タクシーよもやま話
DiaryINDEXpastwill
タクシー料金検索 livedoor


2004年10月07日(木) 川崎までいくらかしら?

8:00出庫     晴れ           税抜き 46520円
34回/無線 10回 275km 44人 チップ¥290  399714(走行メーター指数)


今日は 親睦会会計監査で 11時半から16時まで抜ける
その割に 休憩に入るまでに 11000円出来た
夕方ガスupの時には いつもと一緒


10時半 稲城市民病院に行くお客さん (2980円)
「この前乗った ◇○さんは『今日は出てないです』って言ってたわ」
出ていたら お客さんは乗りたい こっちも乗せたいってことでしょうが
2980円だと ご指名して頂いて 待機中だったらねって 感じでしょうか?
30分から1時間 待機せずに調整して行くのは 損益分岐点ってとこですね


11時半に お近くまで乗って頂いたお客様 
「あなたのこと 待って乗ったのよ 川崎まで孫を連れて
行こうと思うんだけど いくらかしら?」
ナビ検索で44km  鶴見で深夜13000円これ37kmとかだった様な…
「44x250円で11000円位でしょうか」
指名してくれる? 特に何の話しもしなかったけど 
今から乗りたいって 会社に電話くれても 私は行かれない
2時間も前に 電話をくれるお客さんを持ってる人がいる(社外)
そういう話って どうも苦手で…


22時30分 3人連れのお客さん 
「暫く振りですね 柴崎までお願いします」
「あぁ! 本当に久し振りです 3人それぞれ宅送しますよ チケットでしょ?」
「今日は 現金なんですよ 最近はチケット使えなくて…」
と 本当に 現金でした しかも自腹  あ〜あ...


↑エンピツ投票ボタン 押してもらえると励みになります


高額の仕事   柴崎 5780円  喜多見駅 7540円

今後の出番予定    10(日) 12(火) 15(金) 17(日) 19(火) 22(金)
              24(日) 27(水) 29(金) 1(月) 3(水) 6(土) 8(月)


2004年10月05日(火) 夜中の電話・貴女の名前は?

9:00出庫     1日中雨       税抜き 55010円
50回/無線 16回 291km 62人 チップ¥480  399227(走行メーター指数)


3日続きの雨 以前なら 終電が終わって6万やってた なんてことも…(-.-;)y

11時で10回 9840円
14時半 無線で小学校へ 怪我をした子を病院へ
担任の先生 怪我をした生徒&母親が 乗ってきた
担任 「受付をして 3時半から診察ですから」と 子供のお母さんに
生徒に 「わかるかな? お母さん」
こどもが 外国語で母親に説明してる 英語ではなかった
もう そういう世の中になって来てるんだなぁ


16時過ぎ 無線で乗って下さった 親子
「その先の信号で降ろして下さい」
「信号は 手前ですか? 先ですか(手前だと 周りに迷惑)」
「先で あぁ 赤だから ここで降りるわ」 (そうですか…^^;)
テレテレと 小銭を探し おまけにゆっくりポイントカード
なんとか 赤の間に降りて頂けました (ホッ)


お客様 何人か並んでらして 私にはスーパーの袋 2つを下げたお客さん
「後ろに ボストンを下に置いてる方がいらしたでしょ
今日は雨で 下は濡れてるのに
多分あの方は 乗ってみえても シートの上にあれを置くと思うんです
良かったです あの方でなくて」
「私も そう思ったわ 『あら 地べたに置いてる』って
あなた ビニールシート 畳んで 脇に置いておけばいいのよ
そういうお客は 見て分かるんだから 乗る前に 座席に敷いちゃうのよ」


終電待ちで 携帯が鳴る 知らない番号・・・
すぐ切れた 名古屋でのメル友さんで登録していなかった人がいる 
用があるなら またかかって来る そう思った

終電のお客さん 実車中にまた
お客さん「出てもいいですよ」 イヤホンで「後で掛けますから」と切る
支払中に また 「どなたですか?」
「いえ あの かかって来たものですから… あなたはどなた?」
このところ 掛けた覚えがないのに かかってしまったことが2度ほどある
でも それは 登録してある 知人宛
名乗ってみるが 記憶がない様子 「下の名前 教えてもらえます?」
(はぁ…? そんなのに 付き合っている程 暇じゃない)
「2260円になります… 40円のお返しです  忘れ物なさいませんように」
「あの 終電の時間なので 仕事したいんです 切りますよ」


↑エンピツ投票ボタン 押してもらえると励みになります

高額の仕事   なし

今後の出番予定    7(木) 10(日) 12(火) 15(金) 17(日) 19(火)
              22(金) 24(日) 27(水) 29(金) 1(月) 3(水) 6(土)


2004年09月30日(木) 2百円足りない

9:00出庫     晴れ強風暑い       税抜き 48730円
39回/無線 9回 262km 47人 チップ¥780  398142(走行メーター指数)


朝は動き無し お初はビジネスマンお二人 ○紅まで 1140円
2回目から8回目まで無線♪ 途中我が家近くを通ったので休憩

15時 会社前までのお客様だったので トイレ休憩に寄ると手招きされる
新人さん(女性)が 待機駅を変えて 私と一緒の待機駅に入るので
注意点を教えてやってくれないかとのこと
待機ボタンを入れるタイミング 構内への入り方&待機ボタンの入れ替え
深夜の無線の注意点 
3人掛かりで1時間 細かく教えてあげたけど1度聞いたくらいじゃ…


20時前 お坊さんのお客様 行き先は「O塚保育園の方へ」
大銀杏の木の前を通るので イチョウ談義
イチョウは大きく太くなるけど 太い木は中が空洞だとか
小学生の時 水戸黄門のイチョウの座像の木像を見た
あれは かなり太い木だったなぁ
到着すると お寺だった こんなところにあったんだ…
後で 名前を調べておこう 基本料金千円でおつりはチップ(すみません)


21時 S蹟駅までのお客様 タクシー乗り場で降りていただこうと思ったが
構内 空車で溢れてて 入れません 「入らないで良いよ」とお客様
裏の飲屋街にまわってみる チェッカーさんが1台 
お約束では 22時からしか着けられないので戻る


22時半無線でスナックへ 最近ここへはあまり呼ばれない
いつも沢山待たされるので 歓迎はしないお店
珍しくお客さんとお姉さん 階段の途中まで降りてきてました
なのに いくら待っても 乗って来ない
振り向くと 自販機で沢山何か買ってます
やっと近づいて来ると ペットボトルをひとつ運転席に投げ込んで
「少し待って下さい 焼き芋買うから…」
焼き芋屋さん呼び止めて 抱えきれない程お姉さんに持たせて
お客さんだけ乗ってきました
「あの店は いつもK○を呼ぶんだよ(あら いつの間に?)
この前さぁ 何回も乗ってるドライバーだったのに 2百円足りなかったんだよ
夜中なのによう 家まで付いて来るって言うんだ
結局弟の家まで借りに行ったよ それに付いて来るんだよ
もう K○はには乗らない」 1620円
私ならどうしたろう? 


23時過ぎ 無線のお客様 国分寺手前まで
「小林っていう包装関係のお店の向かいですね?」
「あったかしら…」
行ってみたらマンションに立て替えになって 違う会社になってた^^; 4500円

帰り道 S蹟駅裏飲屋街に行ってみる うちの待機5台 
「東部団地まで」 ??どうやって行くんだっけ?
「○光寺坂上を右でいいんでしたっけ?」 「はい」
良かった 3年振り位に着けると 感が鈍る 1450円

待機駅までの途中 N駅 入ってみる
「Sヶ丘3丁目まで」あっ これも久々のパターン
お次 S蹟駅が近い 「K島10−1まで」
「K島10、K島10  あっ はい 分かりました」 1620円


深夜 N峰 2740円  T摩境 3140円  N駅 1060円
駅には4台 待機駅は10台なので 入る
最後は乗り込み  百合ヶ丘まで 3220円♪にて終了


次の出番は 休んで名古屋に行って来ます
って もう 行って帰ってます^^;


↑エンピツ投票ボタン 押してもらえると励みになります
あんさん 右腕 お大事に‥


高額の仕事   なし

今後の出番予定    5(火) 7(木) 10(日) 12(火) 15(金) 17(日)
              19(火) 22(金) 24(日) 27(水) 29(金) 1(月) 3(水)


2004年09月27日(月) 仮眠三昧

8:30出庫     雨のちくもり         税抜き 39820円
37回/無線 10回 222km 43人 チップ¥660  397298(走行メーター指数)


昨日 明けで福島の手前まで お墓参り
お墓を2カ所 お家3軒寄って 帰って来たのは 深夜3時
本日の業務は手抜きって事で...(^^;)

朝は雨で 動いてた 11時半迄に10回 9050円 出来た♪

雨は落ち着いて 自分も眠いし午後はお昼寝
家ではなく(熟睡して寝過ぎるので)車で寝たら 寒〜〜い

月曜の夜は動きが悪い しかも眠い
22時過ぎ 会社に戻って 車の中で仮眠 23時半まで


そんなこんなで 出来るはずもなく


↑エンピツ投票ボタン 押してもらえると励みになります

そして 今度の明けは 昼にボーリング...と 
公出もしたいけど やったら 死んじゃう...


高額の仕事   つつじヶ丘 7220円

今後の出番予定    30(木) 2(土) 5(火) 7(木) 10(日) 12(火)
              15(金) 17(日) 19(火) 22(金) 24(日) 27(水) 29(金)


2004年09月25日(土) 飲み屋街待機

9:30出庫   くもり時々雨         税抜き 42210円
32回/無線 11回 236km 49人 チップ¥620  396919(走行メーター指数)


10時半頃
整形外科へ通うお客さん たまに立川の病院へ通うらしい
前に乗ってもらったのが 半年も前になるだろうか?
その時と同じ話しを 聞かされる
「電話教えてくれれば 指名するから Mさんてじいさん いるだろ?
指名してやったら 喜んでたよ 少し余計にチップ渡してさ
昼飯が食べられるくらいかな? 俺はよそには乗らないから」
たった1度の指名で うちの車に乗る度 「この間…」って
話されたらかなわない  お客さんはそういう話し 大好きだから


夕方 橋本までのお客さん 
休みだからガス充填19時迄と思っていて
到着が17時55分 4020円 
休日の夕方 ショッピングスポットのまわりは 大渋滞
ちょうど強い雨が降り出して 各駅待機を見ると どの駅もゼロ
動いてるんだなぁ でもガス入れないと...と ひたすら走らせたのに
【土曜日は 平日扱いで 21時まで】に 気付いたのは
ガススタンドに着いてから(^^;)
ガスupし終わり 駅に戻った時には 雨も落ち着いて お客様の列もない...


23時 3割増に変わる時間 S駅までのお客さん
久々に飲み屋街に着けてみる 珍しく待機車なし
すぐ実車になるが お近く 
【記念館通り】と言われ 信号の左に2本の道路
「どっちでしたっけ? 久し振りなので(忘れてます)」
「手前の方です」 740円  
路地に入り込んだので 帰り道も親切に教えていただきましたm(_ _)m

また 飲み屋街 今度は7,8台の待機車あり 先頭まで来て無線
しかも知らないビル 画面に出た文字案内は待機場所ではなく 駅からの順路
それに気付くのに暫くかかる  
着いてみるとパチンコ屋さん 2階建てに見える
これが ○▽ビル? 誰もいないじゃん 
ナビで確認していると外国人女性が後部ドアをノック 
先をみると松葉杖のお客さん
「M引沢まで」が 行き先変更「K田のリンガーハットまで」 1620円


休日なので 夜は動かない 
深夜の無線はマンションの自治会役員さん スナックからラーメン屋さんまで
待機台数を見て また 飲み屋街に行ってみる


↑エンピツ投票ボタン 押してもらえると励みになります



高額の仕事   なし

今後の出番予定    27(月) 30(木) 2(土) 5(火) 7(木) 10(日)
              12(火) 15(金) 17(日) 19(火) 22(金) 24(日) 27(水)


たま |メ〜ル掲示板 交通事故紛争処理センター
タクシー料金検索 livedoor
ユーザー車検インターネット予約    国土交通省
         『小雪族』     小雪さん
『こういちの@タクドラ日誌』   こういちさん
『GMドライバータクシー日記』  gmtaxi533さん
『(南紀)白浜の日』      rokuさん
『なにわタクシー日記』    ウエちゃん
『雲助の部屋』   imomushiさん
『The Taxi Driver』   いいだまさん
『KYOTO DRIVER』    たこすさん
『SASEBO 九十九島タクシー営業所』   ねとどらさん
『CASA DE SARAH』     sarahさん
『とはず語り』  ♪のん♪さん
『どちらまで?』 Taxi Driver 雲介さん

SEO
loading
タクシーよもやま話