 |
 |
■■■
■■
■ イメージ893号
893がおります。近くにおります。いえ、ホンモノじゃなくてイメージ的なものです。名前を呼ぶ時、その人に話しかける時、急に話しかけられた時、私の心のなかで「893!」と驚きをもってして叫ぶ声を否めません。 良い人です。わけわからない人だけど、良い人です。それだけは事実であり、私がつながる理由です。893はストイックです。極端です。極端すぎて、私は893!と心の中でさけんでしまうのです。 今日、再放送の不良が更正していくドラマを見ていたら、ある不良が仲間に許しを請うべく、わびのしるしとして足の爪をカッターではぎました。まわりは、そうか、そこまでして許しを請いたいか、と何気なくすんでしまったのですが、ちょっと待て。それ893だろ。極端過ぎやしないか、果たしてお前らは更正するのか。しかし、なにをもって更正と言えるのか。不思議になりました。 おそらく、私の持つ893とは、ストイックであることの象徴なのでしょう。はたしてストイックであることは生きやすいのか生きにくいのか。なんにせよ、生きる場所が非常に特定されていく気がしてならないのですが・・・。
2005年08月25日(木)
|
|
 |