 |
 |
■■■
■■
■ 朝から洗濯。
いや、普通は、朝するんですよね? ワタシは仕事をしていたとき 朝はなるべくゆっくり寝て 夜帰ってから洗濯してました。 しかも、おそーくなってしまったときは 近所迷惑なので ついつい溜めてしまったりしてました。 しかも、やむを得ず夜洗ったりするときも よく、洗濯機が回っている間に寝てしまったりも。
今はそんなことはないのだ。 しかも、洗濯機がとまったら 即、干す。 これも本当は常識だけど ワタシにとってはなかなかできないことだったのよ。 ぐうたらやからね。
ご飯も、炊かなかったしね。 米をほとんど食べなかったのです。
これも、変わった。 常に米食。 たまにスパゲッティ。
人って変わるもんだ! すげー。
とにかく、今日はね、 天気予報で、朝干せば昼には乾くって言うので がんがん洗濯機を回しているのよ。 7時半から。
頑張れ洗濯機。
ところで昨晩、相方が、 職場から、ワタシの仕事のことで 話を持って帰ってきた。 「二ヶ月限定で復帰してくれないかなって言われたよ」と。 まぁこれって、はっきり言って勝手な話なのです。 夫婦で仕事をするのは、仕事をする相手が思春期でもあるし 差し支えるので、片方がやめるっていう 暗黙の了解があって、 実際確認したらそうだった。 だから、やめやすい私がやめたのに。 困ったら、そのキマリみたいのを破って話をしてくる。
相方は、ワタシが嫌でなければ やったらいいよって言ってくれた。
ワタシが同じ職場にいて、相方がやりにくいようであれば 断るつもり。 でも、別にやったらいいやんって言うので やろうかな。
職場のやりかたはいいかげんだなぁって思ったけど 仕事相手の子供には何の罪もなくて 事情が事情なだけに、手伝ったほうが良さそうと ジュンスイに思うので。
出来ることはしますよ。 だって、毎日いえにいるのだもの。
2004年05月07日(金)
|
|
 |