デジモン02第46話感想
※関西方面の方は1週分早い話になります。ネタバレ注意! ※その他の地域でも放映時期に2〜6週の差がありますので、大丈夫な 方だけ読んで下さいませ。
「ブラックウォーグレイモンVSウォーグレイモン」
以前言ってたバイオイデジモンってやっぱり「バイオ及川デジモン」の略だったんですね。明言こそしてないですけど。 アルケニモン達が強くないのもこれでよくわかりました(笑)
しっかし余計なお世話ですが、あの富士のすそ野の別荘は一体誰の持ち物だったんでしょう〜。 カギ壊してたから多分人様のだよね…カギ壊されたうえ半壊…可哀想〜。
賢ちゃんパパは普通の企業(でも一流っぽい)の係長であることが判明。(しかも田町!めちゃ通勤楽だパパ!) そして及川氏も元同僚ではなく現在も同じ会社に在籍中である事が判明。とりあえずは普通に働いているらしい。(嫌だ…あんな紫のコートに赤Yシャツ着てるセンスの人といっしょに働くのは…)
賢ちゃん今回出番ないかと思ってたのでそれは嬉しいけど、みんなといっしょに行動してるのでピックアップすべきところがあまりない(汗) 強いて言うなら、交通整理(笑)。 でもあれ、楽しかったのはスティングモンとエクスブイモンなんですけどね。 スティングモンさん素敵過ぎ…。
今回ちょっと笑ったのは「ケンカしてすっきり」と「ムシ説教」(笑)。 BWグレイモ〜ン…あなた青春ドラマの王道走ってますぅ…。 そして説教(説得?)。ブイモンのはちっとも説得力がなかったけど(子供には説得力あったかも/笑)、ムシのはなんか今までの事を踏まえて言っている(らしい)ので、すんごく説得力が(涙)。 「かっこつけるんじゃねえよ」には大ビックリ!!(大笑)
個人的にはおいらも御殿場のアウトレット(名前忘れました)に連れて行ってもらいたかったな〜(殴)
次回は及川氏の過去が明らかに?! …あの〜本作るのにまたビデオ見ながら若い頃の設定起こさなきゃならなくなるんでやめて欲しいんですけど〜あう〜。(無茶言うな)
|