結局登った山は花尾山でした。 標高477メートル(?たしかこう書いてあった)ぐらいの山で、この間よりも楽だろうと思っていたら、途中から階段ばかりで、途中何度も休憩しました。 今日は午後から用事があったので、登ったのは午前中でしたが、気温は高く汗びっしょりになりました。 今度からは着替えも持っていかないと。
ところで、どの山に登ろうかと帆柱山系の周りをまわっていたのですが、「あじさいの湯」やっと見つけました。 あんなところにあったんですね。 時間に余裕があったら、そこに車を停めて、皿倉に登り、降りてから「あじさいの湯」に入りたいですね。 疲れも癒えるでしょう。 そこからだと15分もあれば市ノ瀬に抜けられるので、渋滞を避け家に帰ることが出来るし。 うん、いつかやってみよう。 それが病みつきになったりして。
|