+ 空の向こう +
DiaryINDEXpastwill


2003年06月04日(水) 蔵人さん・・・・・・だって・・・。

本日の一言。
う〜〜〜ん・・・。
それはどうよ?×2

ということで。
いろいろとどうだろ?って思うことがいっぱい。
とりあえず、一番は・・・。
赤屍さんを「蔵人」って呼んでいいのは銀ちゃんだけだもん!!馬鹿・・・。
マジかよ、蝉丸!?
いったい赤屍さんとはどういう関係なの!?
洗い浚い白状してくれ!!
つか、羨ましいぞ!!(何か違う)
といった感じの今週です。
だってさぁ・・・。私だって恐れ多くて(むしろ怖くて)赤屍さんを蔵人さんvとは呼べませんもん。
それに、ほら。
GBキャラ誰一人として赤屍さんを名前で呼ぶ人がいなかったじゃなかったですか。
ねぇ・・・。
赤屍さんを名前で呼んでいいのなら、私も・・・!(無理だって・・・)そんな度胸ないくせに
それにしても赤屍さんがすっごい嬉しそうです!楽しそうです!!
これはまた珍しい笑い方をなされてます。
可愛いなぁ〜///
なんというか、うしろ姿が・・・。(え?)
いや、真正面のその笑顔でもよいですが。
どっちにしろ、可愛いんですよーーー!!
こう、思わず抱きつきたくなるような・・・(マジかい、自分!?)
だから、さぁ、ぎゅ―――vってしてみたくなるじゃないですか?
えみちとか銀ちゃんあたりだと、むしろいー子いー子したくなるけど。
う〜ん、でも、命がけv
そして。
本日赤屍さんが機嫌が悪かったのは、銀ちゃんがまた自分をほっといてほかの事に気を取られたからって事でv
もう、嫉妬深いんだからv
それと、闘りたい(もしくは殺りたい)のに、一向に蝉丸が現れてこないからじゃないでしょうか?
で。本日カヅッちゃんの一人称が「私」だったのが気になって。
えぇ・・・。本当にそこら辺適当ですよね、この漫画。
銀ちゃんの赤屍さんの呼び方だって当初呼び捨てだったしさ。
なついてるからより丁寧になってるんじゃないかと思ってますが。
えぇ、使い分けてくれるようになったらサイコーですが。
とにかく、このままカヅッちゃんの一人称が私で定着しないでくれることを期待してます。
それと。
ラストの「ジャッカル×蝉丸」はやめましょうよ・・・(切実。
それでなくても、赤屍さんを蔵人と呼ぶ時点でなんだかなぁ・・・って感じなのにさ。
つか、根がこんな女なので、こんな表記じゃ思考がそっちに飛ぶじゃないですか・・・。
でも、なっちゃんと蛮ちゃんみたいにこの二人が幼馴染って展開だけはどうかやめてくださいね・・・。
けどさ。なんか因縁がありそうですね、この二人。
銀ちゃんがやきもち焼いちゃうよ、赤屍さん!!(それも間違い)

それから蛮ちゃんサイドは・・・。
修羅場っすねぇ・・・。
卑弥呼ちゃんが敵に回ったのは理由がありそうですが。
半ば洗脳されてるっぽいもあり。
でも、一部表情から見ると伏線も張ってあるような気もしないでもない。
だって、今更急にまた邪馬人にぃのことを引き合いに出すのも不自然だし。
だったら今まで何であんなにピンチの度に蛮ちゃんに助けを求めるんだって。
何でもいいけど、鏡さんがサイコー。
マクベスのお使い、というよりは本当に、ただ卑弥呼ちゃんに会いに来ただけって感じですねぇ。
そして、そんなに愛したいのか、このパソコンは!?
「会いに来た」ってうったら、「愛に来た」って変換しやがりましたさ・・・(泣。
ま、それはおいといて。
鏡くん、しかも卑弥呼ちゃんをハニー呼ばわりしてます。
しかもハート付き。
この人もお茶目ですねぇ・・・。
でも、何で赤屍さんほどの愛を感じないだろう・・・?
似てるからそれもありだろうに。
う〜ん・・・・・・ホストだから・・・?
髪が白抜きで短髪だからだ!
そうか、そうだ。
それもまぁ、おいといて。
蛮ちゃん失明しました。
いいのか本当に・・・。
まぁ、邪眼か卑弥呼ちゃんが敵(女郎蜘蛛さんとか)をだますためにそうしたのか。
それとも、薫流ちゃんが治してくれるのか。
まぁ、無事は決定なのでよいとしましょう。
それよりも、落ちていった蛮ちゃんを見てクスッと笑った卑弥呼ちゃんが気になる。
作戦通りと笑ったのか、それとも蛮ちゃんを倒せたと笑ったのか。
とにかく、よくわからない展開ですねこっちは。

来週からはまた赤屍さんが活躍しそうですv
楽しみですねぇ〜///銀ちゃんの反応がv
なんか、こう、楽しい反応を見せてね、銀ちゃん(w
つか、ラブラブでお願いします!!


彩音 |MAILHomePage