ちきちき日誌




2001年02月10日(土)
デジ三昧。(こればっかり)

今日は街へ出て、アニメイトに行きました。

目的は7日に発売になったというデジアド02のドラマCDとアニメ誌関係。
でも行ったらすごく混んでいてちょっと嫌なカンジだった。
(というか自分が浮いて見えるから嫌なのです〜…)
うう、いつもなら金曜日に来るんだけど…今月は昼バイトが忙しいのと自分の都合で全部金曜シフト入れてしまったんだよね…。

棚を見ると、13日頃発売予定と聞いていたラミカードと設定資料集2がもう出ていた。
ラミカードは今回今までいなかった賢ちゃん(改心後バージョン)が出てるはず…vと期待してみたら初めてジョグレスした時の非常に女々しい賢ちゃんだったので(わたしあんまり女々しい賢ちゃんは好きでないのです)買うのはやめた。
設定資料集を手に取る。これも表紙がそのジョグレス時の賢ちゃんと大輔のUPでちょっと汗が(-_-;)
これ設定資料集…ですか…?(恥かしい〜)
気を取り直してレジへ。
うわあ、すんごい並んでる〜!!わたしの前に8人くらいいるよ(汗)
前の女の子(20代いってるかいってないかくらい?)がデジのドラマCDを持っていて、「あ、このヒトもデジファンなんだわv」とちょっと嬉しくなる。
やっとレジにいったらなんかよくわからないけどおまけでポスターをくれた。デジCD買ったヒトにしかくれなかったので、多分デジモンのポスターなんだろうな。なんだろう?

その後画材屋さんでトーンの買いだし。いつも1回でえらい買ってしまうので(素人のクセに)
今回は抑えよう…と思ったのにダメで、筆ペンやピグマやインクも合わせて5千円近く買ってしまった…。割引券がいっぱいあったから良かったようなものの…。トホ。
ここのお店をやっているご夫婦はとてもヒトがいい。
駅からすこし歩くのだけれど、わたしがここへ買いにきているのも、それによるところが大きい。
今日もおじさんとおばさんはやさしかった。ありがとう。

その後、近くの大手ショッピングビルへ。
バレンタインが近いのでその材料をみたり、服を見たりした。
ああ…こんな風に買い物に(画材やデジグッズ以外で)来たのなんかどれだけぶりだろう!!
毎日バイトと同人関係で家と通勤以外ではどこへも行っていない。それに家にいても原稿かPC関係の作業をしていて、TVなんかデジ以外まともに見られた試しがない。
本当人間の生活してないよなぁ…自分。好きでやってることとはいえ…はぁ…。
たまには普通のこの年齢の女性として普通に過ごしたいなぁ〜…なんて思ってみたり。
でも何見てても「これ賢ちゃんに似合うかも!」とか「こういう商品大輔の家にありそう…」などとネタや妄想に走ってしまい、それが身についてしまっている自分に虚しさを覚えるのでした。トホ。


家に帰ってポスターをみると、年末あたりにやっていた「デジモンCDシングルフェア」で付けていたマキシシングルのジャケットポスターだった。
「…いいのかこんなことやって(-_-;)」
どうやら余った分をこうやって処理しているらしい。
まあ、わたしは持ってなかったからいいんだけどね。実際にこれの為にシングル買ったヒトが報われないなぁと思ったのでした。

 < 過去の日記  もくじ  未来の日記 >


もといっち [メール] [トップページへ戻る]