+ 空の向こう +
DiaryINDEXpastwill


2005年12月07日(水) 今週のマガジン。

GB。
今週は意外とツボが多かったので感想書いてみる。

○赤屍だけなんだか分かっちゃってるそんな状態にうっかり嬉しくなって見たり。赤屍はやっぱり強いんだね!
最近みんながみんな前触れもなく急に強くなって、赤屍の立場がなかっただけに嬉しいです。
○「俺は蛮ちゃんと闘うつもりはないから、まったく勝負になりません!!」
なんだかこの台詞がすごく好きでした。
これが銀次だよなぁって。別に蛮銀に萌えるとかじゃなくて、ふつーに銀次が好きでした。
○蛮父が蛮同様生意気で我が道突き進んでる俺様でちょっとホッとしました。
○最初に軟派したのは波児のほうか・・・。
○波児も蛮が生まれた時に病院にいたのね!ちょっとびっくり。
○赤ん坊の蛮がどうしてもハリーと被って見えます。どうしよう・・・重症だ・・・。
○蛮の名付け親は波児だったのか・・・。うわん。
○名付け親=シリウス!!
・・・ごめん、ほんと、それしかないです。
波児がシリウスと被ります。色々被ります。シーリーウースーーーーー!!
○じゃあ、蛮父はジェームズか!!(いい加減にしろ)
○与作、と言われた瞬間蹴りいれる赤ん坊が大好きです。
久々に「あー、蛮いいかもー」って思った瞬間でした。
こんなことでしか愛を感じられない読者でごめんね、蛮。
○てか、蛮父、しっかりお父さんやってるんじゃん・・・。
○となると、全部知ってて蛮の世話してたんかい、義父さん(もち、波児のこと)!!
○おじさんたち頑張ってー。(棒読み)

以上。


あー、久々にGBに楽しさと萌えを感じました。最近さめまくってたので久々に楽しかったです。
ただ、GBを読みつつ思考がハリポタなのがいけない。
そっちに思考がすっ飛ぶよー・・・(泣。
まぁ、いいや。久々に楽しかった。
これでまたGBへの思いがぎりぎりでつなぎとめられた感じがあります。



で。
ルーズリーフの片づけをしていたらこんなものが。
ネタでした。シリルで季節物のネタで書こうと頑張ってて、中途半端になってたものを発掘しました。

「今年もずいぶん寒くなったね。」
換気のために窓を開けたリーマスはその風の冷たさに思わずつぶやいた。
急に吹き込んだ風に奥にいたシリウスも寒さに肩を震わせる。
「本当だな。」
シリウスはリーマスの元へと歩み寄ると、窓を閉めようと手をかけた。だが、換気しなきゃとリーマスに止められる。
リーマスは灰色の雲を見ながらふっと笑った。
「今年はどのくらい夢がふるかな?」
「さあな。どっちにしろ、もう少し先のことだろ。」
「そうだね。」


・・・・・・・・・・・。

「今年はどのくらい夢がふるだろうね。」

・・・夢がふる?

・・・・・・どんなやねん・・・・・・(orz。

本当は「雪が降る」です。平仮名にすると1字しか違いませんが、ちゃんと漢字で書いてました。全然違うじゃないか!夢と雪じゃ!!

うわん・・・。こんな自分にちょっと凹み。
でも、ネタにしてみる。



瑠璃ッシから変なバトンが回ってきました。
明日答えたいと思います。


彩音 |MAILHomePage