+ 空の向こう +
DiaryINDEX|past|will
アニメ、見逃しました。 ふっと思い出して母のテレビを奪ってチャンネル回したら連続テレビ小説とかやってました。 慌てて漫画の帯を見に行ったら・・・30分勘違いしてました。 やっちまった。 声付きで劉輝とか見たかったのに。 久々にみどりんの声とか聞けるかと思ったんだけどなぁ。 キャストも豪華だし、彩雲国だし、見たいのですがどうも後一歩で上手くいきません。 しかもなぜかうちのビデオデッキ、DVDだけ録画できません。何故!? DVDじゃないとBSが録れないのにーーー!! 大体なんでDVDじゃなきゃ録画できないのだ!?そこが疑問なんだって!! 見たければ、来週も自力で起きて頑張るしかないらしい。
「あらしのよるに」のビデオをようやく借りてきました。妹が。 今、吹雪の山に差し掛かったところです。クライマックスです。 もう、涙と妄想をなくしては見れません。 それにしても、本を読んでるときよりも一層ホモくさいのは何故なんでしょうか・・・? そこで照れるなーーーーー!!とか思わず突っ込んじゃったよ。 「僕たち、もうずっと一緒にいられるんですよね?」(愛の逃避行中) 元々メイはメスのつもりで書かれていたとはあったけど・・・これではねぇ。 愛情でも友情でも取れるように性別に関する記述を抜いたらしいと、図書館司書の講義を受けてた時分に聞きましたが。 ただの友情には見えません。やっぱり。 とはいえ、この物語のラストはハッピーエンドだとは思いつつもやっぱりちょっと寂しいです。でも、寂しいと思っても感想は「良かったね」だったりするんですよね。 複雑だーーー。
今週のGB。 読んでびっくり?したので久々の感想。 ・・・・・・ねぇ。結局花月は死んだのか?死んだのか? 鳳凰になって夜半ともどもお空に上って行っちゃったんだけど・・・。 じゅべの心臓は戻ってきたって事は花月の勝利は間違いないんだろうけど、この場合、夜半の死をもって勝利とするんでしょうか?最近まともに読んでなかったのでその辺あやふやなんですが・・・。 あの、お空の向こうで親子4人仲良くやろうね、的な最後ですか? じゅべはなんか悟っちゃってるし、銀次はまた泣いてるし、俊樹とか朔羅とか華麗にスルーだし。 風雅はどうなるんでしょうか? GBの最終回ってもしかして「そして誰もいなくなった」だったりするんですか? 赤屍がいなくなるとか鏡がいなくなるとかあんまり想像できないなぁ。 あ、わかったぞ。 あれだ。無限城の神秘(という名の何でもあり)でみんな生き返ってハッピーエンドだ。そうだ、きっと。最近無限城の中なら何でもありだから。 ・・・・・・・・・・・・orz ちょっとヤだなぁ、それは。 まぁ、そんなわけで、花月が死ぬなんては全く想像してなかったので、未だ死んでないとしてもちょっとびっくりな展開でした。
|