燕飛。■2005年05月14日(土)
太一並に寒がりなよゐ子はもう死にそうです。
風邪っぽかったのは治りましたが、今日は火傷しました。くすんくすん。
左手の人差し指に熱湯かけちゃったよぅ。でも自分でやったので悔しさをぶつける相手がおりませぬ。
先ほど弟に突然、形を教えてくれと頼まれました。
試しにいくつかやってみたら、完璧に覚えているのは一つだけ……
仕方無いので、本を見ながら復習中です。
湯船の中で、浴槽の縁に足をかけて腹筋しながら形の本です。どんだけ男前ですか。
お陰で一番大好きだった形を思い出したので、近々弟に伝授します。
あ。前から見て下さっている方はご存じかもしれませんが、よゐ子は空手二段ですのよ。
で。夜王ですよ。
弱
マボからホスト
マボまで、ずずずいっと堪能。
期待していた『ようこそロミオへ、ジュリエット』も見られたので大満足。
きゃなめ(マシュー風)はとても良い役でしたのう。
あと、かたせ梨乃が非常にカッコよかったです。大学の頃、似てると言われていた私も嬉しいです。
でも、弱
マボを磨くといつもの
マボになるのがちょっと気になりました。
マボはすでにホストとしてある程度磨かれた状態なんですか?
梨乃様とデートのシーンが母が銀座でロケに遭遇したシーンだったようですよ。
番宣は尽くスルーしてしまいました!とほほー。
VVV6はいつもぼんやり流し見して、DVDに落とす時にもう一度見るのですが。
ヒロシは相変わらず強いなぁというのが印象。
いっそ彼を司会にして薀蓄語ってもらってもいいんじゃないかと思います。
オカダの死神っぷりにも脱帽です。もうこのまま勝たないで欲しいです。
会社の人が、VVV6に出ていた渋谷のハンバーグ屋さんに行って来たそうです。
大層美味しかったらしいので、私も今度行こうかと。お値段もお手ごろみたいでした。
メンGですが、マツケンサンバを踊る二人がやたら可愛いです。
ダンスが妙に上手なのもツボでした。
楽しそうだなぁ……。
毒舌長瀬は、今日は一体どうしてしまったのですか?たまにはいいけど。
タイドラは、誰ピカを見ていたため録画してあります。
どうでもいいのですが、今日の西口のツメの甘さがたまらなく好きです。
んでは。
母がアウトレットで服を買ってきてくれたので幸せです。
これからPeach Johnでぱんつとか買います。