+ 空の向こう +
DiaryINDEXpastwill


2006年08月01日(火) 改装完了。

今日は家庭訪問が他の先生方より20分遅く開始だったので、こっそり改装中の自分のサイトを見たのですが、やっぱり学校のパソの方が画面が小さかったです。
その上、色が薄く出てたのですが・・・大丈夫かな・・・。はっきり見えなかったらどうしようかと思っております。
そして窓を大きくしたり小さくしたりとはしてみたのですが、デザインの崩れ等があった場合、教えてもらえると非常に嬉しいです。
デザインに関しては、凝ったものなんては作れませんが、とはいえ上下のフレームって好きだったりします。あと風鈴が使いたかったんです。トップの。
大抵、好みの素材が見つかったときなどは思い付きで改装を始める人間です。あと気が向いた時。更新が停滞し始めた時。季節の変わり目などなど。
ということで、結構簡単に改装を始めるのでお気をつけ下さい。
つーか、アドレスをいじらなければいい話なんですけどね・・・(遠い目。
次からは頑張ります。





家庭訪問が無事に終わりました。
とりあえず、各家庭で出されるお茶やお菓子には手を出さずにきました。
だって、マニュアルに食べちゃダメって書いてあったから。
でも今日は子供が作ったというクッキーと、いっぱいもらいすぎちゃって・・・と言われてなすとキャベツをもらってきました。
次々ほうりこまれる茄子の数にただただ驚くばかり。
さすが田舎。
自分の家でも作っては見るものの、それ以上に近所の方が持ってきてくれるんですーと言ってました。
家庭訪問中にも近所の方がカブを持ってきてましたねぇ。
すごいなぁ。野菜に関しては買い物行く必要なしだ。
それにしても、やっぱり6軒で喋りっぱなしって結構疲れますね。気も使うし。
でも今日は前2日間ほど道に迷いませんでした。作った地図の見方や、田舎での道の数え方を大分覚えました。
大体子供の家の場所が分かったぞ。(大体?
明日からは出張ラッシュです。





というか、8月なんですね。
あんまり寒くてなかなかピンときませんが。
今日も寒すぎます。昨日ほどじゃないけど。
昨日の寒さは尋常じゃなかったです。夏真っ盛りのこの時期に職員室では寒さのためみんな長袖の上着を羽織ってました。
週の後半にならないと温かくならないらしいですね。・・・いや、暑く?
今年の梅雨明けはいつなんでしょうね?東北はあけたんですかね?
最近中途半端にしかニュース見れてないので情報に疎いです。
・・・それでも夏休みなので、朝はあっちむいてズー○ンをやってから出かけてます。
ズ○ミン・・・嫌いになれないんです。あのぽてぽて歩きとか。


彩音 |MAILHomePage