みゆきの日記
DiaryINDEXpastwill


2004年03月08日(月) 雨降り

朝から雨。
一度も外に出なかった。

なんだかちょっと落ち込んでいる。
かなしい話を聞いたからだ。
私のことではないからここには書けない。

娘をいっぱいいっぱい可愛がろう、と思う。
最近、菜子はほんとにとってもとっても可愛い。
ここのところ、私は菜子にかかりきりだ。
一日中、たえず話しかけ、いっしょに歌を歌い、手遊びを教える。
菜子は、いくつもの手遊びを覚え始めた。
「こぶたぬきつねこ」や、「大きなくりの木の下で」「むすんでひらいて」などなど・・・。
とてもうれしそうに手足を動かして遊ぶ。
子どもが健康で、すくすくと成長しているということはなんてありがたいことなんだろう。

最近、友だちになった同じアパートのママは、私と同じ年で娘さんが二人いる。
下が1歳半、上は3歳半。
先日、上のお嬢ちゃんが幼稚園に行きたくないと言うのでわけを聞いたら寂しいの、と言ったそうで、
彼女はとっても反省していた。
下の子にかかりきりで、上の子に甘えてしまっていたって。
私にも2歳違いの妹がいるけれど、妹が生まれたとき母はすごく私に気を使ったと言っていた。
なるべく私を優先させるようにしたって。
それでも手がかかるのは赤ちゃんのほうだもんね。
私も、二人めほしいって思ってるから、こんなに菜子とべったり一緒にいて
菜子だけをかまってあげられるのも今だけかもしれない。
そう思うとよけいに、愛しく不憫に感じて甘やかさずにいられない。

でも。
いつまでも甘やかされたほうがいいかっていうと、そうではないし、
うーん、それぞれ運命なのかなーとも思う。
年の近いきょうだいは宝物になるって思うしね。
きっとたくましさも必要・・。
むずかしいな。


みゆき |MAIL

My追加