デジモン02第44話感想
※関西方面の方は1週分早い話になります。ネタバレ注意! ※その他の地域でも放映時期に2〜6週の差がありますので、大丈夫な 方だけ読んで下さいませ。
「暗黒デジモンとの死闘」
賢ちゃあああああん!!(イキナリこれかい) もう嫌だ!アニメ誌と次回予告で次回脱出できることはわかっているけど、こういう暗すぎな展開は自分の緊張感がもたない!早く!早く賢ちゃんをみんなの元へ返して!
メールを出していたのがヤツ(ヤツ呼ばわりかい)で、賢ちゃんパパの元同僚で…。(っていうか賢ちゃんのパパって何してるヒトなんだろう?) 治ちゃん(治兄さん)は本当に事故で死んだの(死んだの死んだの)…? 賢ちゃんの『天才』は全くもって全てあの種のせい? スペイン語ペラペラなのも? 賢ちゃん最終回きたら普通の男の子に戻っちゃう?! 詳しくはどう利用されていたの?? うわあぁ頭の中がぐるぐるタウンはなまるくん!(アレはハイパワーなアニメだ…1回しか見たことないけど) 助けて百太郎! はぁはぁはぁ…いや、落ち着こう自分。
しかし賢ちゃんアレって痛いのかなぁ?ピッ。 アレで意識落ちちゃうんだもんなぁ。涙は痛いから?悔しいから?ピッ。
ムシ賢ちゃんがいないので大輔に抱っこ&おんぶ。ブイモンは扱い悪いけど今回は ムシの方が可哀想なのでお兄さんとしては(誰がお兄さんだ)我慢しましょう(笑)。
京と伊織にとっては初めての、自分達によってなされた『デジモンの死』。 わたしはもう「賢ちゃん眼鏡」でしかモノを見れなくなっているのでダメダメというか…あまり深く伝わってこないんですが、抹殺シーンの印象的な見せ方は好きだったかもしれません。(ところでなんで京今回はまつげなかったのかしら〜怖いよう〜)
シュウ兄さんのちょっとした皮肉エピソードも好き。しかしシュウ兄さん02登場は、この時の「アシ」としてのためだけの伏線だったのかなぁ?!だったらなんかイヤですね。トホ。
決戦はどうやら光が丘の模様。(及川氏…賢ちゃんじゃなくても軽蔑するよアレ…) 予告で賢ちゃんがかかげていたD−3はただの進化の為だけ…? あの予告であの画を合わされると賢ちゃんが暗黒ゲート開いてるように見えるんですけど。 タイトル「暗黒のゲート」だし(笑)
ところでウチの賢ちゃんVer.D−3液晶がもうかなりヤバイです…いや、だから何と言われても困るんですけどね。うん。
|