+ 空の向こう +
DiaryINDEX|past|will
眠いです。車の中でも眠いです。 働き疲れというよりも緊張疲れ、精神的に疲れたね。 新しい学校だからなぁ。もう少しこんな状態が続きそうです。 大きい学校なので、全員の先生とまだお話していない気がします。 前の学校はちんまりしすぎてたおかげで、どの先生ともすぐにお話できたんですけどねぇ。 しかも、学年主任が教科書担当になったせいもあり、現在すごく忙しく動き回ってます。なので・・・・・・怖くて声をかけにくい。 わかんないことばっかで、質問したいんだけど、ちょっと質問しにくい雰囲気です。 新学期も初めて、1年生も初めてで、かなり不安なんだけど・・・何とかなるのかなぁ。教室の壁面とか、これから使うプリントとかどうしよう。 下手に一人で造っちゃうわけに行かないからなぁ。大きい学校はご近所さんとの足並みも揃えなきゃなので、変に気を使います。
*
そんなわけで、ファイナルツアーの感想をちゃちゃっと。
簡単なストーリー。 最終回で宇宙のプレシャスを探しにいったチーフとさくらねぇさんでしたが、どこぞの星にあったプレシャスがより強い体を求めてチーフに擬態して地球にむかったのでした。 所変わって地球。リオ様がより強いリンリンシーを作るべくヤイバ、リュウオーン、ガイ、レイを蘇らせる。が、4人はリオ様に従うことを拒否する。 そこに激の3人が現れ、戦闘開始。だが、偽チーフがそれを阻止する。異変に気付いた真墨、菜月、蒼太が現れるが、チーフには勝てず、チーフは4人と行ってしまう。 蘇ったガイとレイは好き放題暴れていた所に映ちゃんが登場。2人と戦っているところにさくらねぇさんが現れる。ガイとレイを追い払い、3人と合流。事情を説明。 偽チーフと蘇った4人を倒すべく戦うが、偽チーフは強かった。 そこに登場、本物のチーフ。やっぱりチーフは強かった。 冒険の6人と激の3人でダークシャドー4人と偽チーフをやっつけ、プレシャス回収完了。 今度はみんなで宇宙のプレシャスを見つけに行こう・・・か?というところで終わりました。
長ったらしいなぁ。全然簡単じゃないよ。 もっと簡単に言えば、冒険メンバーが激メンバーと一緒に地球を救いました。なんだけどね。これじゃあ、身も蓋もない。
今回のポイントは何と言っても生の6人が見れる。でしょう。 チーフはかっこよかったです。やっぱりチーフはでかかった。 そして映ちゃんも大きかった。大きいのにすごく可愛くてどうしようかと思った。 蒼太さんは髪の毛さらさら出し、真墨はワンパクだし(オイ)、女の子は可愛すぎるし。 しかもリオ様とメレ嬢も登場。どこでもメレ嬢はリオ様にメロメロで可愛かったです。 あーーーもーーー満足です。 そして、声も本編どおりですので、レイの声は鈴木千尋でした。満足。トキメキ感アップ。 ガイと映ちゃんの一騎打ちはやっぱりドキドキしますね。因縁の対決。よかったです。映ちゃんがアシュに敬意を払っているところがなんとも。 そして、一番不憫だったのはやっぱりさくらねぇさんでしょう。 チーフは鈍感に鈍感を重ねるくらいの鈍感男で、全然進展がなかったようです。可哀想に。でも、さくらねぇさんはチーフのことを「明石さん」と呼んでましたね。そっかそっか。任務で宇宙に行ったはずなのにねぇ。やっぱり新婚旅行か!! そして、最後に偽チーフが今度は偽ガジャ様になったのですが、偽ガジャ様ったら、本当に偽者だったんでしょうかねぇ。 「全国2万人のガジャ様ファンの諸君・・・・・・。」とおっしゃってましたよ。 はい。私もその2万人の中の一人ですよ。ガジャ様大好きだ。 アクションも今回の見せ場だったのですが、男性人のアクションの上手だこと。こと、Yスカの身の軽さには驚きました。バック転だのとくるくる回るんです。びっくり。 チーフのアクションも良かったけど、やっぱり映ちゃんだね。流石だわ。かっこよかった。
第2部のトークショー。 司会のおねぇさんに「全員で宇宙に行くの?」と質問され、Yスカ・・・と言うか真墨が渋りました。理由は6人で行動するとチーフの座を明石に返さなきゃいけないから、だそうです。可愛いなぁ。やっとチーフと並べたのにねぇ。 そして、宇宙に行ったら何をしますか?と質問され、その答えが「だるまさんがころんだ」でした。えぇーーーーー。 そして、だるまさんがころんだを一度全員でやってみることに。そこにズバーンも参入。ズバーンがルールを知らなかったり、距離が短すぎてすぐに終わってしまったりと、素敵にぐだぐだ。 そしてお楽しみ抽選会。 個人的に一番気になったのは映ちゃんの動きでした。 あちこち気を回して一生懸命動いているのに、それが全部他のメンバーに構ってもらいに言ってるようにも見えるのです。いじられてるよ。可愛すぎる。 そして何より・・・腰が細い。(オイ 足が長い。 すげぇ。Tモカズも身長も脚も長かったけど、あの子はプニプニしていたからなぁ。Dアイ君はいい感じに筋肉付いてました。 あぁ、気になって仕方なかった。一度Dアイ君に向かってパンチしてみたい。(えぇ!? あんまり立派な筋肉なんで、一度やってみたいです。本気で。
そんなわけで、今回改めて冒険メンバーはトークとアドリブに弱いことが判明しました。DVDのトークも割とグダグダなので覚悟はしていったが、やっぱりグダグダだった。 でも、それがまた一つの楽しみになりました。 とても面白かったです。行けてよかった!!
|