+ 空の向こう +
DiaryINDEX|past|will
2003年07月09日(水) |
何だかいつもと風向きが違います。 |
DVD8巻のジャケットがぁ!! 天子峰さんと銀ちゃんなのです! じゃあ、この勢いで、次は赤屍さんと銀ちゃんでっ!!(それは無い・・・) いえ、いずれあってくれるのを待ってます。期待して・・・玉砕されます。 というか、私はDVD買ってませんが(とか言いつつ2巻だけ持ってるv)。 だってちゃんと標準録画してるんだもんv とはいえ、後々欲しくなったときには・・・一体何本になっていることやら・・・。 そろそろ地道に買っておこうかなぁっと思いつついます。 いえ、2巻を見てたら、なんだかみんなの顔が長かったなんて忘れてですよ。 だって、ビデオはどんなに頑張っても悪くなるしさ。 いずれ消えるだろうし。そう、カセットテープよろしく。 しかも、来週のアニメは、温泉のときにお世話になったボス猿がまた登場らしく(笑。 銀ちゃん(と蛮ちゃん)のお弁当をめぐって果て無き死闘が再び繰り返されるっぽいです・・・。 さて。このままオリジナルだけでアニメが終わるのでしょうか・・・? それは無いだろうけどさ。ちょっと怖いです。
いま、歌の大○典を見てたのですが。 ・・・平成10年って昔ですか・・・? まぁ、中学のころって思えば確かに昔ですが。 ラルクのHONYとか確かに七夕の日に頑張って買いにいった記憶ありますよ。 3枚同時発売とか言ってさ。 ブリグリとか、SPEEDとか。 懐かしぃ・・・とは思うがたった5年前を昔にしてほしくは無いのですよ〜(泣。 いくらネタ切れとはいえね・・・。 ほら、ちょっと切なくなるじゃないですか。 自分が年をとったということが・・・。
なんというか、今、テレビを見ながらこれ書いてるんですが。 長崎の男の子が殺された事件。 結局犯人は12歳の男の子だったようで・・・。 微妙な心境ですね。 どうよ?12歳だよ?まだ小学校出て3ヶ月くらいなんですよ? そんな幼い子供がさ、もっと幼い子供を殺すって・・・。 いえ、もっと大人ならいいのかって言えばそんなわけ無いけどさ。 そもそも殺人そのものがいけないわけで。 犯人の男の子は少年法の保護の下おさたは無しですが。 極刑に処してほしいという両親の気持ちが・・・。 去年の授業を思い出しますが。 教育学で、少年犯罪についてってやりまして。 もし、子供を殺された親だったら、という話でメーリングリストを書いてる人たちが多かったのですが。 犯人の少年すら許して、社会復帰に手を貸したいという人がいて。 うん、当然私は反対はしないが、無理だと思う。 だって、今ここで弟や妹が殺されたら、私は相手を殺してやりたいもん。 聖人じゃないし。神様でもないし。 そんなことを思い出したのです。 なんだか。どうにも仕様がないのかなぁ。この世の中って。 株価はなんだか上昇気味らしいけどさ。
ということで。 なんだかいつもとは風向きの違う日記になりました。 野球は9回裏でつばめがホームランを打って、巨人に追いついたね。 これからどうなるやら。 それによって、巨人ファンの友人の反応が変わるでしょう。 そろそろ頑張れや、巨人。
|