+ 空の向こう +
DiaryINDEX|past|will
卒論発表会が終わりました。 先生のあの様子なら多分単位はもらえると思います。 それにしても卒論発表会をサボるとはどういう了見しとんだよ、オイ! そんな輩もいました。最後の最後でこれか。 とはいえ、発表会自体は無事に終了。去年ほど先生も怒られなかったし。 つーか、呆れてた・・・?だから? うわぁ・・・今更不安に。 まぁ、発表会の後は先生のおごりで夕飯を食べてきました。 ゼミに11人もいて4人しか集まらないってどうなのよ・・・(泣。 でも、その4人と先生で焼肉です!あぁ・・・贅沢。懐痛めずに贅沢がぁ・・・!! 「焼きバナナのアイスがけ」なるデザートが面白そ〜とか話していたら、先生にそれを注文するように薦められてしまいました。 あわわわわ。先生がそんなお茶目なものを薦めるとは・・・!ここは喜んでそのお役目を承りましたよ。 結構おいしかったです。甘党さんには良いかもです。
そっちでワタワタしてたら、うっかりアビスのコンプリガイド買ってくるのを忘れました・・・。 ショックだぁ。 こうなったら明日だ!明日!! 起きたら即効で買いに行ってやる!(本屋が開く時間まで起きる気ゼロ) うわぁぁぁ・・・早くこの手にとって読みたいよー。
*
瑠璃ッシからまわってまいりました。
お菓子バトン
1.お気に入りのお菓子 *ジャガリコ。特にサラダ味。大好き。 高校の修学旅行で、班の友人がみんなジャガリコサラダ味を持ってきたという逸話あり。 *チョコ。マカダミアナッツとか好きだなぁ。最近は値段の問題からチョコフレークをよく食べてます。 *カ○ビーのポテトチップス。コンソメがよい。 *カントリーマームはお腹にたまるので食べ過ぎなくてよいです。 *アイス。バニラアイスや板チョコアイスが良いです。バンホーテンが好き。 *ぽたぽた焼き。あまじょっぱいのが結構好き。 そして「あまじょっぱい」がどのくらい通じるのかは謎。
2.土地のお菓子 *これ・・・ばれるって。出身隠してる意味ないじゃん・・・。 *えっと、○皮饅頭とお母さん人形。 知る人ぞ知る銘菓。てきとーに察してください。
3.懐かしのお菓子 *駄菓子ですね。黄な粉棒に酸いかに2個で10円のホワイトチョコ。体に悪そうな色のジュースとかも。 *おうちのコンロで作るポップコーン。 *母手作りのパンケーキ。
4.うまい棒の味 *コーンスープ?今、それしか出てこなかった・・・。
5.バトンを回す5人 *さりさん、祐輝さん、ちーずさん。かな?まわせそうなの。 もし見ていたらどうぞ持って行ってやってください。
|