夕方から用事が出来ちゃったんで、今日は遠出せず近所の温泉(かんぽ)にした。 混んでたなぁー。 温泉の前に食事。 鰻鰹蟹蟹。 好きな物をたくさん食べてエビスコ。

めずらしく、AVIREXのネット広告があった。
35周年記念で35種類のMA-1が13500円均一だって。ずいぶん安くしたもんだ…。 (;´Д`)欲しくなってしまうじゃないか。 ってことで、35種類の中で気に入ったのを注文しようと思ったら、既に完売だった…。 (;´Д`)おいおいおい、オク転売かよー。
しかし、たった1日でほとんどの種類が完売って、すげーな。 再入荷するのかなぁ?
■AM 3:55(12日)
2010年08月10日(火) |
あなたの気持ちがわからない |
今日は付き合いで、鹿嶋市にある‘やまと米菓’っていうお煎餅屋さんまで行った。 工場と直売所があって、販売をオバサン2人が仕切ってる。 味は普通のお煎餅だけど、大きめの箱に50枚入りできちんと包装されてて1155円と安いから、贈答用にいいのかも。 やっぱり茨城県も暑かったよ、うん。
あたしのバッグの中から化粧ポーチを前足で取り出し、あたしをジッと見つめて「ウルーン」と鳴くパッソ。 なんでそんなもんをバッグから必死に出す? そしてあたしに何を言いたい? わからん。わからんよ、パッソ。 投げて欲しいのか?あたしゃ化粧ポーチは投げないぞ。
うちに帰って来たはずの居候とほとんど会ってない。 あたしが出かけてる間にうちに戻って来てるらしいけど、あたしが帰って来るといなくなってる。 なのであたしは相変わらず一人暮らし状態。 まぁ、その方がいいけどね。
考えなきゃいけないことが多くて、気分がやや落ち込み気味。 こういう時は、温泉と美味しいものでしばしの現実逃避がいいかな。 明日はどこの温泉に行こうかな。 朝までに仕事を終わらせなきゃ。
■AM 0:33(11日)
千恵とミキとお出かけ。 千恵は連休が始まってるんで、さっそく月曜から出かけた。 明日はプールに行くと言ってたけど、あたしはパスさせてもらったよ…。
今日は佐原に行ったんで、いつものステーキ屋さんでランチしようと思ったら、千恵が「高そうだから嫌だ」と…。 で、結局は今回も千恵の好きなファミレスでランチ。
ランチのあとで買い物しに行くお店がステーキ屋さんのそばだったんで、ステーキ屋さんで飼ってる柴犬に、千恵の残したピザの上のチーズだけあげに行った。やっぱここの柴犬は可愛いなぁ。この柴犬と散歩したい…。
夕方6時頃に千恵んちに戻り、夕飯をごちそうになってテレビを見て帰って来た。
今日は通り雨もあってそんなに暑くなかったけど、涼しくもなかったなー。 そうそう、千恵んちに戻る時に天気雨だったから、ミキに「きっともうすぐ虹が出るよ」と言ったのよね。そしたら数分後にフロントガラス越しに虹が出た。ミキが「りえちゃん凄いー!予言が当たった!」と、尊敬の眼差しであたしを見るもんだから、卑弥呼気分だったわ(笑)。
明日はHDDの整理をしなきゃ。 録画しっ放しの映画とかでパンパンになってる。
■AM 2:28(10日)
稲穂に負けないくらい育ってしまった庭の雑草を、いいかげん引っこ抜こうと思ったけど、暑くて無理。 外の様子を見に行き、草むしりは即却下。 草むしりごときで死にたくない。「草むしりごときで死ぬか??」ってのは、この夏には愚問。だと思う…。 熱中症で死亡せずに済んだとしても、こんだけ紫外線が強い日が続いたら、何年後かの体に影響があるってば。
日当たりがいい庭ってのも、夏は考え物だ。 いつもはもっと咲くはずの花が少なかったり、水をあげてるにもかかわらず枯れてしまったり、今年の庭はいつもの夏とちょっと違うわ。
明日は千恵と出かける。 暑いんだろうなぁ…。
■AM 1:09(9日)
真裏のジャングルで、早朝から夕方まで鳴くミンミンゼミがうっさい。 7年間も地中にいて地上に出たら10日間くらいで死んじゃうんだから、こっちも我慢するけどさ。 ヒグラシは涼しげな鳴き声だから好きなんだけどなぁ。
コストコのティラミスはとんでもない量なので、半凍りにしてから切り分け、1つずつラッピングし冷凍。チーズケーキやディナーロールも小分けして冷凍。 これでしばらくはコストコに行かなくて済む。 って、また2ヶ月くらいしたら行きたくなっちゃうんだよね。
千恵から連絡があって、今日からお盆の連休になったみたい。 1週間ほど暇だから一緒に出かけようと言ってたけど、付き合えるのは2〜3日かなぁ。
たまには浴衣を着て出かけたいけど、これといって行きたいイベントもないし一緒に行く人もいない…。 浴衣ってじつは暑いしな。 でもたまには着てみようかな。
■AM 1:11(8日)
|