みゆきの日記
DiaryINDEXpastwill


2004年04月09日(金) 病院いってきました。

産婦人科を受診して、ちゃんと妊娠していることを確認してきた。
まだ極初期なので、はっきりと週数や予定日はわからなかったけれど、
とりあえず、ちゃんと妊娠が確認できたので一安心。

それにしても、実家の近くの市民病院に行ったんだけど、
覚悟していた以上に待たされて疲れた〜。
市民病院だからなの?
9時前に行って、終わったのは12時半。
こんなもの?
菜子のときは小さなクリニックで、
9時の予約なら9時半にはすべて終わっていたから、
こういうの、慣れてなくてうんざり。
やっと終わったと思ったら支払いにまた30分待ちとかね。

次回は自宅に戻ってからになるから、
どこの病院に行くか考えている。
やっぱり菜子のときの先生に診てもらおうかな。

しかし、市民病院、安くて驚いた。
超音波もやったし初診なのに、3000円足らず。
菜子のときなんて、初診で20000円以上かかったよー。
海外で保険がきかないから、出産にはものすごいお金がかかった。
多分、150万くらいかかったかなー。
帝王切開だったしね。

今回は日本で国民健康保険に加入しておいたので、多少は戻ってくるらしいわ。
無知って怖い。
無保険で生んで、何事もなくて本当によかったよ・・。
もし菜子が病気かなんかで保育器にはいって、
一日10万円かかりますとか言われても、払うしかないもんね。
なんか私たちはその辺のリスク管理がまだまだ甘い気がするわ。
反省。


みゆき |MAIL

My追加