今日は久しぶりに洗車したよ。 いつもは誰かしらにやってもらうんだけど、今回は気になる部分があったんで。 ワックスの拭き残しが落ちなくてさ。 で、自ら洗ってみたけどやっぱ落ちない。 ゴシゴシ洗ってみたけどやっぱ落ちない。 とりあえずワックスかけないで、カーショップにシリコンオフを買いに行ったよ。これで落ちてくれるかなぁ。 ついでにオイル交換。
夕方、実家の仏壇のお花を替えに行ったら、弟が疲れてグッタリしてた。 「さっき仕事から帰ったところだよ」って、休日無しで働いてるらしい。 大変だなぁ。
今年もあと3ヶ月足らずか。 早いな、ホント。
■AM 2:07(もう3日の月曜)
バターが無いよ、バターが…。 スーパーを何件か探したけど陳列棚に無い。値札だけあって、それを見ると値上がってて高い。 ネットショップではあるにはあるんだけど、微妙に高かったり縛りがあったりして、送料を考えると超割高。 3年位前にもバターが無いって日記に書いたっけな。 危機感から買いだめするつもりは無くても、今ならストックも買っちゃうな。バターは普段から結構使うからさ。
実家の片付け、災害ゴミ回収最終日の昨日は大変だったぁ。 回収業者さんが時間が無いとかで、全部は持って行ってくれなかったー。 流し台や浴槽や瓦や砂の山がまだ残ってる。 期限までに回収仕切れなかった分は、建設課から環境課に変わって請け負うって言われたけど、また罹災証明の手続きやら連絡やらしなくちゃいけないのか…。めんどくさいなぁ。
しかし、ここ数日は怒涛の片付け作業で、えっらい疲れた。 まぁ、庭や家の中はだいたい片付いたんで、あとは弟に少しずつやってもらおう。
■PM 12:40
家の裏の森に、何者かが棲みついてる。 たぶん、大きな野良犬じゃないかと思うんだけど…。 ちょっと前に見かけたから。 深夜に歩き回る気配がするんで怖いっす。
被災ゴミの回収が今日で終了なんで、実家でもうひと頑張りしてきます。
■AM 4:58
彼岸の明けっす。
お彼岸の間は実家で、仏前にお参りに来る伯母さん達の相手をしてたんだけど、あたしの知らない話しをいろいろ聞かせてくれるから楽しいわ。 というか、自分の親戚や先祖がどういうものかよくわかってなかったんだな、あたし。
昨日、伯母さん達が帰ってからは力仕事。 津波で浸かった物がまだ残ってたんで、片づけてた。
お父さんが使ってた職人道具がみんな海水に浸かったから錆びちゃってさ。 工具やら金具やらたっくさんあって、重い重い。 キリで指を切ったし…。
しかし、お父さんはこの道具を大事に使ってたんだろうなって思いながら捨てるのはツライわ。
そのあと弟と出かけて一緒に夕飯を食べた。 ろだん亭ってお店。 鳥の唐揚げは美味しかったけどハンバーグがイマイチ。
被災ゴミの回収は今月いっぱいで打ち切りらしく、頑張って片付けてたけどなかなか終わらん。 今日、続きをしようと思ってたんだけど、雨が降ってきちゃってさ。また明日だな。
■PM 10:07
2011年09月22日(木) |
台風の中で遊ぶ姉と働く弟 |
ぎゃあああ! 日記をほぼ書き終ったらパッソがEscボタンを押しやがったー! 文章が全部消えたぁー! もう1回書き直しじゃねーか! (´;ω;`) か、可愛いから許す…。 はしょって書こう…。
ってことで、えらい台風だった。 そんな台風の中、智加枝と出かけてた。 智加枝が休みになったんで、朝っぱらから来なすった。
まず成田。 智加枝がびっくりドンキーに行きたいというので、成田まで行ってブランチ。 ついでに家具屋と服屋で買い物。
次は佐原。 佐原の川の駅で野菜を買った。 やっぱここの野菜売り場は安い。
次は銚子。 銚子の名産品が売ってるセレクトショップで買い物。 そこで醤油味のソフトクリームを食べた。 しょうゆソフト、あたしは美味しいと思うけど智加枝には不評。
しかし凄い暴風雨だったよ。警報も出まくりまくりすてぃ。 ワイパーが役に立たないくらいの雨。 駐車場からお店に入るたんびにビショビショさ。 さすがに車は少なく、道は空いてた。 こんな大きな台風の日に買い物して歩くなんておかしいわな。
そんな中、仕事中の弟とすれ違った…。 偉いな、弟は。 台風でも仕事してたんだな。 あたしは弟を尊敬するよ。 尊敬されないような姉ですまん。
■AM 6:56
|