モバイル版  サイトトップ  保護猫ページ  Twitter  BBS  日記登場人物  Index・日記内検索

727の日記です(ゝ_σ)


2024年04月03日(水)  梗塞コンビの行動

思い出まで捨てたら許せないRIE727です。ども。

引きこもりのあたしを ちかえちゃんが容赦なく食事に誘うので、リバウンドしまくりですわ。

今日は近所のステーキ屋でハンバーグとハラミ焼きを。
そのあとファミレスで抹茶パフェを。
だけじゃ終わらず、かえちゃんちに戻ってから焼き芋を食べ 黒糖パンやカレーパンをおみやげにいただき…。
もうね、しばらくは 食べまくらずおとなしくしてますわ。
脳梗塞と心筋梗塞をしたばかりの梗塞コンビとは思えない食べっぷり。

とかいって、アンコウがそろそろ終わってしまうから食べに行こうという話しをして帰って来た。
そんなわけで、次回は 銚子の外川に行くんですわ。

最近Temuにハマっちゃいまして。
いろいろ買ってしまう。
値引き終了までのカウントダウンや「残りあと少し」とか表示されて 煽るのがうまいんだもん。
最初は Temuなんて中国系のショッピングサイトとか怪しい って思ってたけど、意外とまともだった。
届くのも速いし、サイスも豊富だし、なんつったって安い…。
さっきも3回目のポチりをしてしまった。

パソコンひらく気力が出てきただけマシかな。


■ PM 11:59



2024年04月01日(月)  毎度毎度の結婚報告

すり切れた Blue Jean 似合うRIE727です。ども。

毎年の結婚報告を忘れるところでした。
もう4月なんですねえ。 あっちゅーま。


気づくと庭ではそこかしこで花が咲き始め。



そうかぁ、春かぁ。
相変わらず ちかえとちょいちょい出かけてるんですけど ちかえんちに行くま途中に長い桜並木があって ソメイヨシノがチラホラ咲き始めてました。
そうかぁ、春かぁ。


体調は相変わらずイマイチで 横になってるのがラクなんで、本なんて読んでます。普通はスマホなんだろうな。


( ・ᴗ・ ) ということで、今年も結婚しました。


■ PM 9:20



2024年02月01日(木)  近況?

帰らぬ人達 熱い胸をよぎるRIE727です。ども。

弟の一周忌が終わり、これでしばらくは一安心です。
喪が明けました。

といっても、自分の体調がイマイチなのでネットをする気力も薄れていました。
日記もだいぶサボりましたねぇ。

保護猫達は元気です。
チーソウも元気です。
元気ないのはあたしだけ。

あ、でも外食にはたまに行ったりしてます。
笹川の“たなか庵”でローストポークを食べたり。(発音がチャカカーンみたいよね)


ちかえと一緒に 銚子2大名物うまいものを犬吠埼で食べたり。(さのやと鳥文)

週に1度くらいはアクティブになってます。
(あたしは脳梗塞でちかえは心筋梗塞だったから 知り合いに梗塞コンビと言われた)

実家の片付けがなかなか終わらず。
とくに 弟の部屋はまだ手を付けてなくて そのうちギター雑誌とCDで床が抜けるんじゃないかと毎日思ってます。
1冊ずつネットオークションに出すか ドンキに持って行ってポイントにするか 悩み中。
オークションの場合、人気がある人の特集号なんかは結構な値段で売れてるみたいなので、誰が人気あるのか勉強しなければ…。
弟が大事にしてた物は 弟の親友に譲りました。弟もその方が嬉しいでしょう。たぶん。
冷凍庫やスクーター等の大物は売れたので、葬儀代の足しになりました。よかったぁ。


あたしの通ってる病院は薬が院内処方タイプなんですが、この薬剤師さんが結構な確率で間違います。だいたいは足りないことが多くて そのたびに貰いに行くのもなんか違う気がして、足りなかった分は郵送で送ってもらうことにしました。
あたし せこい?
だってさー あんなに待たされて 結局足りなくてまた取りに行くとか バカバカしくて…。
これからはその場で確認かな‥。
しかし物凄い量でいろんな種類の薬なんで いちいちその場で確認するのも面倒だしなぁ。


と、毎日こんな感じっす。

また気力が沸いたら日記更新します!

■ PM 12:25



2023年10月25日(水)  花も灰も風も命も無限も永遠も

黄昏の街を背に抱き合えたあの頃が胸をかすめるRIE727です。ども。

BUCK-TICKの話題を書こうかなと思ったけど 今は心穏やかにしていたいので…。、BUCK-TICKはあたしが好きなバンドベスト3に入るバンドです。もう櫻井のいるライブは二度と見られないのが ただただ悲しいです。ご冥福を祈るばかりです。


毎年言ってる気がしますが やっぱ 秋ほぼ無いっすよね。ちょうどいい季節が短か過ぎ。お昼は暖かいけど夜はもうテーブルをコタツ仕様にしよっかと悩みますわ。

体調は相変わらずイマイチなんですが、たまに知り合いなんかに外食に連れてってもらったりしてます。
調子が悪い時はほぼ介助されてる状態でのお出かけなんだけど。 それでも、食料とか日用品を買わなきゃいけないんで 荷物を持ってもらえるだけでも助かります。
ちかえが一緒の時だと老婆が2人で歩いてるみたいになっちゃうからね。あはは。

で、今回連れて行ってもらったお店は「健康ちば協力店」に登録されてたお店なんだけど、ぜんっぜん健康じゃなかった…。

いや、美味しいんだけど 野菜が少ないし 味つけは濃い目で 減塩醤油さえない。
ただの禁煙のお店でした…。
しかし、コロッケ大きかったなぁ。今までで1番大きいコロッケだった、
出て来た瞬間「無理だ」って思ったんで 一緒に行った人に半分食べてもらった…。
でもお味は美味しい方かと思いますが、健康ちば協力店というには無理がありますねぇ。

来週も ちかえちゃんと外食する予定。
(-_-;)すっかり太っちゃったわ。

----------猫活----------
保護猫は相変わらずでございます。仲良く元気に遊んでます。
ただ、8畳間だけにいさせ続けることに少し疑問が…。これでいいのかなと。
ワンルームマンションで飼ってる人もいるんだから 同じようなもんかもしれないけど ただ、この保護猫達には外の世界を選択することもできるわけで。
その選択が凄く難しいです。
里親さんが見つかってくれたら1番なんですが…。やっぱり厳しい。
保護してからもう5ヵ月。来月には1歳。
それでも里親様になってくれるという方、いらっしゃいましたらご連絡よろしくお願いいたします。
こちら→旧TwitterにDMを。
こちら→保護寝サイトには最初の方に詳しい紹介を載せています。
----------猫活以上----------


というわけで、あたしは病気に負けないで 前向きに出かけたり保護猫活動してます。
ちかえも言ってけど、病気に支配されるのは悔しいもんね。

■ AM1:47



2023年10月03日(火)  久々の焼肉

思い出の中に君を このままyou were mine閉じ込められないRIE727です。ども。


智加枝に自分の食生活を話したら「たまには少しくらい脂もの食べたって大丈夫だよ!」と、言われ。
塩分脂肪を控えろと言われてから 毎日カロリーメイトやお豆腐ばかり食べてるって言ったら 「全くダメじゃなくて控えろってことことでしょ?」と、言われ。
智加枝もずっとリハビリしながら家にいるだけの生活が嫌みたいで「どこかに食べに行こうよ」と、言われ。
で、智加枝を乗せて いつぶりかの焼肉屋さんへ。

たまに行ってた炭火焼き肉屋さん、もう行かなくなって2年以上は経ってる気がする。
久しぶりにハラミました。

智加枝は「段差とかあたら介助してね」って言ってたけど、自分1人でも杖をついてずいぶん平気そうに歩いてた。無理してたのかもしれないけど。
“真菌性脊椎炎”とかいう、凄く珍しい病気で 大手術もして8カ月も入院してたんだけどね。細菌性ならあるらしいけど真菌性はかなり珍しいらしい。
ダメになった脊椎に肋骨を取って形成して移植して治す みたいな説明をされたけど そんな難しい手術あたしにはもう未知の世界だ。
しかも智加枝は やっと退院できたと思ったらすぐ心筋梗塞になってカテーテル手術だったからね。
「でも、病気なんかに負けて何も出来ないのは嫌だから頑張る」と言ってた智加枝は強いなぁ って、しみじみ思った。


----------猫活----------
毎日喧嘩してたらしき嫁ちゃんが心配で心配で…。
ここ3日くらいは見かけず ご飯も食べに来てないし。
他にごはんをくれるとしたら 元々の飼い主の隣家くらいしかない。
そこでちゃんとごはんもらってるのかなぁ…。
手術後はTNRするつもりだったんで あたしが「避妊手術が無事に終わったらまた来ると思うので そしたら人間の食べる物ではなくキャットフードをあげてほしいんですが」って言いに行ったら「わざわざ猫のエサを買ってまであげませんよ」とか言ってたんだよね…。
それとも 縄張り争いで どこか行ってしまったのかな…。心配でしょうがない。
「もともとずっと外で生活してたんだから大丈夫だよ」とは言われたけど、やっぱり心配だ。 と、もう2年以上 嫁ちゃんを心配してるあたし…。
嫁ちゃんとの思い出が多いし、思い入れも多い。
ずっと不幸だったのをやっと捕獲して手術して痛い思いして それでも元気になってきて初めてスリスリしてくれた時が忘れられない。

兄妹猫は 今日も元気に仲良く遊んでますわ。
キャットタワーをつけてからドタンバタンの音がさらに大きくなったけど、元気ならいいんだ。
そんな兄妹猫の里親様募集中です。
こちら→Twitter(もうXって書かなきゃダメか)にご連絡をください。
こちら→保護猫サイトでは詳しいプロフィールや たまに記事を更新してます。
どうかよろしくお願いいたします。
----------猫活以上----------


智加枝はあれだけ大変な思いしたのに それでも心穏やかだ。
そして強い。
見習わなきゃなぁ。


■ PM 4:15

PM10:20分追記・ 嫁ちゃんが来たー!周囲をキョロキョロ警戒しながらもご飯を食べてった。すぐにいなくなってしまったけど来てくれてよかった。


 ▼前の日記▼  ■Index■  ▲次の日記▲


RIE727 [MAIL] [HOMEPAGE] My追加

My追加