にっちもさっちも。■2004年12月04日(土)
なんだか突然『夢野を読むぞ!』と思い立ち、『少女地獄』を発掘してきました。
よく考えたら、読んでる場合じゃないんですけど。
なので、お風呂とかトイレとかでちょっとずつ読むことにします。
やっぱり夢野はカタカナの使い方が秀逸だなぁ。幸せ。
それでですね、今日は原稿の合間を縫って、毎年恒例のフォーリーブスのコンサートに行ってきましたよ。
トシ坊と握手しちゃった
vv歌って踊る可愛らしいオジサマたちを見ているだけでも十分楽しいのですが、萌えを見つけたらもっともっと楽しいんじゃないかと思い、探してみました。
と思ったら、探すまでもなかった!
青い人(ダンス担当)が一番年上なのにちっこくて可愛くてね。しかも不思議ちゃんでね。
緑の人(歌担当)は優等生っぽくてね。それなのにたまーにやらかしてくれてね。
赤い人(MC担当)が一生懸命喋っててね。なんとなくニッキさんを思い出します。
黄の人(水泳大会)はヘタレでね。ヘタレ攻?とかぼんやり思ったりね。
まず、青い人がダメダメなので、黄の人が手を繋いで退場したのですよ。
しかも次に登場した時は青を真ん中にして黄青緑で手を繋いでてね。
緑の人が手を離しても青の人は手を離そうとしないの。『離さない!』とか言って。あー可愛い。うふふ。
緑の人は緑の人で、黄の人が退場する時に投げキスして、しかも黄の人も返してみたりね。
赤の人はフラメンコの衣装みたいなので登場して、メンバーと踊ったりね。元々外人っぽい顔立ちなので案外綺麗だったりしてね。
あぁ楽しかった。来年も萌えを探しつつ楽しみたいと思います。
ライブビデオ買おうかと本気で悩んでます。
だってほら、ブルドッグとか踊れるようになりたいじゃん!(もうほとんど踊れるくせに)
どうして私は年齢層上の方へいってしまうのか。あらちとかにうすとかずにあとかはどうでもいいのか。あくまで年下に興味がないのか。
まあそうなんだけどさ。でも最近あらちはだいぶ詳しくなったよ。
5人とも描けるようになったよ。やったね!
さぁ、可愛いおぢさま話はここらへんにして、見ました?愛エプ。
マボが出るということで、ヒロシが出た時と同じくらいものすごい期待していたのですが、期待以上でした。
茂くんの背中をさすってあげる
マボとか。
マボの鼻の頭についたカレーを拭いてあげる茂くんとか。
なんか無闇に詳しい解説をしてしまう
マボとか。
茂くんの番組にゲストで呼ばれて嬉しかったんだなぁと微笑ましく見守っておりました。
っていうか、奴はもうエプロンガールズとして出たらいいじゃない!YOU出ちゃいなよ!
とっても美味しゅうございました。ありがとうございました。
ところで、最近のよっちゃんの髪型どうですか?
舞台で見たとき、隣にいたイノファンの友人には言わなかったのですが、『
危脳丸みたい……』と思ってました。
でも、なんか見慣れてくると
ジルベールにも見えてくるんですね。
ゴメン、ウソです。でもアレはアレで可愛いです。
それにしても今日のめちゃイケは檻に入れられててちょっぴり萌えました。
んでは。書くことはあるのですが時間がないのでこのへんで。
原稿はじんわりじんわり進んでます。明日頑張れば〆切に間に合いそうな予感。
でも、弟が『ドラクエもう終わるから貸すよ』と言ってました。
あと一週間待ってぇ。