 |
 |
■■■
■■■ 優しい時間
■■■ 2005年02月27日(日)
まったく、いつまでたっても寒いじゃありませんか。
花粉は、いい気になってビュンビュン飛びまくってますし。
良い事なんかありゃしませんよ。
放って置くと、せっかくの日曜日も家に閉じこもりっきりになりそうですよ!
まったく。
そんな「渡辺篤史の建もの探訪」を視聴するのが大好きな俺は、「建物を探訪するのが大好き」だったりするんです。
なので、朝一からモデルハウスを見学に行って来たですよ。
正確には、 朝一で生命保険の契約内容を変更しに行ったついでに、モデルハウスを見て来たですよ。
具体的に言うと、 「生命保険の再契約」→「トイザらラス」→「モデルハウス」の順で、福島市内を放浪して来たですよ。
ああ、暇つぶし。
〜成さんの、ワンポイントウンチク話〜
モデルハウスなどで、よく「高気密・高断熱」を謳っている建物がありますが住宅メーカーによってレベルがマチマチなのが現実です。
ただこの時期は、断熱効果を知るのにとても良い時期なのです。 前日に雪の降った日などに、屋根を見比べてみてください。 屋根に雪が残っている家と、そうでない家があるはずです。 屋根に雪が残っている家は、暖気が外に逃げていない証拠です。
同じ条件で暖房をつけているはずなのに、意外と違いがあるもんですよ。
■なんなんだ!■
というわけで、飽きもせず「オール電化の家」を3棟ほど見てきました。

寒かったせいもありますが、住宅展示場はガラガラでしたね。
計7棟ほどの小ぢんまりしたところだったんですが、停まっていた車の数からして見に来ていたのは約20家族程度だったんだと思います。
まぁ、のんびりと見学するには好都合だったんですけど。
普段人ごみに囲まれているせいかも知れないんですが、休みの日くらいは静かなところにいたいもんですし。
できれば、知り合いにも会いたくはないのです。
But!!
3件目のモデルハウスに移動している時に、遠くから。
あら、成さん!
とか聞こえてくるじゃありませんか。
振り向いてみれば、同僚の看護師さんファミリーじゃありませんか。
正直、この方の事キライじゃないんです。
むしろ普段、お世話になっているだけに好意すら抱いているわけですよ。
でも、今日はオフなので。。。

看護師さんファミリーと軽い社交辞令を交わした後、今日メインのモデルハウスに入ったのですが。
そこにはすでに、医事課の後輩がいるじゃありませんか。
なんか、じっくり腰を落ち着けて打ち合わせしてるじゃありませんか。
正直、悪い奴じゃないんですが。
むしろ普段は、仲良くやっているのですが。
ただ昨日、「事務系職員の交流集会」(という名のビッグイヴェント)を「週末多忙につき」という理由でボイコットしる身だけに。。。

さらに。
多少引きつった表情で挨拶していた俺達を見た営業さんが。
あのぉ〜、お二人同じ職場でいらっしゃいますか?
そうですか! やっぱり。
いや、私○○病院にはお世話になっているんですよぉ。
って、
今度は、患者かいっ!

ほんと、せっかくのオフだってのに。
全部あわせても100人もいない住宅展示場で。
会った人など、30人もいなかったはずなのに。。。

やっぱ、引き篭もってれば良かった。
|
|
 |