モバイル版  サイトトップ  保護猫ページ  Twitter  BBS  日記登場人物  Index・日記内検索

727の日記です(ゝ_σ)


2010年07月07日(水)  さくらんぼ

知り合いから、山形の佐藤錦が届いた。
わぁーい。
誕生日プレゼントにはちょっと早いけど、ありがたくいただこう。
でも、1人じゃこんなに食べられないな…。
覗いてるパッソが大きいんでさくらんぼのサイズがわかりづらい。
粒は揃ってないけど結構大きめなのよね。
残ったらジャムにしちゃうか?


撮り溜めしてた映画や番組を整理して、HDDがすっきりした。
残すものをトリミングしたり、高速ダビングできない番組なんかもあって、丸1日かかった…。


中指の爪が折れちゃって、キーボードが打ちづれー。


温泉に行きたいなぁ。
入浴剤で我慢するか。

■AM 0:09(8日)



2010年07月06日(火)  リーゼント

火曜なんで、千恵の日。
市内のレストランでランチ。

バッチリ決めたリーゼントのお兄さん(つってもアラフォーっぽいけど)が入って来て、近くの席に座った。
ソフトリーゼントとかじゃなく、テカテカのオールドスタイルのダックテイル。久々に間近で見たわぁ。
良く言えば全盛期のブライアンセッツァーみたいで、悪く言えば四半世紀前のヤンキーみたいな。
都内にはまだこういう髪型したロッカーやフィフティーズとかいるんだろうけど、さすがに田舎じゃ目立つ。
でもさ、やっぱリーゼントはカッコいいね。どんな男でも3倍カッコよく見えちゃう。
え?そう思うのはあたしだけ?個人的な趣味なのかな…。そういえば、10代の頃はガクランとリーゼントのコンビネーションに弱かったわ。そういう人にすぐ惚れちゃってたわ。
ちなみに、そのリーゼントのお兄さんと一緒にいた女性はポニーテールじゃなく普通のショートカットだった。


今日も暑かった。
買い物する時、駐車場で車から降りるとクラッとする。
で、お店からまた外に出るとクラッとする。
今からこんなんで、8月からの残暑の時にあたし大丈夫なのか?

■PM 11:20



2010年07月05日(月)  独身3人のプチ宴会

今日は神栖のお寺でパソコン作業。
京都の総本山の行事の動画をアップした。
夜、動画提供者の地区青年団の団長さんも一緒に3人で食事に行った。
団長さんは、やさしくておもしろい人だった。

野菜の揚げだしを頼んだんだけど、ゴーヤやキュウリが入ってて、真ん中に大きなトマトが。トマトの揚げだしは初めてだ。
食事のあとまたお寺に戻ってパソコン作業。
うちに帰ったのは深夜1時過ぎ。
帰り道は物凄い濃霧で、車を飛ばせなかった。いつもは深夜だったら30分くらいで帰って来るけど、40分以上かかったな。

神栖のお寺のパソコン作業は一段落したんで、しばらくは行くことないんだけど、8月にお寺で夏祭りがあるらしいから、行かないと。その日のうちにお祭りの写真アップしてきちゃおう。


明日は千恵の日だ。
今週の水曜は温泉に行けないから、来週の水曜あたり温泉仲間を誘って行こうかな。

■AM 2:47(6日)



2010年07月04日(日)  何を食べるかじゃなく、誰と食べるか だ

ってことで、伊豆旅行をアルバムページにアップしたです。
ホテルは最高だった。
でも、予算と時間の都合(?)で周辺観光はどこにも行かなかったよ…。
シャボテン公園のハシビロコウ、見たかったな…。


夜に後輩が食事しに来る約束だったんで、買い物行って料理して。
「最近は揚げたてのフライを食べてない」って言うんで、ナスとインゲンとチキンとチーズのフライを作った。
後輩は、心配になるくらいたくさん食べてた。
自分で作ったものってあんまり美味しいと思って食べないけど、誰かと一緒に食べると美味しく感じるもんだね。

後輩がおみやげに持って来たアイスが美味しかった。
サーティワンで買って来たらしい。
定番の大納言と、ミント味のとラズベリー味のを食べた。
今、ダブルで買うと1個ついてきてトリプルになるんだよね。フェアが終わる前に行かなきゃ…。

録画しといた‘水どう’や‘マツコの部屋’を一緒に見て、後輩は帰って行った。


■AM 1:38(5日)



2010年07月02日(金)  尽きぬもの

1つ消えたと思ったらまた湧いてくる。
悩みって尽きないなぁ。
自分がしっかりしてても、あたしの知らないところで誰かに何かされちゃうと、もうお手上げだー。


そっか、明日は一泊で伊豆に行く日だった。

■PM 10:44


 ▼前の日記▼  ■Index■  ▲次の日記▲


RIE727 [MAIL] [HOMEPAGE] My追加

My追加