼のファミレスは大行列だ…。20分ぐらい待ったな。

千恵が「たこ焼き器を買ったの!今日の夕飯、たこ焼きするからりえちゃんも食べてって♪」と言うんで、買い物してから千恵んちに戻り、千恵が準備している間にミキの宿題を見てた。
夜7時頃に江川君も帰ってきて、さぁ焼こうという段階で、「じゃ、りえちゃんお願いします!」って、なぜかあたしがたこ焼き係りになった…。千恵は焼いたことないらしい。そういう魂胆だったのかっ。
たこ焼き器をテーブルに置いて焼いてたんだけど、立って焼いてたから腰が痛くなった。千恵んちには短い竹串しかなくて、手が熱い熱い。竹串だとすぐ先が丸まっちゃうし、たこ焼きを焼く時は千枚通しじゃないとダメだわ。
でも美味しかったからいいか。

夜9時頃、千恵んちから帰る時に雪混じりの雨になった。みぞれというには頼りなくて、雪の出来損ないって感じ。
やっぱ2月は寒いな。
寒いところが大好きなパッソは、いつも玄関の窓際にいるんだけど、さすがに今日はあたしの膝の上に乗りっぱなし。重いぞ。可愛いから許すけど。

明日は何も予定が無い日。
久しぶりに何もしない日。
の、はず。

■AM 0:14(ちょっと14日)



2010年02月12日(金)  答えなど求めない優しさもあるのでしょう

ども。 ONE OK ROCKの完全感覚Dreamerを聴いてB'zだと思った727です。歌い方が稲葉そっくりじゃん。

銚子にアンコウを食べに行った。

アンコウ2人前を1人で全部食べきった。
他にもいろんなものを食べ過ぎて、エビスコ決まった。

銚子のイオンは3月16日オープンらしい。
道が混みまくるだろうな。
そういえば、銚子有料道路って「ドーバーライン」って名前になってたんだね。いつも通ってても知らなかったよ(笑)。 地元じゃ誰もそんなふうに呼ぶ人いないし。 有料じゃなくなった今も有料道路って呼んでるわ。


うちの斜め前の家で飼ってる犬が相変わらずうるさいー。
すぐそばに建つ家の工事の間、ずっと吠えてるんだもん。朝から夕方までずっと。 暗くなってからも、1日中ずっと吠えてたんだからもう吠え疲れただろうと思っても、今度は通行人に吠え続ける。 道路を挟んだ前にテイクアウトのお寿司屋があるんだけど、そこにお客さんが来るたびに吠えるのよね。
大型犬だから鳴き声も大きい。ホント、どうにかならないのかな。
「こんなにうるさかったら近所迷惑かも」と、飼い主がこれっぽっちも思ってないのが不思議だ。
自分で躾が出来ないなら、訓練施設に少し入れて無駄吠えしないようにするとか、家の中で飼うようにするとか、何かしら方法があるはずなのに。
その飼い主夫婦は小学校の先生なんだよね。 生徒達にマナーや道徳を教えてないのかな? あんな先生に子供を教えてほしくないなぁ。
以前、勇気を出してその夫婦に「1日中ずっと吠えててうるさいんですけど」って言ったら、「あ、そうですか」って言われただけだった。
その夫婦の考え方は、他人に迷惑かけないようにするよりも自分のペットの方が大事だってこと。自分のペットが大事なのはわかる。それはあたしも同じかもしれないけど…。でも、やっぱ迷惑はかけちゃいかん。

■AM 0:13(13日)



2010年02月11日(木)  格差社会っ

今日は恒男さんちに行き、ちょこっとパソコン作業。
不景気が回復すると思えないこの御時世、なぜか恒男さんとこの農場だけは景気がいいらしく、事務所が豪華になってた。追加されたパソコンは最新の64ビットW7だし、モニタはLEDの大画面、デスクも特注、NASも増えたりして、もうそこらへんの農場の事務所じゃない。
「いらないでしょ、こんな装備!」って言ったら、結局のところ恒男さんは「なんとなくカッコいいじゃん?」と…。やっぱりそういう理由か…。
あたしなんて、必要に迫られても買えないものがあるのにー。
(;´Д`) まさに1人バブル…。
と、半分以上はくだらない話しをして、野菜を貰って帰ってきた。

ネコは2日に1回は吐いてたんだけど、ここんとこ吐いてない。 食べ終わってから縦にして抱いてると吐かないの。人間の赤ちゃんみたいだ。
(´д`)吐かせないためには、この先もずっとネコがエサを食べ終わったあとに抱っこし続けなきゃいけないのか?
ネコをスポッと縦に入れておける筒みたいなんがあれば…。
でも、あたしに抱っこされてる嬉しさや安心感も手伝ってるのかな?


明日は銚子に食事しに行く。
アンコウが食べたいんだよ、アンコウが。

■AM 5:52(12日)


 ▼前の日記▼  ■Index■  ▲次の日記▲


RIE727 [MAIL] [HOMEPAGE] My追加

My追加