ちきちき日誌




2001年02月23日(金)
わぁい、食べ物いっぱいv

今日は本当なら昼バイトはお休みなのだけれども、Oさんがお休みになった為、急遽代打で出勤。(しかしこの業務連絡夜21頃バイトのともちゃんから携帯メールでもらったんだけど…これってどうよ(^_^;)いいのか…ウチの店らしい出来事だけど)

行くとそのあたりの事が伝わっていなかったらしく、みんなして「なんでいるの」とのお返事。(やはりウチらしい出来事だ)

イキナリ社員のYさんが外国産の缶のクッキーをくれた。
「…なんですか、これ?」
「バレンタインデーのお返し」
………早!
「パチンコの余り玉」
ああ…納得。では遠慮なくいただきますです。
…とりあえず報復ではなくてよかった(笑)

ウチの店では朝、最初にみんなで輪になって(?)朝の予定や連絡事項など伝達したりする朝礼のようなものがある。とは言っても途中で私語が混じったりするのでかなりくだけたものだ。
そこで、Yさんがこうのたまった。
「今度いくよさんを連れて来ないと」
……一瞬何の事だかわからなかったが、すぐに自分の事をいっているのだなと気が付いた。
「だれが今く○よやねん!(怒)」
先日髪を切ったのだけれども、やつら(奴等よばわりかい)社員旅行で北海道(トマム)に行っていやがったので会うのは昨日が久し振りで、Yさんに会うのは今日が初めてだったので、彼は今日はじめて散髪したおいらを見たのだだった。
Yさんの右横のバイト・Iくん「上手い!」と大笑い。左横の新人バイトYくんはクックッと身体を震わせて笑っている。
「お前ら笑いすぎなんじゃあ!!」
…ちなみにわたくし、ツッコミや怒りゲージ(本気のではなく冗談系のもの/笑)がたまったときに半径1m以内のモノにあたるクセがある。
今回犠牲になったのはわたしの右横にいたバイトのAくんだった。
とりあえず(何がとりあえずなんだろう)腰のあたりに付きを2発ほど。
「…僕なにも言ってませんよ」
「顔が笑ってる」
※ちなみにみんなわたしのことをわかってるのでこういうことをしても何も言わない。逆にみんなやられたいらしいいのか、バンバンからかってくるので、わたしも遠慮なくやらせてもらっています。ええ、ビシバシと。

お昼に珍しく社員のYさん(+I君)と一緒になった。
「もちぃ(仮名)、土産食わないの」
「え?ここにある『白い恋人』(定番)ならバンバン食べてますが」
「いや、それは俺達4人(社員全員)のだよ。それ」
「あ、この棚に載っている『クリオネグミ』ですか?」
「それはクンタ(I君)の社員旅行中のゴミ出しの報酬。そっち」
「ああ、となりの『六花亭のチョコレート』(定番だなあ)。これ、みんなへのお土産だったんですか?誰も開けてなかったんでわかんないからやめてたんですが」
「それは俺からだから。食っていいよ」
「わーい♪ありがとうございまーす。ではいただきまーす」
バリバリと紙の包装をとくと、中に箱が3枚重なっていてひとつひとつ種類の違う生チョコが入っていた。
生チョコを1種類づつとって食べるおいらを見てYさんが溜め息混じりにひとこと
「本当に、開けるよなあ…」とゆった。
続けて「食べ物開封隊長だよね」とI君。

この店の事務所は何故だか知らないけれど、お客さんからもらった、とかパチンコ余り玉もの、とか誰かの家で余ってるモノとか、お土産などの菓子でいつも潤っている。(ちなみに今もこの他にテーブルに住○生命の社名入り飴とLOOKチョコレートとキャラメルが、棚にはチョコパイと外国産の焼菓子、ディズニーランド土産のチョコレートがあったりする)

…失礼な。
開けていいってゆったから開けたのにその言いぐさは何だい!
「だいたいいつも、誰も開けないからおいらが開けてあげてるんでしょ!開けないと、そのまま何日もほったらかしだし!」
それに全然需要と供給が釣り合っていないし(^_^;)
誰か食べなきゃここ菓子で絶対埋まるよ。


ところ変わって夜バイト。
今日は男の子が全員休みで、1人いつもより人数が少なかったので、おいらひとりでいつもは2人でやる「ごみ捨て」係。
今、夜バイトは新製品の出荷が始まってしまい忙しい。
”忙しい=製造数が多い=ゴミが多い”
…ハッキリ言ってめちゃ重労働。
そんなおいらを見た材料管理係のおじさんが、「今日、ホットケーキあるよ」とポッケにしのばせていた商品を1個くれた。ありがとうSさんv
ゴミ出しを終えて工場内に戻ると、仕事の最後に職長のWさんが「あまりものだから」と『オニギリセット』という商品をくれた。
今日はどうしちゃったんでしょ!


うちに帰って荷物をテーブルに並べてみると…朝買ったワンダーカプセル、Yさんにもらったクッキー缶、ホットケーキにおにぎり。…わ〜潤ってるなぁ。
おかげで今日も1食浮いたわv(おやつ付きでv)ラッキー♪

ちなみにワンダーカプセル…買ってからパッケージの「種類が増えて楽しさアップ!!」のシールに気付き、第2弾であることが発覚しました。
第2弾…出るとは確かに箱に書いてあったけど、TVももう終わっちゃうから「没企画」で出ないかな〜と思ってた…まさか本当に出るとは…(汗)
中身は2個とも緑のスケルトンカプセルに入った「デジモンムービー」でした。箱書きを見ると、その他に予告していた「ミニぬいぐるみ」の他に第1弾にはなかったお話後半に出てくるデジモンの「プラキット」&「ミニフィギュア」があるらしい。
中にスティングモンの名が!うわぁぁ〜!!第2弾も集めるのかぁ〜!!

 < 過去の日記  もくじ  未来の日記 >


もといっち [メール] [トップページへ戻る]