モバイル版  サイトトップ  保護猫ページ  Twitter  BBS  日記登場人物  Index・日記内検索

727の日記です(ゝ_σ)


2010年05月11日(火)  千恵完治

千恵と約1ヶ月ぶりの外食。
やっと口内炎が完治した千恵は、「好きな物を食べられるって素晴らしい!」と、嬉しそうに笑いながら食べてた。
熱が下がらず口内炎がたくさん出来て唇の腫れも酷かったからまともに食べられず、長いこと栄養補助食品のゼリーばかりで悲しくて泣きたくなったらしい。
病み上がりの千恵は少し痩せていい感じだったけど、食べなかっただけで痩せた体重は食べ始めたらリバウンドして元どおりだよな…。

夕方になって千恵の実家に行き、千恵のお母さんとお茶を飲みながらいろいろ話しをして、帰る時にまた漬物とかを貰った。

千恵んちに戻ってから一緒に食事の支度をして、夕飯をごちそうになってうちに帰ってきた。


昼間は大粒だった雨が、夜には霧雨になってた。
ちょっと肌寒かったけど、気温的には快適だったな。


親戚の中で1番仲のいい従姉がアメリカから帰ってきたらしく、おみやげを送ったとメールがあった。またあのハンドソープかな? 楽しみだぁ。
従姉はゴールデンウィーク中にアメリカに行ってたんで、伯母さんのお葬式に参列できず肩身が狭いわぁとか言ってたけど、あんだけ親戚が集まってたら喪主側も死んだ伯母さんも誰が来てるんだか来てないんだかわかんなかったと思うわ。

■PM 10:57



2010年05月10日(月)  佐原でステーキ

知り合いから食事に誘われ、いつもの佐原のステーキ屋さん‘遇亭’に連れてってもらった。
いつもの海の幸サラダと、いつものフォアグラとトリュフがのったヒレステーキを。 やっぱここは美味しいな。
サービスで食後にフルーツを出してもらった。
大満足。


テーブルに掛けてたコタツ布団や足元のヒーターを取っ払ったけど、夜から朝まではちょっと寒い。
またコタツ布団を出すのも面倒なんで、毛布をテーブルわきに常備。
猫達も、昼間の暑い時間は距離を置いてるけど、冷える時間帯だけ寄りかかったり膝に乗ってくる。


今週末、ちょっと遠出して温泉に行こうと思い、ネットでいろいろ検索してるけど、この時期って中途半端だなぁ。 温泉以外に見所が無いというか…。
まぁ、温泉が目的だからいいんだけどさ。


■AM 6:40(11日)



2010年05月09日(日)  なにこの疲労感

今日も庭仕事で疲れた。
全然終わらないー。
庭の改造作業より、作業するための毛虫駆除に時間がかかるわ。 殺しても殺しても毛虫がどんどん増える。 ゾンビかよっ。 裏のジャングルから続々と侵入してくるんだな、きっと。
(´д`)薬を使いまくっても無駄なのかも…。
夏に向けて芽吹いた新芽が毛虫に食べられちゃって、泣けてくる。
雑草は食べずに、あたしが買ってきて植えた草木を食べるんだよなぁ、奴らは。
心底憎い。
しかも、うちの裏のジャングル、オオスズメバチまでいやがる。 巣があるんだかクヌギに来るんだかわからないけど、今日も、親指以上ある蜂が物凄い羽音とともに目の前まで来て、あたしは「ぎゃぁぁぁー!」って言いながら走って逃げたよ。 オスだかメスだか確かめる暇なんてないっつの。死ぬかもしんないっつの。怖いっつの。


大相撲が始まった。
把瑠都は勝ったけど日馬富士が負けたぁぁぁ。
今場所も両国まで観に行くぜぃ。その日は2人とも勝ってくれぃ。
でもやっぱり横綱が白鵬だけってのはイマイチだな…。


最近、「自動車税 43400円」で検索してくる人が多い。 きっとそういう人達は、いつのまにか自分の車が13年超えて10%増税されてるビックリしてるんだね。
噂では、55年以上乗ってる車はなぜか自動車税が増額されないんだとか…。ホントか? てか、FDはあと何年先だよっ。
他にも、大きい車のわりには燃費がある程度抑えられてれば免除される車種があるとか。つまり、1リッター/10キロ未満でも車が大きければいいとかなんとか。
聞いた話しで、確かめてないんでわかんないけど、それがホントならエコのための増税とか嘘ついてんじゃねーよ、と。


■AM 1:03(10日)



2010年05月08日(土)  ジョイ本

今日はジョイフル本田に行った。関東にしかないホームセンターなんだけど、DIY系の物がなんでもおいてあって、売り場面積も凄く広い。 東京ドーム4.8個分とか言われてもあたしはピンとこないけどね。 子会社みたいな店舗が札幌にもあるって聞いたけど、やっぱ広いのかな?
いつもは千葉ニュータウン店か富里店に行くんだけど、この2店舗への道が土日はメチャクチャ混むんで、茨城県土浦市の荒川沖店ってとこに行った。やっぱり道が空いてたー。
庭の洋風敷石やモルタル、新たに植えるために2メートルほどの金木犀を買ってきた。何もかも重かった…。買った荷物の積み下ろしで爪が割れちゃったよ。

買い物に行く前に、2階から改造中の庭の写真を撮っておいた。
全て耕してならした状態。

レンガを円形になるように敷こうと思ったけど、めんどくさくなってやめた。
キレイな円形にするには中心のレンガを割らなきゃいけないんだよね。
最初から円形にしやすく加工されたレンガもあるけど、気が遠くなりそうだから、設置が簡単な敷石にすることにした。
余計な草花は全部取っ払った。隣との境にある花壇の花も抜いた。
庭の改造は簡単に終わらないだろうけど、どんなふうに変わるか楽しみでもある。


帰りに温泉に寄った。 前にも行ったことがあるほっとパーク鉾田ってとこ。
今は肩がラクだけど、明日また庭仕事をしたら体中が痛くなるんだろうなぁ。

■AM 4:05(9日)



2010年05月07日(金)  大量虐殺失敗?

ども。 黒髪ストレンジャーです。

大量の毛虫がいる庭にスミソン乳剤を散布した。 ら、雨が降った。 また撒かなきゃダメかな。
ホロコーストは続く。

相変わらず体が痛くてどうしようもないんで、明日は温泉に行こうと思う。
ジョイ本のガーデンセンターにも行って、レンガや石材を見てこなきゃ。


■AM 3:44(8日)


 ▼前の日記▼  ■Index■  ▲次の日記▲


RIE727 [MAIL] [HOMEPAGE] My追加

My追加