9:30出庫 晴れ 税抜き 46230円
43回/無線 10回 247km 56人 チップ¥780 407627(走行メーター指数)
今朝は 8時半頃会社に着いたのに 訃報が掲示されてて
いろいろ話ししてたら 結局9時半出庫
最初は 幸先良く無線 980円 次も無線 1300円 11:00
お次 乗り込み おばあちゃま「O松台小はご存じ?」
学芸会を見に行くそう 孫の学芸会かぁ 近いと呼べるのね
お次 若いビジネスマン 「T京大まで」の帰り
手があがり 「Sセンタービルまで」 740円
土曜で休車もあるのに動かないので 10〜12台待機ばかり
1時間待ちじゃ 嫌になるので K駅待機
乗り込みで おばあちゃま 「D泉院はわかります?」
「D泉寺ですね?」つい待機駅からの行き方で…
走ってみたら1300円 もう1つの行き方の方が
80円〜160円 安かったかなぁ? 100円少なく頂いた
帰り道 別ルートの距離を計りながら山道を走っていたら無線
山の中で何処へ行けって?
山の中に配車(-_-;) こんなとこ 分からないよ...
【集会所の先 右カーブの先の3軒めの先を左折】?
どの固まりが1軒なのか..田舎の家の敷地には何棟も建ってるし..
ナビ入れたけど ナビもいまいち頼りない
町中なら 歩道まで車道と勘違いして 走れって指すのに
有るはずの小道を表示しない...
なんとか到着 また更に山の中への用事でした 740円
懲りずに K駅待機 企業無線 音声が「ヤマトショウケンサマ」??
漢字変換が楽な様にそう打ち込むと 読みがカタカナでそのまま入るみたい(^^;)
待機駅までだったので
こんどは10台待機でも 待機駅に並ぶ 10台待機だと
うちは構内17台中 4台入れるので42台目位に 構内に入れる
無線で 戸建てのお家へ 「八王子の『日本閣』まで」
おう 人の運転でなら行ったけど..ちと不安
でも なんとか順調に走って行ったのに
最後の交差点で 右にウィンカーを出したら お客さん
「左折ですよ」(^^;)
と 今日も午前中は良い感じ
ってことは またその後が 寂しいって事?!....
夕方 会社の古参の方を乗せて 今朝掲示されてた お通夜に…
本人が亡くなって 兄弟からは「骨だけ頂けたら...」の言葉
半年程前 亡くなった人も 遺影もなく焼香台だけで荼毘に付された
それじゃぁ あんまりと 友人葬(野球部葬)になった
私が離婚して 身内に冷たくされたとして ボーリング部葬は 絶対ないなぁ
遺影に献花 祭壇には生花の花段 立派なお通夜だった 往復4020円
車に戻ると 高速ボタン押しておいたのに【無応答の為配車されませんでした】
一旦【支払】にして 【高速】に入れ直ししたから?
高額の仕事 なし
今後の出番予定 15(月) 18(木) 20(土) 23(火) 25(木) 28(日)
30(火) 2(木) 5(日) 7(火) 10(金) 12(日) 15(水)
9:05出庫 晴れ 税抜き 34520円
36回/無線 6回 198km 41人 チップ¥1120 407136(走行メーター指数)
朝一は無線 A生命ビルまでのお客様
お次も無線 「『ボストン』って美容院 分かります?」
美容院の数は市内だけで 105軒これ全部知ってたら凄〜い!
??「M引沢でしたっけ?」 は浮かんだけど 何丁目?
「そう! 消防署の先ですから」 1丁目も2丁目も消防署の先なんですよね^^;
お客様の誘導で行き着く な〜んだ
うちのタマちゃん のお医者さんの隣でした 1780円
お次は 乗り込み キャラメルのおじいちゃん きょうも2個 サンキュでした♪
お次 乗り込みで 「京王八王子の方へ」 …
手提げの感じから見て病院の帰り?と思ったら ご本人が退院
喉が腫れたと思ったら 膿が溜まって内側から切開したそうで
もう少しで喉の外側からの手術になる所だったらしい
「風邪は バカに出来ませんよ」と お客さん 3300円
確かに… 以前 うちの息子も歩けなくなって1ヶ月入院しました
帰り道 野猿峠を下っていると無線 「永林寺でE様」 ??こんな所で?
どう行くんだっけ? と 辿り着き
「一番近い駅は M駅?」 「いいえ H駅の方が近いと思います」
「橋本へ行きたいので M駅に」 「はい」
でも話の内容を聞くと 都内に行くって言ってる…?
まぁ 遠い方が嬉しいんですが
外国人を含む3名様 皆さん英語での会話
お葬式の帰りらしい 『セレモニーレター』に 『セレモニーソルト』ね ふぅ〜ん
駅に着き 降りられたお客さん 「郵便局は近い?」
「その道を左に出て 右折した右側です」 「5分位掛かる?」
「5,6分かかるかもしれないです」 「じゃいいや」
普段営業しないM駅 お寺からの行き方も すぐには思い出さない
おまけに 郵便局なんて…
構内Uターンしたらすぐ前に大きく見えました^^;
だけど 窓口までは 多分5分は掛かります 11:50
お昼前に 8000円出来てる!…と お昼は回転寿司『三崎港』
初めて入ったけど なかなか良かった
これじゃ お隣の寿司膳が潰れちゃったのも仕方ないかも…
と これで 今日の憑きを使い果たしたらしく 後はサッパリ(-_-;)
高額の仕事 なし
今後の出番予定 13(土) 15(月) 18(木) 20(土) 23(火) 25(木)
28(日) 30(火) 2(木) 5(日) 7(火) 10(金) 12(日)
9:30出庫 朝小雨のち晴れ 税抜き 28170円
27回/無線 6回 164km 36人 チップ¥660 406663(走行メーター指数)
指定公休日(日記書くまで忘れてた)
月の出番が13日になると 休みになる日(出れば公休出勤)
もう ボロボロ だった〜
先ずは会社を出て最初の信号で お客様 740円
お次1時間後 乗り込み 女子大まで 980円
お次 無線 アパレルのお店の方? 駅まで 1060円
お次も無線 団地の入り口で番地を見る
お客様お待ちになってる メーターを見たら 迎車入れ忘れ…
「始めに入れて来ると すぐ740円になっちゃうので
いつも 加減して迎車ボタンを入れて来るんです
お客さんを乗せてから 調節して実車を押してもも良いんですけど
お客さん乗せると話ししちゃうから 実車を押すの忘れて走っちゃうんですよ」
「いつも お宅だと 1300円位ですから それだけ払います」
「領収書は金額分しか出ませんから それでいいんですよ」
休憩を挟んで午後の部
無線で狭い所の行き止まりのおばあちゃん宅
また 迎車入れ忘れ 背中の曲がったおばあちゃん押してる車の中には
古びた新聞紙 このおばあちゃん出てくるのにも時間が掛かる
実車入れて待っちゃう? でも こんなおばあちゃんから取ってもねぇ
って思っていましたら 納金時に聞いた話
23時過ぎ 構内待機7台め 自社2台目に居ると
ネクタイ3人のお客さん 私に手招き
チケット?と 思ったので うちの1台目に乗ってもらおうと
前の車を指差ししたら お客さん 前の方に歩いて行ったけど
うちの車には乗らなかった…ってことは 女性だから乗りたかった?
らしいです
その後も 月曜は動かない…
帰っちゃおうって 何度も思ったけど…結局朝まで頑張って
何だったんだろう?…の 売上でした....あ〜ぁ
高額の仕事 なし
今後の出番予定 10(水) 13(土) 15(月) 18(木) 20(土) 23(火)
25(木) 28(日) 30(火) 2(木) 5(日) 7(火) 10(金)
8:30出庫 曇りのち晴れ 税抜き 40730円
34回/無線 5回 231km 45人 チップ¥2400 405465(走行メーター指数)
先ずはバス停で手があがる
このおじさん 意思表示がはっきりしない 目は合ったので止まってみる
N駅まで 「最近は どう?」って聞かれたので
「先月は 天気が悪かったので 結構良かったですよ
でも 11月って何でか良くないんですよね」
900円 千円札でおつりはチップ
13時過ぎ 若者8人 前の他社と2台「T北公園まで」 ??
「前の車について行って下さい 戸建てのそばなんですけど…」
私の思う道ではない走り方を 前はしてる
「始めたばかりなんですか?」
「いいえ でも前の人は私より5年も10年も ベテランだと思うので
付いて行ってみます」
学生さん 「他社の人と 良く話すんですか? 飲みに行ったりとか…」
「飲みには うちの会社同士でも 行かないですよ
KOさん以外とは 話すかしら?」
「会社によって 仲が良かったり悪かったりするんですか?」
「いいえ KOさんは 若い人が多いから おばちゃんじゃ合わないでしょ?」
着いた所は 戸建てのおうち 「な〜んだ 戸建てが目的地だったんですね」
14時半 団地の帰り道 若者が手をあげてる
「道に迷っちゃって… 聞きたくても人が歩いてないんですよ
良かった 近いと思うんですけど…」
本当に近くのM音楽大学の音楽教室&ホール
「『パル△ソス』なんて『パル▽ノン』と勘違いしますよね?」
確かに どちらもホールだし 似てるかも?
おじさんって感じのお客さん 建築中のマンションの前で
「ここの1階はお店が入るらしいですけど 駐車場ないですし
止めたら とっても迷惑ですよね」
「この ○●ハウスは 手抜きをやらせるんだよ うちは断ったんだ
何かあって 欠陥なんて言われたら 後が恐いからね」
今日は 22時過ぎに飲み屋街に行ったので そのまま朝まで…
待機駅 飲み屋の無線で忙しかったらしい
その隙間をぬって ビジネスセンター 万収を2回もやった人もいる
どっちが良かったのかなぁ…?
高額の仕事 なし
今後の出番予定 8(月) 10(水) 13(土) 15(月) 18(木) 20(土)
23(火) 25(木) 28(日) 30(火) 2(木) 5(日) 7(火)
10:20出庫 晴れ 税抜き 32370円
28回/無線 6回 186km 37人 チップ¥180 405465(走行メーター指数)
朝 気合いが入らない 腑抜けのビリ出庫
出てはみたものの 25台休車なのに 1時間に1回のペース…
夕方 会社に寄ると 「K駅のD2の(改装オープンの)渋滞はどう?」
そっちへは今日は行っていない 常務は私がK駅稼働だと思ってる?
23時 待機台数 K駅ゼロ 近くに行ったので
K駅の企業無線1発狙いでもと着けてみた
1時間待って 乗り込み小山田桜台 1460円
もう1回 また1時間待って 無線! ビジネスセンター♪
「Sさま」 登戸で8千円と ♪♪でお迎えに行く
暫く待って 出てきたのは 男女のカップルで 「(待機駅)まで」(;_;) 1860円
待機駅は休日の終電時間 30人程の列 M大沢まで 1860円
戻って1時間待ちで 乗り込み 820円
待機台数うちだけで12台 このまま待っても4時まで仕事にならない
飲み屋街に移動 うちの車 端末には3台が行ってみると4台
待機入れていないヤツが1台 他社の車が12台で17台目に着ける
前から5台目になった時 先頭2台実車になって出て行ったのに
前の他社の車が2台寝ていて進まないので 抜かして先頭に着ける
最近はそういうルールになっているらしい …と
抜いた他社から 文句を言いに来た
最初に一人(見た事ない人)「そんなことをするヤツはここに来るなよ」
ここに着けるのは うちでは新人が多い
新人には横柄な その会社 私は新人じゃないし平気です
次にひとり(見覚えのある顔)
「みんな仕事がしたくて来てるんじゃない?
俺はお宅の会社の人が寝てたら起こしてやってるのに…」
「うちはルール守ってるのに お宅は(列の)どこからでも乗せて行ってるの
以前から良く見てますよ 最近は寝てたら抜くがここのルールでしょ?」
「まぁ よろしく頼みますよ」 ふ〜ん 穏健派もいるのね
1時間半待って 折角先頭になったのに 飲み屋に無線 1300円
次は6台目に着けて 4時半過ぎ ネクタイ2人
「事情があって 3千円しか払えないんだけど 調布まで行ってくれる?」
橋を渡ってすぐ降りるなら そんなものかな?
3千円で降ろしちゃえばいいかな?
「じゃ 百草経由で」 は? 百草は反対方向 往復したら1500円以上かかる
ネクタイ 「じゃ 4000円ね?」 いい年してオヤジが2人で乗っておいて…
百草に着くと 「ここで待ってて」 おいおい待ちは5分で390円なんですけど…
「じゃ 先に渡しておくよ」と 5500円渡される
「お預かりしておきます」と 受け取ると 「千円返してよ」
!!?? 全くなんてヤツ
ひとり降ろして 走ってると「こんな時間に働いてて 結婚してるの?」
「はい」 「へぇ〜 子供はいるの? 小さいんでしょ 良く働くよなぁ」
(あんたん家じゃないんだから 余計なお世話)
そこに「『☆★大学 マンドリン倶楽部 コンサート』って貼ってあるでしょ?
娘のポスターなんです」 「へぇ〜 大きいんだ ………」
全く 飲んでると自分がどれだけ失礼なヤツなのかが
にじみ出てしまうことに 気付かないらしい
「嫌なお客も居るでしょう?」 (あんたみたいのだよ)
梅ちゃんの話をしてやった 懲りもせずにひと月でまた「金ねぇぞ!」が始まってる
「お金がない人は お客さんじゃないんです」(あんたもね!)
高額の仕事 なし
今後の出番予定 6(土) 8(月) 10(水) 13(土) 15(月) 18(木)
20(土) 23(火) 25(木) 28(日) 30(火) 2(木) 5(日)