+ 空の向こう +
DiaryINDEX|past|will
パソ子さんをフル活用していたら、途中で窓は閉じれなくなるし、開いているファイルとファイル名が一致してないし、強制終了かけても全然閉じてくれないしで冷や冷やしました。 しょうがないので、あまりやりたくなったのですが電源をプツン。 その後、もう一度起動して改めて再起動してみました。 結果、この通りパソ子さんも随分元気になってくれました。 よか・・・った・・・。 パソがないと仕事も癒しも両方いっぺんに吹っ飛ぶのでしゃれにならないです。
そんなこんなでちょっとばっかり模様替えしました。 インデックスとトップの模様を。 春も終わったし、そろそろ何かいじりたいなぁとか思っていたのですが、本格的な模様替えをするには少々時間がないので、背景変えたりしてみました。 可愛いテンプレートを探すたびにも出てみたたかったのですが、ここはあえて我慢です。 ついでに拍手も変更。気が付いたら2ヶ月くらいそのまんまだったので。 メモっていたものをちょこっとだけいじって出してみました。 3つありますが、うち2つはとことんくらいです。は、拍手で暗いのってありなんですかねぇ・・・? まぁ、それも私の作風だということで一つ許してください。
*
「あらしのよるに」を見終わりました。 最後は本と違ってハッピーエンドなんですね。そりゃそうか。子供向けだし。 でも、本通りのEDもちょっと期待してたんだけどなぁ。ティッシュとハンカチの準備をバッチリにしてみてたのに。 あ、でも雪山のシーンは結構うるうるきました。 何はともあれ、ハッピーエンドでよかった。 私はもう一度本を読み返すことにします。やっぱ、なんだかんだ言ってほんの終わり方は好きです。
*
ハリポタ7巻について母が妙に気になることを教えてくれました。 基本的にネタバレは自分が読むまで読まないことにしているので、私的には初耳だったのですが、聞いたことがある人もない人も、ネタバレ嫌ならくるっと回れ右をしましょう。
7巻はハリーを含めみんな死ぬんだってね。 なーんて言い出しました、うちの母上。 でもハーマイオニーとロンのうちどっちかは助かるらしい。 それを聴いた瞬間、真っ先にリーマスも死ねるんだ・・・良かったなぁ。なんて思ってしまいました。 ジェームズもシリウスもそしてハリーもいなくなるというのにリーマス一人にしておくのは私としては不本意です。トンクスにはすごく申し訳ないけど。 でも、ハー子かロンが生きているといえども、その他大勢が一気に死んでいったら生き残ったほうが可愛そうになってしまうのですが・・・。 一体どんな終わり方をするつもりなのか。どの道私は邦訳が出るまで待つしかないんですが。 ちょっと気になるところではあります。 あー・・・リーマスはシリウスやジェームズと再会できるんですね。きっとリリーも交えてお茶会ですよ。ハリーも一緒にかねぇ。 いいなぁ偽親子と本当の親子と全員そろってみんなで。 あー・・・見てみたい(w。
|