タクシーよもやま話
DiaryINDEXpastwill
タクシー料金検索 livedoor


2004年04月22日(木) 女性だから…嫌・乗りたい…

8:40出庫   晴れ 31度
44回/無線 7回 282km 55人 チップ¥2220  361409(走行メーター指数)


16時から4回続けて 女性のお客様
「実は私 女性の運転に乗るの嫌いなのよ 下手よね 女は」
「仕事になると 違いますよ」
「ううん だって私 ○○○(会社名)の女性 2人泣かせたわよ」
降りた場所は うちの会社が得意の区域
お客様によっては わかってもらえるからと 選んで乗って下さる場所でした

次は 前にいたKOさんに断って 私の車に
「○○○保育園にお願いします 子供と乗るから女性の方がいいと思って」


3人目 「○○○(会社名)の女性ねぇ 分かる気がする    


↑エンピツ投票ボタン 押してもらえると励みになります
 (ありゃ〜 私も陰でなんて言われてることやら…)


深夜のお嬢さんのお客さん
携帯での話し振りは きゃぴきゃぴ

「こんな時間に大変ですね」
「はじめは 『女性なのに 朝までやるの?』ってよく言われたけど
続けてやれば 【これが私】になるのよ もう誰も何も言わないわ」
「そういうの聞くと 元気が出ます 私 保険のセールスしてるんです
オバサンの中だけど 【これが私】って仕事したいなぁ」
(おぅ 可愛い 頑張って!)って 思ったのに

「あっ あ〜 ごめんなさい コーヒーこぼしちゃった」
小さい子なら お母さんに 
「こぼさない様に 気を付けて」って言えるけど… 参るなぁ
「足元だけだから.. あ〜 どうしよう?」
ティッシュを渡して 拭いてもらう…が…
降りる時に見たら 座席もしっかりベトベト状態
それなのに おつりもしっかり受け取って降りた...4660円 2:55

「振り向いて見てね あなたこんなシートに『どうぞ』って言われて乗れる?」
言えなかったのよねぇ〜 情けない
たまたま 今日はカバー換えの日 トランクに替えを入れてありました
無いときは 会社に戻らないといけない 
深夜はそれから駅に並んだんじゃ 何時間も仕事にならない
憑けば ウン万円になるかもしれない時間帯なのに..


おまけ 
 22時ころ 幼稚園の前
ピカピカバイクを傍らに停め 若い二人が キュッキュと抱擁
お客様は 私と同年代 「若い人は 恥ずかしくないんだよね〜」
23時頃 3人連れの2人目をそこで降ろすと 今度はチュッチュ続行チュウ
おじさん焼き餅 「おめえら 何だと思ってんだ! 止めろ! 離れろ!」
連れのおばさん 「いいのよ 続けて ごめんなさいね」
(『続けて』って言われた二人は続けたのなぁ?)


高額の仕事    なし
今後の出番予定   24(土) 26(月) 29(木) 1(土)  6(木) 9(日)
             11(火) 14(金) 16(日) 18(火) 21(金) 24(日)


2004年04月19日(月) 現金で払ってよ〜

8:50出庫   曇り夜雨
36回/無線 12回 264km 44人 チップ¥1690  360696(走行メーター指数)


朝いちは 「N津田高校まで急いで」  1620円
お次 無線 「C大まで」
   就職活動をしようとしない娘をぼやくと
   「今度の土曜 13:30 自宅に娘さんをよこしませんか?」名刺を頂く     


↑エンピツ投票ボタン 押してもらえると励みになります
「じゃ ジーンズはいて 出掛けなさい」
(人の好意になんて事…)


昼下がり 有料老人施設へ
内科の医者だったというご老人 豊田駅前の整形外科まで
帰り道 手が上がる
「H野市役所まで」 自分の居場所を川崎街道と勘違い
「Uターンですよね?」
「この辺は詳しくないの? 左曲がって
大きな通りから 川を渡って下さい」
「それって T 幡橋ですか? それなら I 番橋の方が近くないですか?」
「その道は 良く知らないから…」  
結局 I 番橋から 1380円


夜 21時過ぎから やっと雨
剣道部寮の帰り 手が上がる 「駅まで」
「娘を塾まで迎えに来たんです 今度は自転車運ぶんですよ
置いたままだと 一晩でも移動されて 3千円取られるんです
あっ クレジットで 良いですか?」 
「はい」
とは 返事したものの 駅に行けばお客さんが 30人位は並んでる
(大の大人が900円位 現金で払ってよ〜) 22:55


高額の仕事    鶴川経由大丸 6660円  小金井 7460円

今後の出番予定   22(木) 24(土) 26(月) 29(木) 1(土)  6(木)
             9(日) 11(火) 14(金) 16(日) 18(火) 21(金)



2004年 4月17日(土) 【…】
8:10出庫   晴れ 26度
35回/無線 13回 321km 50人 チップ¥700  360121(走行メーター指数)

高額の仕事    調布 5860円 連光寺〜相模大野 6660円  
            東中野  13510円


2004年 4月15日(木) 【…】
19:30出庫   晴れ
19回/無線 5回 210km 22人 チップ¥40  250322(走行メーター指数)

高額の仕事    大蔵 8900円  湘南台 12150円


2004年 4月14日(水) 【…】
8:15出庫   雨
42回/無線 15回 335km 51人 チップ¥1410  359177(走行メーター指数)

高額の仕事    小田急よみうりランド 6900円


2004年04月12日(月) なめんなよ!!…修行不足で…

8:05出庫 4:00帰庫   晴れ
34回/無線 8回 267km 51人 チップ¥240  368621(走行メーター指数)


月曜は朝しか動かないので 8時出庫

先ずは ビジネスセンター 1140円 8:30
お次 文教堂まで 660円     8:45
お次 病院まで 660円      9:00
お次 いつもの海上ビル 660   9:10
お次 中学校まで 660円    9:27
忘れ物を取りに戻る働く主婦 駅〜自宅〜駅 1060円 9:50
女子大の先生2人 女子大まで  980円 10:15

同僚と 早めのデニーズ 11:45まで

外(B)待機で 乗り場の反対側にいると 
空港からのバスで帰って来たお客さん コンコン「良いですか?」
「すみません のりばは横断歩道の向こう側なんです」
お客さん 横断歩道を渡って こっちを向いて立ってます
「その先なんですが…」 と 少し歩いてまたこっちを向いてます
「その奥なんですけど」 やっと先頭に並んでるタクシーに乗りました
のりばに立てば 私がまわって乗せてくれると思ったのかな?

14時まで 4回仕事して 帰宅
16:30まで 休憩 家に戻るとなかなか出られないのよね

夜もぱっとしないまま  終電待ち B待機 2台目 
先頭が企業無線で 出た 程なく私にも企業無線
さぁ 何処に帰る方かしら?
「鶴巻温泉駅 お願いします」
「あ… はい…」 お噂は時々伺っていましたが お初のお客様
近くの道順が浮かばない「どう行けば良いでしょうか?」
「129号線から 246号に出て下さい」 (それは分かってます)
「相模原から 上溝経由で行きますね… 
ここはいつも真っ直ぐですか? 左ですか?」 (こんなところで迷う^^;)

お客様すぐ 寝てしまったのでマイペースの走り
246愛甲石田駅を過ぎたあたりで 
隣に並んだ車の助手席から 私にめがけ何か飛んできた
物はタバコの吸い殻くらいの何か  
助手席の息子くらいのガキが上目使いに笑ってる 
「笑ってるんじゃないわよ!!」 つい声を掛けてしまいました
ガキは「ババァ 死ね!!」と 中指立てて窓から身を乗り出しながら
また 何かを今度は 3,4個 私めがけて投げつけながら右折して行きました


↑エンピツ投票ボタン 押してもらえると励みになります

何だったんでしょ? 
深夜のタクシーのドライバーが女性だったので からかってみたかった?
あ〜ゆ〜時は どうするのが 賢いんでしょうね?


高額の仕事    鶴巻温泉 13510円

今後の出番予定   14(水) 17(土) 19(月) 22(木) 24(土) 26(月)
             29(木) 1(土)  6(木) 9(日) 11(火) 14(金)


2004年04月10日(土) 誰か拾って下さいな

19:30出庫 6:00帰庫   晴れ
24回/無線 9回 224km 30人 チップ¥440  393283(走行メーター指数)


今日は 公休出勤 お金はいくらあっても邪魔じゃない(^-^)
なんて言ってみたい……(-_-;)

17時出庫予定が……19:30にガスup20:00スタート
カラオケ屋さんから N山駅経由S訪 1460円
ちょっと飲んじゃったお父さん 
子供が大学4年とか 中学で娘と同級生? 1140円
厚生年金施設からスーパーまで「閉店に間に合ったわ」 1380円
ご夫婦?の様な会話の他人? 1140円
働く主婦?って感じのお母さん 1700円
おう 660円がない!!
と 思いきや ちゃんと2回連続 基本料金で22時
今日は本来明け 明けの日は 22時で眠くなる…ので 仮眠23時まで

終電で 2万クリア 眠いから帰るか迷って…明日休車だし 続行決定
2000円弱の仕事を4,5回
明け方の無線で お迎えに行くと シルバーグレーの紳士
「汐留までお願いします」で なんか新しく出来た道のロータリーっぽい所
汐留交差点のあたりのドデカイビルまで 14880+1500円 4:50

帰りは駅に戻っても もう仕事は出来そうにないので


↑エンピツ投票ボタン 押してもらえると励みになります

まぁ 平日の最低目標くらいの 売上になりました


高額の仕事    汐留 14880円

今後の出番予定   12(月) 14(水) 17(土) 19(月) 22(木) 24(土)
             26(月) 29(木) 1(土) 4(火) 6(木) 9(日)


2004年04月09日(金) 740円のお客様がつないだ縁

 8:05出庫 4:00帰庫   晴れ
41回/無線 9回 316km 50人 チップ¥1350  357688(走行メーター指数)


はい 今日も8時台出庫 偉い!(^-^)
本日660円の仕事は 16回! 3桁商い 24回(/_;)

先ずは 老人介護施設の職員の方 660円
お次 身障者のセンターの職員の方 660円
お次 病院の職員の方 660円
お次 銀行の情報センターの方 660円
お次 M紅研修センター 新入社員の方 1140円


23時過ぎ お寿司屋さんへ
「女性で良かった〜 
女性はね 細かいけど リピーターになるのよ 
それを利用するのもいいと思いますよ」
「… 私の待機駅は そういうのやり辛いし 慣れてないから…」
「まぁ 人それぞれですから いいんじゃないですか」


深夜0時になる頃 「DCカード大丈夫ですか? 近いんですけど…」
本当にお近く 740円
出していただいた DCカード  問い合わせ後「使えません」のMSG(^^;)
「時間なら まだ12時前だから 大丈夫のはずなんですが…」
「あぁ 金額 いっぱいだったかしら? じゃ これで…」と ニコス
はい 通りました 5分で着いて 処理に5分(^^;)

でも そのおかげで 駅に戻ると チケットのお客様
その帰り 建物の直ぐそばで 無線
行ってみると「西荻窪まで」


↑エンピツ投票ボタン 押してもらえると励みになります
たまたま タクシー拾うスポットみたいで他にも何組か手を挙げてる
え〜と 業界の方ごめんなさい でもお客様は助かったみたいです

と 言う事で 740円の手間の掛かるお客様が 縁を繋いでくれました


高額の仕事   橋本 5220円  西荻窪 10710円  清瀬 6260円

今後の出番予定   12(月) 14(水) 17(土) 19(月) 22(木) 24(土)
             26(月) 29(木) 1(土) 4(火) 6(木) 9(日)


たま |メ〜ル掲示板 交通事故紛争処理センター
タクシー料金検索 livedoor
ユーザー車検インターネット予約    国土交通省
         『小雪族』     小雪さん
『こういちの@タクドラ日誌』   こういちさん
『GMドライバータクシー日記』  gmtaxi533さん
『(南紀)白浜の日』      rokuさん
『なにわタクシー日記』    ウエちゃん
『雲助の部屋』   imomushiさん
『The Taxi Driver』   いいだまさん
『KYOTO DRIVER』    たこすさん
『SASEBO 九十九島タクシー営業所』   ねとどらさん
『CASA DE SARAH』     sarahさん
『とはず語り』  ♪のん♪さん
『どちらまで?』 Taxi Driver 雲介さん

SEO
loading
タクシーよもやま話