HOME*お天気猫や > 夢の図書館本館 > 夢の図書館新館 ![]()
『ミッフィーのピクニックブック』
この本を見かけたのは、去年の夏。
鮮やかな黄色の表紙に、白いミッフィーちゃん。
否が応でも、目をひくシンプルで、
大胆なブルーナMOOKシリーズの一冊。
ついつい、手が伸び、本をぱらぱらとめくる。 絵本ではなくて、クッキングとクラフト等、 ピクニックや野外活動を楽しむためのヒントの本です。 ミッフィーちゃんの絵と交互に、 楽しいピクニックの写真が紹介されています。 写真イラスト集という感じで、 たくさんレシピが紹介されているわけでもないので、 迷ったあげく、そのときは買いませんでした。 一冊1000円というのも、ちょっと高いかなあと。
でも、ピクニックのお弁当レシピのユニークさや、 一風変ったクラフトや、野外遊びは忘れがたく、 結局、探し出して、買ってしまいました。 何というか、持っているだけでわくわくするような、 そんな楽しい本です。
暖かくなったら、姪っ子たちと一緒に、 「びっくりパイナップルライス」 (くりぬいたパイナップルに、 バターライスを詰めている!)や 「ミッフィーのフルーツサラダ」を持って、 近くの川まで歩いて、ピクニックに行きたいなあと。 お供には、今、犬の学校で訓練しているロッキーも 連れて行こうと。
ページをめくりながら、 ついつい、ピクニックの計画に思いを巡らしてしまいます。
他にも、ブルーナMOOKシリーズは、 『ミッフィーのおやつレシピ』 『ミッフィーのあったかニット』 『ミッフィーのパーティレシピ』 『ミッフィーのガーデニング』 と、続々と刊行されています。 ミッフィーちゃんのクッキーレシピとか、 ミッフィーちゃんの編み込みニットなど、 他愛ないといえば、そうだけれど、 ハロウィーンのパーティレシピものっているようなので、 ちょっと、心惹かれたりしています。(シィアル)
『ミッフィーのピクニックブック』ブルーナMOOK(4) / 講談社 PART1 おいしいピクニックレシピ PART2 ミッフィーとおともだちのピクニック遊び PART3 ピクニックの思い出づくり
2001年12月18日(火) ★冬休みのお知らせ。
2000年12月18日(月) 『植物一日一題』
>> 前の本 | 蔵書一覧 (TOP Page) | 次の本 <<
管理者:お天気猫や
夢図書[ブックトーク] メルマガ[Tea Rose Cafe] 季節[ハロウィーン] [クリスマス]