+ 空の向こう +
DiaryINDEX|past|will
夏コミ参加者様方、お疲れ様です。 夏コミ中私に関わった全ての方々、本当にありがとうございました!!! 無事に3日間を過ごすこともでき、今までたまりにたまっていた鬱憤も晴らしつつ楽しく過ごしてまいりました。
そんなわけで、この3日間をまとめて思い出してみよう。 ・・・長くなったんで2個に分けます。
11日。 ○朝4時半起床。準備して5時40分に家を出て、6時18分の新幹線に乗る。隣りの駅でちーずさんと合流。 ○9時前だったかな、到着。1時間ほど並ぶ。まぁ、列整理等の移動もあったし、あんまり苦にならなかったです。・・・ちょっと暑かったくらいで。 ○11時前に会場入り。ちーずさんと西へ行き、そこで一時解散。 ○着いてビックリ。 ルーク!ルークがいたよ!!ママさんと一緒にいるよ、どうしよう!?愛国姫見つけた!!うぎゃ―――――子爵アッシュ(前髪下ろしのしかも三つ編)だよぅぅぅぅうう!!(混乱) ○本はそれこそ片っ端から買いあさりました。主に赤毛を。赤毛100%・・・とは行かないですが、アシュルク、ルクアシュ、ガイアシュ、アシュガイ、ジェイアシュ、ピオジェ、ジェイディス。アシュナタ・・・・・・。そんなところか? ○気が付きゃ予算ギリギリまでつぎ込んでいたことに気が付き、泣く泣く切り上げました。 ○その後ちーずさんと合流。会場を後にし、台場はアクアシティに移動。 ○まずはお昼。ラーメン国技館で昼食。 ○その後ウィンドウショッピング。あくまでみるだけ。悲しい。可愛い服があったけど、ぐっと安くなってる可愛い鞄もあったけど、次の日を思うと下手に手を出せなかった・・・。 ○でも、開運占いとか言ってやってもらった。手相見てもらったり、生年月日で見てもらいました。 感情線がすごく長いと。情緒豊だって言われてきた。うん、星占いでもよく言われます。魚座なんで。喜怒哀楽はっきりしてるし、自分でもそう思うさ。生命線もしっかりしていて今のところ問題ないらしい。職業も合っていないわけではないらしい。ただね、運命線が微妙に切れてるらしくて、そのうち転職するんじゃない?って言われた。 ・・・いえ、絶対にしないもん。講師から正職員になるんだもん。・・・とか思ったけど、そうなると私は28歳前後まで採用されないことになる。占いだとね。それだけはやだなぁ。 ○そのままあの辺一体をブラブラしてました。見て回るだけなんですけどね。いつも逆三角形には行くものの、途中下車なんて体力が持たなくてしてなかったので、非常に新鮮でした。 ○その後フ○テレビへ。冒険王が気になってたの。でもその時すでに4時過ぎとかで、列に並んで時間を待っているのを考えると全然遊べないので、お土産だけ買ってきました。 だって、もやっとボールの消しゴム買ってこいって伯母様に脅されたんだもん。てへ。 ○それから夕飯を食べて、一度ホテルへ行きチェックイン。 2時間くらいちーずさんとお宝を読み漁ってました。 ・・・私、買いすぎだと正直思いました。 ○ちーずさんがお帰りになり、それから30分後瑠璃ッシが仕事を終え、上京。お疲れ様です。 二人でコンビニに行き、瑠璃ッシの夕飯を買い、ホテルでまったりしました。 ○ベッドであれやこれと愚痴ったり萌え話したり泣き言言ったり・・・。ちょっと胸がすっとしました。 瑠璃ッシ、聞いてくれてありがとう。
12日。 ○前日、「ホテルはBS2が映らないんだよねー」なーんて言ってたのに、しっかり映りました。ラッキー。 というわけで、しっかり寝坊はしたけれど(私のせい)朝食を早々に食べ終えて彩雲国物語は見てから行きました!!瑠璃ッシと「これは見ていくしかないでしょ!」と盛り上がりました。 紫兄弟好きな私にはたまらない回でした。ごめん、瑠璃ッシ。一人で盛り上がりすぎた・・・(汗。 ○それからまったりとホテルを出て、二人とも何一つ焦ることなく会場へ。会場に入ったのは11時過ぎかな。二人とも4・5・6ホール側だったので、ホールまでは一緒に行き、そこで解散。 ○この日もある意味本命(笑。今年も茨道街道まっしぐらなつもりでしたが、それでも皆無ではなかったのでかなり喜んでます。 ○それから一昨年のスペに行きました。Aさんのところでなんだか随分話し込んでしまいました。いえ、まさかあると思わなかったんです!嬉しいです!さっそく読ませていただきました!! ヤツが死んでから大分溜まっていた話をそこであれもこれもとお話させていただきました。楽しかったです!そんな素敵な時間を過ごさせていただいておきながら色々頂いてしまってありがとうございました!! ○気が付けば待ち合わせ時間1時間前を切っていたという罠(苦笑。そんなわけで買い物再開。 ○つーか、この日映ちゃんとチーフのコンビをたくさん見つけてかなり幸せでした。でも何よりもガジャ様を見れたのが感激でした!!すげぇ!暑そう!!あの熱気の中でガジャ様やれるのってかなりの勇気がいると思うの! 携帯扇風機はゴードムエンジンだったようですw ○某サークル様のコピー本の販売を待つために10分でハリポタ、彩雲国スペに行って帰ってくる。 ハリポタは欲しかったサークル様の本だけ。彩雲国はもっとじっくり回りたかったけど、早々に帰ってきてしまいました。販売時刻も迫っていたので。ですが、素敵なレイヤーさんがいっぱいいて幸せでした。劉輝もいる!秀麗もいる!絳攸も楸瑛も龍蓮もいたけど、なにより感激したのはやっぱり黎深さまでした! ○・・・帰ってきたのは販売予定時刻の2分後。すでに完売されてました・・・(号泣。 ○泣く泣く瑠璃ッシと合流。それから待ち合わせスペース近くで昼食を取り、まったり。 ○雲行きは怪しく、雨が降り始め・・・。雨が降ることも雷が鳴るっぽいことも聞いていたので、傘を買うことに。 ○この日は瑠璃ッシの参加するオフ会に参加させてもらうことになっていたので、主催様のサークルまで移動。そこでたくさんの方に会わせていただきました。すいません、ジャンルにいたっては名前しか知らなくて。 ○主催様の元についてすぐに雨は本降りに。雷もゴロゴロと頻繁に鳴るように。つーかどんだけ降るのか・・・。かなりの豪雨でした。外の色が違うよ。かなり遠いのに雨粒が見えるよ。荷物を出しに行った主催様その2はびしょぬれで帰っていらっしゃいました・・・。ふ、服が絞れた・・・。 ○雨が小降りになるのを待ってから移動。東京駅でお茶をしてからカラオケへ。本当は2次会がカラオケのはずだったのですが、雨のせいで会場の宅急便の方がとんでもない行列に。しかもネコさんの資材は全てダメになったとか。・・・そんな訳で2名ほど定刻に合流できなくなってしまったのです。 後で話を聞くと相当大変だったらしいです。・・・全ては雨のせいで・・・。
オフ会の内容以降は次に回します。 いったん投稿。 続きは13日の日記に。
|