原稿…ふと我に返る。
今日はバイトが終わってからずっと原稿をやっていました。
ペン入れなどはもうだいぶ前に終わっていただけれど、トーン貼りと仕上げに意外に時間がかかってちょっと焦り気味。 …と、いうのも「こういう原稿」は最初はノリに押されてやっているので、あまり気にならないけれど、そのうち何遍も眺めているうち恥ずかしさと下手さで迷いがでて、手が遅くなってしまうのでした…。 今日は写植を打って、貼りつけてみました。 「うっわあぁぁぁぁ!!」 話がわかる!(当たり前だ)恥ずかしい!! 思わずテーブルに頭を打ち付けてみたり。(苦笑) 「やめろよなぁ、賢ちゃん、そういう事言うのは!!」 <言わせてんのはお前だって 「はぁぁぁぁ…」 おもわず溜め息が出てしまう。 今手もとにある原稿でトーン処理が残っているのはあともう5枚になっているのだけれど…すべてとってもウッキー!な原稿ぞろいなんだよなぁ…はぁ………。 一番たいしたことないのはオチのページだったのだけれども、それは一番最初に完成させてしまった。こんなことなら救いに残しておけばよかった…(T_T) 描いているのは自分とはいえ、やはり半分我に返った状態でこういうトコ(どこだいそれ)に、ソレっぽくトーン貼ったりするのはキツいです。
ごめんね、賢ちゃん。
|